鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「訪問」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全40970件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240616/14/masatetu210/5d/c8/j/o1080060815452179690.jpg

    EF210-324号機 代走入線

    • 19時間43分前New

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2274日目です。今日は貨物列車の話題です。今度は吹田機関区のEF210-324号機が東京便の貨物の代走を行いました。梅雨入りの大雨...

  • 7.新静岡の車両取材と予定外の静岡鉄道日吉町の駅取材東海道新幹線で約1時間、08:02に静岡に到着して、改札を出る時に駅員に静岡鉄道新静岡駅の行き方を尋ねた。駅員からは地下道から行く方法を教えてもらった。...

  • JR西日本北陸本線明峰駅訪問Part3の紹介です。明峰駅2番線ホームの勾配標上り方面はフラットキロポストは別で紹介しますので、今はスルーです。明峰駅2番線ホームの勾配標下りは4.5‰2番線ホームの待合室建物資産...

    レッドボーイさんのブログ

  • 前回の記事↓からの続きです。yogo.hatenablog.jp奈良駅から、近鉄電車でやってきたのは大和西大寺駅。ここから、徒歩で朱雀門へ向かうことにしました。ルートはこんな感じ。約1.4キロ、徒歩20分。お散歩にはちょ...

  • 関水金属が鶴ヶ丘に新工場を設立、併せて軽便鉄道を敷設とのニュースが有り、ガーデンも併設、9日にオープンしたので、6月11日にいってきました。オープンの日は15000人程集まったそうですが、11日は近所の人のみ...

  • 令和6年1月のある日の話となりますが、神奈川県横須賀市の京浜急行電鉄 本線 馬堀海岸駅から乗車いたしました浦賀駅始発京浜急行電鉄普通品川駅行き11時46分発(馬堀海岸駅)担当京浜急行電鉄金沢検車区1...

  • 下館にあるザ・ヒロサワ・シティ(ユメノバ)へ行ってきました。カワイイSLが停車中でした。E2系、D51-1116、EF81-138の3並びです。EF81の車内はヘッドマークがたくさんありました。ブ...

  • /i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2024/06/IMG_9971-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1

    小湊キハ200、まだまだ水鏡

    • 18日(火)4時0分

    久しぶりにやってきた小湊鉄道。もうどこもかしこも田植えが済んでいて青々とした風景が広がっていました。でもまだ早苗なレベルなので角度によっては水面がまだまだ見えたりします。そこを狙って撮ったのがこち...

    oridonさんのブログ

  • 今回の【駅】シリーズは、千葉県佐倉市西部、八千代市との境界近くに広がる住宅街に位置する京成本線の駅で、駅の南側には大きな商業ビル「志津ステーションビル」が鎮座している、志津駅 (しづえき。Shizu Stati...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240616/12/paleo-express/c3/23/j/o0418050015452146203.jpg

    新幹線のカレー

    • 18日(火)0時0分

    ◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎愛知の知り合いからこんなものをもらいました。新幹線のビーフカレーです。東海道新幹線のビュッフェや食堂車で提供されていたカ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240616/20/ein2019/b7/21/j/o0270035515452342472.jpg

    オハ35 HO KATO 1-511

    • 17日(月)23時30分

    オハ35 HO KATO 1-511御訪問有難うございます。今回はこの車両の紹介です。これも屋根上は未だのっぺらぼうです。シール。パーツ1。パーツ2。それとガラスパーツです。横。中々良いです。これも安価で仕入れまし...

    ein2019さんのブログ

  • 京成本線 宗吾参道駅

    京成本線 宗吾参道駅

    • 17日(月)22時21分

    東勝寺(宗吾霊堂)に至る参道が駅前から続いています。東勝寺までは道のりで1kmです。 (2023年6月16日 訪問) 駅舎(西口) 駅舎(東口) 駅名標 駅舎内 駅構内 京成成田方。宗吾トンネルが控えています。 ...

    バーターさんのブログ

  • 芝山鉄道 芝山千代田駅

    芝山鉄道 芝山千代田駅

    • 17日(月)22時12分

    芝山町唯一の駅ですが、芝山町の中心部とは直線距離で約7km離れています。 (2023年6月16日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅舎内 駅構内 駅前The post 芝山鉄道 芝山千代田駅 first appeared on 北柏仮...

    バーターさんのブログ

  • ある日の愚女との会話「ねぇおとうさん、いつも千葉に撮り鉄に行ってるよねー」「行ってるよ」「今度いすみ鉄道行ってみたいんだけど」「菜の花のとこ走ってるのテレビで見た? 菜の花もう終わっちゃったよ」「××...

  • JR西日本北陸本線明峰駅訪問Part2の紹介です。⇧前記事のつづき明峰横断地下道2番線へは地下道を通らなければならない。地下道へ下りる。地下道から小松・福井方面への階段地下道を通って能美根上・金沢・富山方面...

    レッドボーイさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wag-3/20240612/20240612164220.jpg

    【銚子電気鉄道】NOSTALGIA。

    • 17日(月)20時45分

    ※18年前 ~ 2006年6月17日の銚子電鉄です。2006年当時、まだまだ現役だった 113系に乗車しての銚子訪問でした。348M: 113系S224編成4車本日の更新は以上です。(絵はすべてクリックして拡大できます)※当ブログ(記...

    わぐさんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240617/20/annaelsagta/99/eb/j/o2976198415452766237.jpg

    高輪ゲートウェイ駅に初訪問

    • 17日(月)20時43分

    今日は山手線を撮ろうと思い、2020年?に開業した高輪ゲートウェイ駅に初めて行って来ました。E235系トウ21編成1429GE235系トウ15編成1421GE235系トウ44編成1401GE235系トウ30編成1419GE235系トウ04編成1403G京浜...

  • 梅雨の西九州を巡る旅、第043回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、肥前久保駅。写真はホームから駅前を見たようす。住宅地の中に佇む筑肥線の無人駅です。逆に駅前道路からホーム方向...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240130/22/shonan-shinjukuline/95/74/j/o0602040015395616236.jpg

    【成田線我孫子支線】新木駅

    • 17日(月)19時0分

    新木駅は湖北駅の次の駅駅舎駅舎内ホームは1面2線の島式です8両編成特急の停止位置目標と7両編成の停止位置目標があります新木駅にはPOS端末が設置されていましたここから成田方面の列車に乗って木下駅へ。こちら...

  • 2023年9月2日、前回の8月19日に岡山県内の姫新線駅を訪問した際、デジタルカメラのトラブルで数駅分の画像データがフォーマットされてしまいました。そのため、今回も自動車でリベンジ訪問を敢行しましたが、ただ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。