鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「沖縄」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 341~360件を表示しています

全3161件

  • 沖縄のソウルフード那覇空港に到着しました!めんそーれの看板に出迎えられます。さて、まずは今回の旅に必須のアイテムを購入しに観光案内所へ。買ったのはこちら!沖縄路線バス周遊パス(3日間)です。料金と使い...

    風衣葉はなさんのブログ

  • ゆいレール

    • 2023年12月15日(金)

    沖縄都市モノレール、通称「ゆいレール」が延伸したので、てだこ浦西まで行ってみた。 帰りの列車を待っていると、トンネルから登場。どう見ても京浜急行ですね。本当にありがとうございました。 羽田空港...

  • /livedoor.blogimg.jp/nuyo/imgs/0/e/0e6f9e26.jpg

    秋の鹿児島旅 その3 鹿児島市内

    • 2023年12月14日(木)

    その2からの続きです。この日の宿は 変なホテル鹿児島天文館 です。フロントまわりは変でしたが、客室はいたって普通のビジネスホテルでした。夕食は市内の居酒屋へ。肝心の首折れサバの入荷がなかったのが残念で...

  • 944

    琉球バス交通 小型車

    • 2023年12月13日(水)

    琉球バス交通は沖縄市と北谷町のコミュニティバスを受託運行しており、これらの路線は小型車が使われています。沖縄200か944SKG-HX9JLBE2013年式撮影時は沖縄市中心市街地循環バスコザルートの専用車だったポンチ...

  • 今年も年末は沖縄へ!2022年年末。また寒い季節がやってきました。こんな時期はどこか暖かいところに行きたい…!そういえば去年の今ごろは沖縄に行ってましたね〜『2021~2022 年越し沖縄旅①高速バスで本部半島へ...

    風衣葉はなさんのブログ

  • せっかく行ったはいいけれど…

    • 2023年12月12日(火)

    本日のお題:今まで行ったことのある一番遠い場所海外へ一度も行ったことがなく、国内でも沖縄や小笠原諸島などへは行ったことがありません。北の方では北海道の根室と稚内、南の方では鹿児島県の枕崎が、私の行...

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先般のJR九州BEC819系に続き、鉄コレ第32弾に収録されているJR東日本のEV-E800系の走行化を...

  • 令和5年(2023年)3月ダイヤ改正後JR嵯峨野線 京都発園部行き快速列車のうち2201M(平日)及び平日の2201Mは京都駅に40分程停車する件【投稿日 令和5年12月9日】※今回は、令和5年3月ダイヤ改正後~令和5年12月の時...

  • 1187 (4)

    琉球バス交通 中型移籍車⑤

    • 2023年12月9日(土)

    今回は琉球バス交通の中型移籍車のうち、PB-,PK-,BDG-の車両を取り上げます。日野HRが多数移籍しています。沖縄200か1187PB-HR7JHAE2004年式元:東急バス東急バスから移籍した日野レインボーHR。名護のローカル路...

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 購入していた鉄コレ第32弾ですが、ひとまず蓄電池電車2形式の走行化を開始しました。 とりあえず2両は完成、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231208/21/583-485/09/1d/j/o1080081015374534235.jpg

    相鉄ED11+ED12。

    • 2023年12月8日(金)

    マイクロエースより、相鉄ED11とED12角目テール車の機関車の鉄道模型のセットが、発売されました。私は、現役当時を目の当たりにしてきた世代です。もうこれは、厚木基地の7両編成の米タンをやる為のア...

  • 8月14日…16時で郵便局巡りを終え、福岡空港へ。博多駅から福岡空港までは地下鉄で5分程ですが…24時間券が有効なのでバスで福岡空港へ。展望デッキに向かい見学…日本航空322便東京(羽田)行、エアバスA350-900(JA09...

    shinano-chikumaさんのブログ

  • 迂回ひた号乗車2023年11月24日。天神高速バスターミナルにやってきました。今日はここから高速「ひた号」に乗車したいと思います。ひた号は西鉄と日田バスの共同運行で、今回は乗車するのは西鉄便。とはいえ西鉄...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 北千住でラーメン、沖縄料理、居酒屋をお探しなら麺屋てぃーちさんへ

  • x9894

    久慈川とDE10重連12系

    • 2023年12月7日(木)

    って画像は2022年のナンバー先日DE101705が走りましたが・・・・・・・去年はDE10重連で12系が走りましたね。。。。てかこれは・・・・・・・・・12月3日でしたね。。。アップするのすっか...

  • 日本最南端の指宿枕崎線 西大山(にしおおやま)駅(※レールが敷いてある駅としての最南端駅です)1960年(昭和35年)3月22日に日本国有鉄道の駅として開業西大山駅(2023年5月ころ)西大山駅 駅前の風景(2023...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211017/08/hunter-shonan/21/7b/j/o1600120015017026725.jpg?caw=800

    矢切は「やきり」が正解

    • 2023年12月6日(水)

    新しいネタが思いつかず、松戸の話を引っ張ります(定時朝刊配達遅れすいません)「NHKのど自慢」の放送で、地元千葉県のアナは”矢切ねぎ”を、「やきりねぎ」と濁らない発音で強調して紹介していた。実は、ねぎだ...

  • 今日は何の日?(12月6日)

    • 2023年12月6日(水)

    本日(12月6日)は、以下の出来事があった日です。埼玉県秩父市出身の落語家、林家たい平(本名:田鹿明)氏の誕生日。配偶者は宮城県仙台市青葉区出身の元アナウンサー、田鹿千華氏、師匠は新潟県長岡市小国町千谷沢(...

  • 日本最西端の ゆいレール 那覇空港駅2003年(平成15年)8月10日に開業2014年(平成26年)10月20日にICカードOKICAの利用が可能となる2020年(令和2年)3月10日にICカードSuicaの利用が可能となる那覇空港駅(202...

  • 955 (2)

    琉球バス交通 中型移籍車④

    • 2023年12月5日(火)

    今回は琉球バス交通の中型移籍車のうち、KL-,KK-の車両を取り上げます。琉球バス交通はKC-の中型移籍車を大量に導入した反動からか、KK-では中型移籍車の導入が減っています。沖縄200か955KK-HR1JKEE2001年式元:...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。