鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「訪問」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全40526件

  • 沖縄都市モノレール 壺川駅

    沖縄都市モノレール 壺川駅

    • 28日(火)17時54分

    国場川を挟んで奥武山公園の対岸に位置し、公園の北部・東部は当駅が最寄り駅です。 (2023年2月28日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 沖縄都市モノレール 壺川駅 first appeared on 北柏仮乗...

    バーターさんのブログ

  • 沖縄都市モノレール 牧志駅

    沖縄都市モノレール 牧志駅

    • 28日(火)17時46分

    国際通りの東端附近に位置します。複合施設「さいおんスクエア」と直結しています。 (2023年2月28日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 沖縄都市モノレール 牧志駅 first appeared on 北柏仮乗...

    バーターさんのブログ

  • 駅名は、沖縄戦まで存在した「美栄橋」という橋に由来します(参照)。現在も、駅の北東に架かる「コ」の字型の橋が「美栄橋」という名称になっています。 (2023年2月28日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 ...

    バーターさんのブログ

  • /ekilove.net/wp-content/uploads/2024/05/2-2.jpg

    鳥取大学前駅(JR山陰本線)

    • 28日(火)17時0分

    特急も止まる棒線駅鳥取大学前駅はその名の通り大学の前にある駅で、市街地にあります。 特急列車も停車する駅ですが、後付けの駅ということもあってか 棒線駅となっています。ホームの長さも最低限です。  ...

    駅ラブさんのブログ

  • 今回は、鶴ヶ丘駅の訪問記です。(訪問日:2024年5月14日)​鶴ヶ丘駅の概要鶴ヶ丘駅は1938年に開業した大阪市阿倍野区にあるJR西日本 阪和線の駅です。​駅構造(駅舎)正面入り口やコンコースはセレッソ大阪の装飾がさ...

    シーーラカンスさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/12/saku-622/90/8b/p/o0813040515444414302.png

    和歌山電鉄旅行記

    • 28日(火)12時32分

    分かりやすいので路線図置いときます。おはようございます。今日は4月28日です。本当はmaiduru play back fes に乗ろうと思ってたんですが寝坊したのですべてを忘れて和歌山に行こうと思います。まずは紀州路...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/20/masatetu210/34/f6/j/o1080060815443737185.jpg

    GW明け単機回送

    • 28日(火)10時0分

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2255日目です。今日は貨物列車の話題です。去る5月7日。GW明けの貨物の1番列車は岡山機関区から送り込まれたEF210-127号機でし...

  • 20.熱田神宮を参拝と東海道本線笠寺の留置車両JR熱田駅から神宮前西口の仮設駅から跨線橋を渡り、東口に向かう途中の跨線橋で日本車輌のビルを見かけた。日本車輌は鉄道車両をはじめ、特殊大型車両などを製造...

  • JR西日本北陸本線西金沢駅訪問Part2の紹介です。⇧前記事のつづき西金沢駅の跨線橋・橋上駅舎1・2番線のエレベーター(金沢寄り)1・2番線の待合室西金沢駅の縦型駅名標1・2番線の出口への階段(福井寄り)エスカ...

    レッドボーイさんのブログ

  • 2017.05.28 Sunday 17:00皆様こんばんは(^^)本日も昨日に引き続き良い晴天に恵まれた@横浜です。本日は毎年京急の一大イベントである「京急ファミリー鉄道フェスタ2017」へ管理人としては2014年以来3年振り2度目...

  • 昨夕よりまとまった雨が降り続いてますもう梅雨末期の様相線状降水帯発生による被害が出ませんように願うばかりです5月26日(日)美作滝尾駅での撮影を終えて因美線を北上美作加茂駅正面 美作落合駅 美作追...

  • 御陰様で累計15万人到達

    • 28日(火)6時4分

    ここで一つ、謝礼スレッドを。昨日(2024/5/27)の朝の時点で、当ブログの累計訪問者(閲覧客)人数が15万人となりました。色々と目を引く内容のスレッドを並べてきた事もあってか、ここまで来れました。ここに改めて...

  • 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 鉄道好きなんですが、乗る機会はほとんどありません。 ですので今回は単純に鉄道に乗るのを目的に旅行に行ってきます。 最寄りの駅から九州新幹...

  • 今日は何の日?(5月28日)

    • 28日(火)4時55分

    本日(5月28日)は、以下の出来事があった日です。中御門天皇の第一皇子で、第115代天皇だった昭仁親王が急病により31歳の若さで崩御した日。桜町天皇・桜町上皇と追号され、京都府京都市東山区今熊野泉山町の東山...

  • 今回の【駅】シリーズは、千葉県酒々井町北端部、成田市との境界近くに位置する京成本線の運転上の主要駅で、駅名が示すように宗吾霊堂への最寄駅、また宗吾車両基地があるため始発・終着列車が設定されているも...

  • 20240528a

    荒島② おまけネタ

    • 28日(火)0時0分

    …と言いう事で山陰本線の荒島の駅ノートですが、無事に数合わせとなる2枚目を描き終えましたので、同駅関係の「おまけネタ」に続ける事に致しますクラ駅長です。 駅舎のうち元は駅務室だったと思われる部分は交...

  • 鹿屋行直行バスを鹿屋で降りて鹿屋市鉄道記念館を訪問しました。<2024.5>●45分の船旅もあっという間に終わり垂水港フェリーターミナルに到着しました。垂水港でもフェリーは180度方向転換して着岸し...

    jnrailさんのブログ

  • 成田線空港支線 成田空港駅

    成田線空港支線 成田空港駅

    • 27日(月)22時30分

    成田駅の北方~成田空港駅間は、JR成田線空港支線(狭軌)と京成電鉄本線・成田空港線(広軌)の単線並列となっています。そのため当駅では、JRは島式ホーム1面2線、京成電鉄は単式ホーム・島式ホーム2面3線...

    バーターさんのブログ

  • 成田駅の北方~成田空港駅間は、JR成田線空港支線(狭軌)と京成電鉄本線・成田空港線(広軌)の単線並列となっています。そのため当駅では、JRは単式ホーム1面1線、京成電鉄は島式ホーム1面2線をそれぞれ有...

    バーターさんのブログ

  • 新緑と青紅葉が綺麗な嵐山

    • 27日(月)21時51分

    最近京都の人出が多いのを知りつつ、5月26日嵐山に朝早くから出掛けました。未だ売店も空いてない時間帯に到着したので、それほど混み合っていませんでした。嵐山の中でもお気に入りの宝厳院へ訪問しました。此処...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。