鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「石勝線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全1855件

  • 今回は、残念ながら去る令和6(2024)年3月16日ダイヤ改正で廃止となってしまった石北本線の愛山(あいざん)仮乗降場について調べてみたいと思います。以前、留萠本線桜庭仮乗降場を取り上げた際のこちらの記事↓...

  • カトー(KATO)さん、2024/3/27出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1895>キハ283系「オホーツク・大雪」4両セット<遠軽・北見・美幌>AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>石勝線・根室本線(南千歳~釧路...

    みーとすぱさんのブログ

  • 滝ノ上駅を探索 ~3月ダイヤ改正廃止駅~≪石勝線 滝ノ上駅≫ 2024年3月ダイヤ改正で廃止された滝ノ上駅2024年3月15日をもって廃止された石勝線滝ノ上駅。滝ノ上駅は、道央と道東を結ぶ国道274号線に面しているもの...

    North Railwayさんのブログ

  • JR北海道・石勝線・滝ノ上駅は、2024-3-16に「駅廃止」になり「信号場」に移行しました。滝ノ上駅の駅舎外観と駅舎内の様子です。滝ノ上駅ホームの「川端方向」と「新夕張方向」の様子です。列車交換...

  • (前回記事の続き)(「鉄道員(ぽっぽや)」の映画セットが残るJR根室本線 幾寅駅前)さよなら根室本線〜富良野・新得間部分廃止〜2016年(平成28年)8月31日の台風10号被災により、東鹿越〜新得間の鉄路が長期間不通(バ...

  • (前回記事の続き)(テレビドラマ「北の国から」の舞台になった布部駅)さよなら根室本線〜富良野・新得間部分廃止〜2016年(平成28年)8月31日の台風10号被災により、東鹿越〜新得間の鉄路が長期間不通(バス代行)のJR...

  • どうもども ジパングひばりです執筆開始時点の時刻は22:56...眠いです山手線の気持ちになって頑張りますwさて Youtube最初の動画は仕方なくshorts動画にすることにしました間に合わないんじゃ...このshorts動画に...

  • 春のダイヤ改正に伴い 本日JR北海道の5駅が廃駅になりました 石勝線 滝ノ上駅 大きなスノーシェルターがありました 宗谷本線 初野駅 駅前に学生さんのと思われる自転車があって待合所の中に千羽鶴が飾られていま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231224/23/ponpokoorenikki/3e/0d/j/o1920144015381094515.jpg?caw=800

    ゆくものくるもの

    • 2024年3月16日(土)

    今日は3月16日。そう、JRグループのダイヤ改正の日。鉄ちゃん的には正月みたいなもんである。この日を境に生まれるもの・消えゆくものが存在する。今日生まれたもの・・・一番のトピックスとしては北陸新幹線...

  • DSC07273

    根室本線2421Dに乗る その4

    • 2024年3月16日(土)

    今日は週末なので1月に撮影した、根室本線シリーズです、前回までは滝川を出て東鹿越までを紹介しましたが、今日は東鹿越から先の、代行バスに乗って新得→釧路までとなります、一応根室本線乗車シリーズは、今回...

  • (廃止予定区間のJR根室本線 落合駅)さよなら根室本線〜富良野・新得間部分廃止〜2016年(平成28年)8月31日の台風10号被災により、東鹿越〜新得間の鉄路が長期間不通(バス代行)のJR根室本線。不通区間を含む富良野...

  • ダイヤ改正前夜

    • 2024年3月15日(金)

    16日(土)、JR各社がダイヤ改正。 北海道も各線ダイヤが変わる。駅が消える。今春は5駅廃止。 石勝線・滝ノ上駅(夕張市)、石北線・愛山駅(愛別町)、宗谷線・初野駅、恩根内駅(美深町)、函館線・中ノ沢駅...

  • /blog-imgs-172.fc2.com/a/l/b/albireo2199/202403-136.jpg

    千歳線ワンマン開始準備状況

    • 2024年3月14日(木)

    昨日の記事に追記?!するようなかたちになりますが・・・今日は千歳線のワンマン運転開始準備状況についてご紹介します。タイトル画像は、ご多聞に漏れず(?)見るからにピカピカの新品!と思しきワンマン運転士...

    Albireo2199さんのブログ

  • 今回の【駅】シリーズは、北海道中央部空知地方、滝川市の中心市街地に位置する函館本線と根室本線の接続駅で、かつては根室本線に直通する釧路方面列車が多数発着していたものの、石勝線開業や富良野~新得間の...

  • 目の前にはヨンマルとゴーヨン。昨日と一昨日に引き続いて今日も宗谷本線でいい気がするが本日は網走経由で釧路に辿り着く旅程。既に指定もホテルも予約済みだから予定通り8時31分発のオホーツク1号に乗車。死ん...

  • 愛山駅を探索 ~3月ダイヤ改正廃止駅~≪石北本線 愛山駅≫ 2024年3月ダイヤ改正で廃止される愛山駅2024年3月15日をもって廃止される石北本線愛山駅。愛山駅は、ホームと待合室が道路を挟んで少し離れている、ちょ...

    North Railwayさんのブログ

  • 北海道の中心に位置する占冠駅で購入した、占冠から新千歳空港駅までの乗車券、自由席特急券です。 占冠駅は簡易委託駅となっており、マルスどころか自動券売機もないため今回のような印刷済みの常備券や手書きの...

    lilithさんのブログ

  • 恩根内駅を探索 ~3月ダイヤ改正廃止駅~≪宗谷本線 恩根内駅≫ 2024年3月ダイヤ改正で廃止される恩根内駅2024年3月15日をもって廃止される宗谷本線恩根内駅。かわいい駅舎と少し広めのホームが印象的な無人駅です...

    North Railwayさんのブログ

  • 初野駅を探索 ~3月ダイヤ改正廃止駅~≪宗谷本線 初野駅≫ 2024年3月ダイヤ改正で廃止される初野駅2024年3月15日をもって廃止される宗谷本線初野駅。プレハブの待合室と板張りのホームが印象的な小さな駅です。ま...

    North Railwayさんのブログ

  • 1998年8月日不明石勝線 千歳~追分(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。