鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「ひだ」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 261~280件を表示しています

全5624件

  • 名古屋駅から乗車してきた特急ひだ3号は終点の富山駅に到着しました。 特急が切り欠き式のホームに発着するのも何だかなと。 富山駅に来るのも2年振りぐらいかな。 改札口へ向かいます。 北口もずいぶん立...

    kd55-101さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231230/09/eternalrailroad/d8/aa/j/o1000066715383242880.jpg

    雪の錦川清流線

    • 2023年12月31日(日)

    12月17日、今日も天気は曇りっぽい。朝練を予定していた場所は陽が差さない方が良いのでGOODと思い、ホテルから徒歩10分強のポイントに着いたら、(2023-12-17)※晴れているではないか!※これでは、陽光の角度から...

  • 2023年を振り返る

    • 2023年12月31日(日)

    恒例となった今年の振り返り。1月新年初めの撮影は201系の臨時列車狙い 天気に恵まれません・・2022年12月にも走りましたが、阪神電車の有料指定席電車「らくやんライナー」その後は続きませんでしたね。 2月さ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231230/18/happiness7212/53/b5/j/o1136075715383448376.jpg

    【11191a】2023年の振り返り

    • 2023年12月30日(土)

    ども。たいしょーです。今年も残すところ1日ほど…。毎年恒例の振り返りをしていきたいと思います。去年はこの記事で過去に例を見ないくらいの「鬼長」となってしまったので、今年は自慢できる写真をメインにキャ...

  • カトー(KATO)さん、2024年2月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<2020-2>C56 160AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>低規格な簡易線用蒸気機関車として、1935年に登場した国鉄C56形。客貨両用機で、テンダー式...

    みーとすぱさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231230/20/tuccy1968a/79/aa/j/o0800053315383508345.jpg

    鉄分補給~2023年まとめ

    • 2023年12月30日(土)

    2023年も間もなく終わろうとしています。今年も色々鉄分補給してきましたが、恒例の1年の振り返りをやってみたいと思います。(過去のまとめ記事は以下に貼り付けておきます) ・鉄分補給~2019年まとめ ・鉄...

  • こんにちは。 今回は、少し前に話題になっている関西本線についてもう一つ。 既出の通り、赤字が続く関西本線の亀山~加茂間の活性化のために地元自治体が中心になり、名古屋~奈良直通の列車を走らせる、実証実...

    hacchi46さんのブログ

  • 山歩きハード組の岳友とは長い間一緒に登っていなかった。先日ランチの約束から「いっそ食後のウォーキングでなく高尾山に」という話になったが、けんじいの帯状疱疹ワクチン接種後の副反応で取り止めた。その延...

  • 名古屋駅在来線ホームの11番乗り場にやって来ました。 ここからは8時43分発の特急ひだ3号に乗車します。 名古屋駅11番乗り場の駅名標です。 この日の特急ひだ3号はHC85系D204編成(写真の編...

    kd55-101さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231228/22/1991sho/fb/d0/j/o1080081015382726616.jpg

    ジオラマ103にて 12月19日

    • 2023年12月28日(木)

    皆様こんばんは、先週の火曜日に大阪市にあるジオラマ103で模型鉄をしました。先ずはJRから投稿いたします。先ずはJR西日本の681系 サンダーバード動画で岸辺カーブを行くところも撮影ワイドビューひだ動画でも...

  • 今日も2023年に撮った写真を振り返ります、次は今年に運転終了した車両となります今年もJR西日本では多くの国鉄車が運転を終了し、他にも引退車両がありました…2月20日撮影、中庄付近にて永らく国鉄車の...

  • 10月8日土曜日。大サロ前のJR京都線向日町での撮影続編です。8時08分頃207系S10+T17編成7両の普通西明石行きがやって来ました。 8時10分頃223系V25編成他12両の新快速敦賀行きが通過しました。 8時11分頃車庫か...

    express22さんのブログ

  • P1120184

    春のお出かけ(その4)

    • 2023年12月24日(日)

    もうクリスマスですね。なのにまだ春の話題を整理中。3月の1泊2日北陸弾丸旅行の2日目続編です…向こうからやってきたのは…ハットリくんラッピングのキハ40…高岡から氷見線に乗って終点の氷見にやってきました… ...

  • 初冬のひだまりに咲く…

    • 2023年12月24日(日)

    筆とるよう つぼみ膨らむカニサボテン先に描くは 華(はな)ざかりの色★写真…2023.12.19(短歌風につぶやいてみました。オソマツサマ…^^ゞ)

    咲田環季さんのブログ

  • のぞみ 、名古屋wy746

    名古屋の鉄道2023-12

    • 2023年12月24日(日)

    先日は名古屋地下鉄の撮影に出かけたのだが、体調の悪化と機材の不備があり散々な結果で帰ってきた。ネットでホテルは予約しているから、途中で変えられないのも辛い。早めに地下鉄の撮影は終えて、太閤口のチサ...

  • 日時: 2024年6月30日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR HC85系ハイブリッド車増結セットBです。 JR東海承認済 【 2024年6月 】発売予定 ポイント POINT1 POINT1 HC85系ハイブリッド車の量産車を新...

    横濱模型さんのブログ

  • 日時: 2024年6月30日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR HC85系ハイブリッド車増結セットAです。 JR東海承認済 【 2024年6月 】発売予定 ポイント POINT1 POINT1 HC85系ハイブリッド車の量産車を新...

    横濱模型さんのブログ

  • FM世田谷のラジオ番組「昭和バンザイ」では12月21日、28日の放送では「小桜舞子」が、新曲「海鳴り列車」のPRも兼ねてリモート出演することになりました。下記にございますが、ラジオ本放送のほかに、ネット...

  • 第一飛騨川橋りょうを往く〈キハ25形〉普通気動車。本命はこの8分後にやってくる上り〈キハ85〉の特急ひだ号であったが、真っ暗過ぎて露出を確保できずボツ。

    影鉄さんのブログ

  • 2024年3月16日のダイヤ改正。今回は私のおひざ元でもある、JR西日本の近畿エリアを取り上げます。今回は嵯峨野線と、新幹線や特急「サンダーバード」・「しらさぎ」に関すること以外を、私見も含めて、取り上げま...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。