鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「立山線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 21~40件を表示しています

全381件

  • 富山地鉄は2024年4月15日にダイヤ改正を実施する。今回はその内容を見る。また、北陸新幹線との接続を考慮したダイヤ修正を暫定的に実施している。 ↓暫定措置↓北陸新幹線ダイヤ改正に伴う一部列車の時刻変更と臨...

    manager_travelsさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d7/75da8e18eebcc443923399db840c5eb2.jpg

    富山地方鉄道 大川寺駅

    • 2024年3月9日(土)

    富山地方鉄道 上滝線 「大川寺駅」立山線と上滝線が合流している「岩峅寺駅」から1つ「電鉄富山」寄りの駅です。利用客も少ないので、なんかすごく不気味です。 ホームがコンクリートの建物の中にあるせいで...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240302/11/ironmaiden666666/6d/de/j/o1523107415408083344.jpg

    北陸乗りつぶし旅20024⃣

    • 2024年3月5日(火)

    撮影日 2002/09/03青春18きっぷを使い、北陸地方の鉄道路線/立山黒部アルペンルートを乗りつぶしていく普通鉄道は1996年に完乗済み富山駅前のビジネスホテル出発電鉄富山駅富山地方鉄道電鉄富山駅7:29発の立山線...

  • はじめに 国立国会図書館オンラインでは、結構古い資料を見ることができる。その中に「地方鉄道及軌道一覧」がある。戦後の私鉄要覧・民鉄要覧、そして現在の『鉄道要覧』である。 せっかくなのでそのうち昭和18...

    manager_travelsさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/Paradisia/20240302/20240302161546.jpg

    富山地鉄とペアの雪だるま

    • 2024年3月3日(日)

    おはようございます♪ひな祭りの今日は曇り空。 写真は、富山地鉄立山線、雪の降った3/2の撮影です。 定番スポットでもあり、何度か撮っている場所なので、変化をつけようと、積もっていた雪で雪だるまを作ってか...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240225/13/01031-2019/38/45/j/o1968131215405793985.jpg

    Five Hundred Miles (前)

    • 2024年2月28日(水)

    24日の土曜日に、車で出陣となった。冬用タイヤにかえたものの、一度もそれが必要となるような道を走っていないため、福井県へ向けて出発した。中国吹田から高速に乗り、雪のほとんどない伊吹山がみえたので、目...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/59/6ae0a16a6d32aebaa028cef4388e7e45.jpg

    富山地方鉄道 田添駅

    • 2024年2月21日(水)

    富山地方鉄道 立山線 「田添駅」訪問した時、雨は降ってなかったんですが、天気悪かったですね。この日は魚津の方から来たのですが、なぜかその電車が5分ほど遅れて「寺田駅」に到着、予定していた立山線の列...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 今日富山へ来たのは、富山地方鉄道撮影会に参加するためである。「駅すぱあと」乗りものフォトコンテストの特別企画で、審査員の教授が同行する。電鉄富山駅前に集合し、立山線の列車に乗車。列車に揺られ、千垣...

  • 岩峅寺駅富山県中新川郡立山町にある駅です。上滝線と立山線が合流する主要駅ですが、駅周辺は静かな住宅街となっています。乗り入れ路線・富山地方鉄道上滝線・富山地方鉄道立山線駅舎。2階建ての木造駅舎です。...

  • 寺田駅富山県中新川郡立山町にある駅です。立山線が分岐する主要駅ですが、駅周辺に何かあるわけでもなく閑散としています。乗り入れ路線・富山地方鉄道本線・富山地方鉄道立山線駅舎。駅の規模の割にこじんまり...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240130/14/fujikawa-ex/0f/b7/j/o1920108015395439013.jpg

    電鉄富山駅(富山県富山市)

    • 2024年1月30日(火)

    電鉄富山駅富山県富山市にある駅です。富山地方鉄道の本線、不二越・上滝線、立山線の全ての列車が乗り入れるターミナル駅で、地方私鉄の駅としては有数の規模を誇る駅です。現在高架化工事が行われており、2028...

  • JR西日本は2024年1月3日の北陸エリア在来線の運転計画を次のとおり発表している。【終日運休】・七尾線(高松〜和倉温泉)・氷見線(少なくとも1月5日まで運休)・大糸線(少なくとも1月7日まで運休)・特急能登...

    upp_natettyanさんのブログ

  • P1120297b

    春のお出かけ(その5)

    • 2023年12月31日(日)

    もう今年も終わりですね。なのにまだ春の話題を整理中。3月の1泊2日北陸弾丸旅行の2日目、なんとか年内に完結しました…富山に戻って富山地方鉄道に乗りました。もう大屋根ないんですね…ひと駅乗って稲荷町駅で途...

  • 面白い東の臨時列車JR東日本、2023年春の臨時列車を見てたら面白い列車を見つけました。「風っこ仙山線ストーブ号」。山形→仙台間を片道のみ運行する列車で、トロッコ車両「びゅうコースター風っこ」で運転され、...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 【富山地鉄】冬ダイヤの特急

    • 2023年12月26日(火)

    地鉄電車は冬ダイヤに。富山地方鉄道で特急“うなづき”の運転開始|鉄道ニュース|2023年12月19日掲載|鉄道ファン・railf.jp富山地方鉄道では,2023(令和5)12月1日(金)から冬ダイヤに移行し,特急“うなづき”...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/Paradisia/20231219/20231219170514.jpg

    駅猫のいない釜ヶ淵駅

    • 2023年12月26日(火)

    おはようございます♪ 今日は曇り空。 写真は、富山地鉄の立山線、釜ヶ淵駅。12/19の撮影です。 今年の2月には駅猫がいたのですが、今回はいませんでした。引っ越したのか、寒いので別のところに行っているのかは...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/Paradisia/20231224/20231224113653.jpg

    冬を走る:雪の立山線

    • 2023年12月24日(日)

    メリークリスマス♪ 今夜はトマト入りのすき焼きです(笑)。 写真は、今日の富山地鉄・立山線。 真っ白な世界を期待したのですが、山肌の黒が目立ってましたね。 その分、除雪が行き届き、道路に全く雪はありませ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/Paradisia/20231220/20231220153044.jpg

    冬を走る:立山線

    • 2023年12月20日(水)

    こんばんは♪ 朝に続いて、12/19の富山地鉄です。 今宵は立山線、上市町より雪が多い感じでしたね。 朝の10時前ですが、この頃が、剱岳が一番はっきりしていました。 空との明暗差が強かったので、ハーフNDフィル...

  • 2023年11月27日より、14760形14765Fへ「車内科学館号」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。立山黒部ジオパーク認定10周年記念して、富山地方鉄道と立山黒部ジオパーク協会との共同事業として「車内科学...

    2nd-trainさんのブログ

  • 朝から乗り続けた10020形(元京阪特急)とお別れして、上市駅に降り立ちました。お目当ての14760形は見当たりません…。待ち時間、駅前に出てみます。『北陸プチ旅⑤富山地鉄 10020形【元京阪】』2日目。計画はこん...

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。