鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「沖縄」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 301~320件を表示しています

全3161件

  • 旅ナンバリング大幅見直し

    • 2024年1月3日(水)

    きょんばんわー!西暦が変わったということで、前年までの旅の状況や今年の目標を考慮して、旅ナンバリングを大幅に見直します(2024年に入り、既に2回旅を実施済みですが・・・)。(1)東京地域①東京エリア(24TK-**...

  • ゆいレール終点のてだこ浦西駅にて かりゆし水族館ラッピングのゆいレール 謹賀新年。あけましておめでとうございます。新年早々、北陸地方の地震や、羽田空港での事故などが発生しており、被害にあわれた方や...

  • 新年明けまして、おめでとうございます。2024年元旦。年明けから大地震とは、ちょっと不安ですが、今年も良い年になるように願います。写真は、昨年引退した小田急ロマンスカーVSEです。

  • あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。コロナ渦で始めた(再開した)このブログも3年半。最近は仕事が忙しく、更新頻度が若干落ちていますが、我ながらよく続いているものです。今年も...

  • P1360597_黒川_R

    2024年 新年のご挨拶

    • 2024年1月1日(祝)

    2024年、あけましておめでとうございます。時の流れは早いもので、ブログを開設して今年で10年目となりました。それは駅巡りを始めてからの歳月ともなります。最初は日本全国の鉄道路線の踏破など考えてもいなか...

    キャミさんのブログ

  • いつも読んでいただきありがとうございます。今日は大晦日ですね。なので、今日は特別に3更新です。サービス!サービス!今年も残すところ後1時間となりました。今回は今年1年の振り返りをします。今年は旅毎に筆...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231231/11/hunter-shonan/0b/09/j/o1600120015383768204.jpg

    (ラスト)2023年、今年

    • 2023年12月31日(日)

    神奈川のビッグニュースは慶應の全国制覇と新横浜線開通の他に、これ!9月末には、10年ぶりにサザン茅ヶ崎ライブを開催特急「えぼし」が初めて運転された茅ヶ崎に独特な盛り上がりが帰って来た!町全体がお祭り騒...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231209/14/sanseikun/53/2a/j/o1080081015374751817.jpg

    2023年!大晦日!

    • 2023年12月31日(日)

    今年の一番の絶景は、10月に岬めぐりを兼ねて行った、沖縄、宮古島の東平安名崎の海と灯台です。ほんまに素晴らしいかったです。西平安名崎も行けました。他には四国の室戸岬に足摺岬も行く事が出来て、岬百選は1...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210318/22/seventhheaven1992/b5/50/p/o0398028214912359759.png

    スカイレールサービス200形

    • 2023年12月30日(土)

    広島には、モノレールとゴンドラとリニアモーターカーを組み合わせた鉄道路線が存在してきました。それがスカイレールサービスのスカイレールみどり坂線こと広島短距離交通瀬野線です。駅ではリニアモーター駆動...

  • 駅名 余呉駅旧漢字 餘吳よみ よご歴かな よご所在地 滋賀県長浜市余呉町下余呉1727電報略号 アコ(カナアコ)事務管理コード △541408貨物取扱駅コード鉄道事業者 西日本旅客鉄道株式会社所属路線 北陸本線...

  • 2022.12.28(水)アフターコロナの2023年ももうすぐ終わり恒例、私のブログ重大十大ニュース発表そろそろ書かないと来年になっちゃう(笑)1、コロナ自粛生活終了!ついにマスクが必要なくなりました、とても長か...

    lunchapiさんのブログ

  • 本州と四国に橋が3本架けられた今でも、四国へはいくつかフェリーが運航されています。 今回ご紹介するのはその中でも異常にお客さんが少ない、神戸〜新居浜の夜行フェリーです。   オレンジフェリー ...The...

    Pass-caseさんのブログ

  • 《前回からのつづき》■米軍軍番号と燃料種別 最後に今では見られない、もっとも特異なケースを紹介したいと思います。 第二次世界大戦の終戦以来、日本にはアメリカ軍が駐留しています。多くは沖縄県にある基地...

    norichika683さんのブログ

  • *随時更新*撤去(改修)・情報提供募集してます。*近代建築とは、大正期から昭和30年までに作られた建物を指します(この記事では)。*珍品衛生陶器は、ロゴが見えないものも対象とする。*近代建築以外の珍品衛...

  • まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですが、してくれたら泣いて喜びます。にほんブログ村 こんにちは。前回の続きです。『府内城跡と郷土料理(大分旅行5)』まずは、こちらをポチッとお...

  • 『特急にっぽん縦断』も残すところあと2日間となりました。8日目にしてついに日本最南端へ到達するのですが、そこで旅が終わるワケではございません。それより、今年中にこのシリーズを終える事ができるのか!?...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 南国の海鮮市場沖縄旅行最後の日は、国際通りの周辺を旅します!やってきたのは第一牧志公設市場。建物の老朽化による建て替えを行っていて、このときは仮設店舗での営業でした。市場には珍しい南国の海産物がい...

    風衣葉はなさんのブログ

  • おはようございます。週刊投稿になりましたが、海沿い旅をさっさと締めてしまおうというわけで、本記事で東京に帰ります。経路自体は前記事の大網到着で締まってはいますが、東京駅から始めましたので、一応東京...

  • トレインビューのお部屋バス停から歩いて数分、今日泊まるホテルにやってきました。ヒューイットリゾート那覇です。ヒューイットリゾート那覇【公式】モノレール 安里駅から徒歩3分沖縄・那覇の中心部、国際通り...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 沖縄の次は、佐賀県の吉野ヶ里遺跡を見る旅になった。きっかけは、YouTubeのニュース動画で「邪馬台国」の話題をやってたから。「佐賀まで遺跡を見に行くのも嫌だな」と、旅行案は即却下したが、YouTubeのレコメ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。