鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「鉄道開業」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全3031件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240111/23/chiefhayate/6f/a0/j/o1600120015388396296.jpg

    たびキュン♥早割パスのススメ

    • 2024年1月13日(土)

    たびキュン♥早割パス とは旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パスはJR東日本全線(+青い森鉄道・いわて銀河鉄道・三陸鉄道・北越銀行・えちごトキめき鉄道の一部)の新幹線・特急・普通列車の普通車自由席が1...

  • ※本記事には一部演技を含みます。あしからずご了承ください。 2023年12月31日(日)本日は、東海道新幹線で新大阪駅へとやってきました。これから在来線に乗り換え、大阪駅へ移動していきたいと思います。乗り換...

  • JR東日本は、一昨年の夏に陸羽東線古川―新庄間が赤字線区であることを公表していますが、利用の促進を図るために、定期的な企画列車の運転を検討するそうです。 陸羽東線では、地域活性化のためにキハ48系を改造...

    MCRさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240111/07/kakogawa86/8e/c8/j/o0800045115388082971.jpg

    井原鉄道開業記念日

    • 2024年1月11日(木)

    1999年のきょう岡山県の井原鉄道が開業しました。出発式は平成11年1月11日11時11分だったそうです。写真は2011年7月16日に写した井原鉄道です。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240107/10/tsubasa82181/c3/b6/j/o0800053315386531674.jpg

    東横線の高架跡

    • 2024年1月7日(日)

    せっかくなので復路も応援2024/01/03撮影当初駅伝の応援はしないつもりだったのですが、近くにいるので見て行くことにしました。 夜が明けてきました。 朝食を摂りゆっくりチェックアウトしました。 通り道に...

  • JR東日本・千葉支社では銚子電気鉄道開業100周年と地域・観光型MaaS『EeeE銚子』のサービス開始を記念して2023(令和5)年12月8日~2024(令和6)年2月29日、銚子電気鉄道、315プロダクションとの合同コラボレーション...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • 高松 2i1505

    JR四国 予讃線補足その1

    • 2024年1月5日(金)

    この駅シリーズも会社によっては終わりに近づいている。四国の駅はほとんど撮っているが、数が少ないからもうあまり残っていない。 今回は香川県内の駅を集めてみた。高松駅にはしばらく行っていないなとわかり...

  • 京都鉄道博物館へ収蔵され、文化財として展示されていた特急トワイライトエクスプレス。1989(平成1)年7月21日に運転開始、2015(平成27)年3月13日に終着駅へ到着後、その営業運転を終了しました。今日の記...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 一年の計は元旦にあり2024

    • 2024年1月1日(祝)

    元旦の「旦」は日の出を表すそうなので、そのあたりにアップできるよう大晦日から書き始めていた。というわけで今年やることを考えるわけだが、3月まではお金がらみが多い。まずは、新NISAでの投資商品の買い付...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230810/13/miyashima/64/85/j/o1080060715323368714.jpg

    大晦日 この1年~鉄道~

    • 2023年12月31日(日)

    ー1月ー写真ブログではありますが、鉄道ブログと言っても過言ではないほど、鉄道写真の比率は高いブログだったりします。2023(令和5)年の鉄道写真も、振り返ってこの1年を締めくくります。昨日の記事でも記...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 2022年10月14日の『日本の鉄道開業150周年記念日』に因んで連載を開始した本シリーズですが、ようやく今回を以て最終回を迎える事となりました。その間他の話題の記事を挟んだりなどの諸事情で執筆が大幅に遅れ、...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • どうもォォォォォォォォォォォォォォ!! モルガン様(FGO)の如く数多の分身体を作ってでもしてお絵描きや記事作成等をそれぞれに担当させて分業化を図りたいハローダだァ!!今回は意外と平凡な年に終わってしま...

  • 鶴見線こどもフェスタ号リーフレット

    JR東日本 こどもフェスタ号

    • 2023年12月29日(金)

    【パンフレット等】《~鉄道開業141周年記念企画~ 鶴見線こどもフェスタ開催 こどもフェスタ号の旅(2013年(平成25年)10月19日催行)》 鶴見線営業所→弁天橋→大川→鶴見→扇町→鶴見→海芝浦→弁天橋のルートで運行さ...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • 今年も運行された広島電鉄のクリスマス電車。クリスマスイブに西広島駅とコイプレイスにて撮影しました。2023(令和5)年は、10月16日に創立100周年をウォルト・ディズニー・カンパニーは迎えました。昨年、開業...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 今年も広電のクリスマス電車を撮影しようと思っていたら、毎年バスもクリスマス仕様が走ってると教えてもらいました。よくよく聞いてみると、広電の子会社であり西広島を中心に営業をしている、HD西広島の所有車...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 列車、車両、有名、無名問わず、国鉄時代に活躍した数々の “名優” の姿を画像とともに取り上げて蘇らせる「THE JNR LEGEND」も回を重ねること1099回目。毎度申し上げているように、貴重な画像を...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231210/16/miyashima/70/3b/j/o1080060715375237682.jpg

    381系 特急やくも XI / 倉敷駅にて

    • 2023年12月23日(土)

    令和5年も、もう10日を切りました。年の瀬も戸が際まで迫って、来年はどんな日々を過ごすのか、想いを馳せれば重くなるばかりです。そんな差し迫った年末ですが、そう言った物を吹き祓うかの如く、381系 特急や...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 1997年に仙台~久慈間で運転開始した三陸鉄道とJRを直通する臨時快速列車『リアス・シーライナー号』は後に直通区間を八戸まで延長しています。 以前から(個人的に)一番乗りたい列車ランキングで第1位でしたが、...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231215/06/miyashima/a9/f6/j/o1080060715377113630.jpg

    227系 / Urara & RedWing

    • 2023年12月22日(金)

    広島へ227系がデビューしたのは2015(平成27)年。2023(令和5)年には227系第3弾として、岡山エリアへデビューしましたが、12月になってやっと会うことができました。今回は岡山駅での中オカ 227系なので、中...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2023年12月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98822>JR 485-700系電車(リゾートやまどり)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>“群馬ディスティネーションキャンペーン&rd...

    みーとすぱさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。