鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「225系」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全4512件

  • 2024年3月7日、網干総合車両所所属の225系系U10編成が同所での保全工事を終え、網干→東加古川→網干の経路で試運転を行いました。東加古川にて。もう3次車も距離が引っかかるぐらい走っているようで、時が経つのは...

    シーーラカンスさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240316/15/kakogawa86/d6/62/j/o0710053315413660672.jpg

    225系L13編成

    • 2024年3月16日(土)

    きょう加古川駅で写したJR西日本225系L13編成です。2月に登場した車両です。編成ナンバーが太字になっています。

  • JR西日本で長らく活躍してきた221系車両のうち、東海道本線・山陽本線・琵琶湖線の快速などで運用されていた網干列車区(B編成)の直通運用が終了したと車内アナウン […]The post 221系、JR京都・神戸線の...

    鉄道プレスさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240315/21/1991sho/fa/67/j/o1080081015413415065.jpg

    新幹線の撮影の後は、在来線を

    • 2024年3月15日(金)

    皆様こんばんは、前回の続きを投稿いたします。続いては、北陸本線の列車を投稿いたします。まずは、521系の普通:小松行き(1644M)はワンマン運転です。 15:00こちらは、IRいしかわ鉄道の521系、普通:富山行きで...

  • こんにちは!本日、221系の車内アナウンスにおいて、JR西日本の221系が京都線・神戸線から撤退することが発表されました。https://x.com/207_Fujiwara_1/status/1768545773455565139?s=20撮影者の方のTwitterURL2...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • 日時: 2024年6月30日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、ベーシックセットSD 225系新快速Aシートです。 JR西日本商品化許諾済 【 2024年6月 】発売予定 ベーシックセットSD 225系新快速Aシート 【ベーシ...

    横濱模型さんのブログ

  • トミーさんから製品化決定情報が。98874JR 100系東海道・山陽新幹線基本セット22,220円98875JR 100系東海道・山陽新幹線(X編成)増結セット21,120円98876JR 100系東海道・山陽新幹線(G編成)増結セット21,120円9887...

  • 今年の大河ドラマ「光る君へ」ラッピング車両です 京都から大津の石山寺へ詣でる石山詣の様子や、石山寺から満月を眺める紫式部がデザインされています 車両は、225系 L10編成 明るい時間に撮り直したいですが...

    mの日常さんのブログ

  • 第2木曜日・・・TOMIXの新製品情報が発表されました。すでに引退車両ですが、人気の100系新幹線がKATOに続いてTOMIXからも製品化です。ダブルデッカーが2両になり、グリーン車とカフェテリアの編成が2種製...

  • 本日16時にTOMIXの新製品情報が解禁になりました。ポスターは全部で2枚、、、もう1枚は100系新幹線ですね!!リストで見ますと・・・9月新製品7178 JR EF81-300形(2次形) ¥9,4607179 JR EF81-400形(JR...

    ビスタ2世さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240314/00/prius0771/b2/c7/j/o3712247515412726460.jpg

    北陸本線撮影地 ~その51~

    • 2024年3月14日(木)

    北陸本線 大聖寺~牛ノ谷米原方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。大聖寺駅にて下車、駅前の道を左折し牛ノ谷駅方向へ約900mほど進む。R8号線にぶつかったら右折し約1.2kmほど進むと「熊坂交差点」にぶつ...

  • いまどきJR西日本の電車の顔・・・225系顔?521系顔?323系顔?なんと呼べばいいですかね。323系 大阪環状線 天王寺駅オールロングシートの8両編成。この顔の出始めはもしかして323系だったりして?225系5100番...

  • 【画像】OsakaMetro御堂筋線なんば駅2024-3-13 17時掲載開始◆OsakaMetroについて◆森ノ宮車の運用について◆奈良車の運用について◆OsakaMetroについてまず、前記事「御堂筋線と四つ橋線の推測運用表+ダイヤの掲載...

  • 「【Nゲージ新製品】KATO 2024年7‐8月の新製品に225系、東急5050系、飾る新幹線登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を作成しました一枚目は関西推しです個人的...

    のたねさんのブログ

  • 2月24日土曜日。午前中に近鉄を撮影し、所用をこなして阪急今津線阪急杯カン付を撮影して昼下がりに5087レ撮影のため茨木に足を運びました。13時53分頃225系L7編成の快速野洲行きと225系I8編成の快速網干行きが並...

    express22さんのブログ

  • こんにちは。そろそろ暖かくなってほしいけれども花粉が辛くなる今日この頃。当ブログでは珍しくタイムリーな話題です。今年(2024年)の1月と2月に北陸本線の撮影に行ってきました。北陸新幹線が敦賀まで延伸開...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240312/23/akanet-takapun/2a/81/j/o1080081015412335815.jpg

    新疋田駅初訪問

    • 2024年3月13日(水)

    新疋田駅を訪問。子供の車に乗り込み、富山方面へ行った際に立ち寄って貰いました。新疋田と言えば、西村京太郎のトラベルミステリー“雷鳥9号殺人事件”のトリックにも使われた北陸本線のループ線があったり、近隣...

  • 2024年3月9日土曜日。朝から74レ、近鉄大阪線、京阪本線と撮り歩いてJR野江からおおさか東線で新大阪まで戻って来ました。新大阪に着くと隣のホームにサンダーバードの姿を見たので撮影しました。北陸特急の顔の...

    express22さんのブログ

  • 出張続きで色々見逃してたが、かとうさんから新製品情報が。8月10-1980E7系 北陸新幹線 「かがやき」 基本セット(3両)10-1981E7系 北陸新幹線 「かがやき」 増結セットA(3両)10-1982E7系 北陸新幹線 「かがやき」...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240311/21/iro81688/ef/76/j/o1080192015411926018.jpg

    18切符2回目

    • 2024年3月12日(火)

    こんにちは!!昨日は青春18切符を使って敦賀まで行ってきましたまずは311系特別快速で大垣まで311系の優等運用はダイヤ改正後も残るのかが気になります大垣到着後は折り返し快速名古屋行きになりました連結相手...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。