鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「川越特急」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全432件

  • 連休は旅行の費用が嵩むので大きな旅行はしないのはわが家の常で,日帰りでちょこちょこ出歩くのが連休の過ごし方です。今年は4月,ゴールデンウィークを前に肺炎に罹ってしまい,連休は散々でした。ちょこちょこ...

    kurikomashaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230820/19/newrapidtabi/06/71/j/o0768076815327740667.jpg

    2023年8月の旅のまとめ②

    • 2023年8月31日(木)

    【2023年8月のベストエリア賞】 ここでは実際に足を運んでよかったと思っている場所について部門別に紹介し、最後に総合のベストエリア賞を紹介します。なお、すべて公式な表彰ではありません。ちなみに、夏旅(7...

  • GREENMAX(グリーンマックス)発売日速報2023年9月中旬発売予定新 31729 東武50090型(TJライナー/川越特急)基本4両編成セット新 31730 東武50090型(TJライナー/川越特急)増結用中間車6両セット新 31754 JRクモ...

  • ふと、HDDのデータ整理しながら思いついた【激務と多趣味のはざまで】シリーズ。まずは、西武鉄道について2回に分けて書いてみた。『【激務と多趣味のはざまで01】西武鉄道’07~’08、公私激動期の日常の合間に』...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230820/21/newrapidtabi/e2/9c/j/o1024057615327778243.jpg

    きっと東松山になる(23TB-08)

    • 2023年8月21日(月)

    東武東上線川越特急からこんにつあー!!土曜日は所沢で2部構成の音楽旅をやったのですが、その前に別の市で音楽旅をやったので、簡単に報告します。 久しぶりに川越特急に乗って、東松山へ行きました。そこから...

  • 自宅から西の方角を見ると雲が無く今日はそのまま太陽が沈みそう。気圧配置も良い感じ、ちょっと湿度が高いが良さ気な感じ(*^^)v運用をチェックすると11005Fが1052レで18時過ぎの通過時刻と最高!狙...

  • 長瀞日帰り1人鉄道旅 その4

    • 2023年8月18日(金)

    長瀞日帰り1人鉄道旅 その3↓前回『長瀞日帰り1人鉄道旅 その2』長瀞日帰り1人鉄道旅 その2↓前回『長瀞日帰り1人鉄道旅 その1』長瀞日帰り1人鉄道旅 その1久しぶりに1人で鉄道旅をして来ました。スタートは新...

  • 8/11-14、約8か月ぶりに韓国を旅行しました。7月に発生した水害の影響で旅程の練り直しを強いられましたが、未乗区間・列車にいくらか乗車することができました。成田空港を出発するのは8/12ですが、朝の便の為当...

  • グリーンマックス(GREENMAX)さん、2023年9月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<31754>JRクモヤ145形1000番台(車番選択式)2両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>旧形の牽引車・救援車の置き...

    みーとすぱさんのブログ

  • 首都圏の民鉄では、ロングシートとクロスシートを切り替えて使用するいわゆる「マルチシート(デュアルシート)」による、通勤対応の着席列車が大流行していますが、その嚆矢となったのがこの「TJライナー」では...

    lilithさんのブログ

  • 日時: 2023年11月30日 終日 グリーンマックスから東武10030型リニューアル車(東上線・11032編成)増結用中間車6両セットが発売されます。 東武鉄道株式会社商品化許諾申請中 【 2023年11月 】発売予定 ポイン...

  • 日時: 2023年11月30日 終日 グリーンマックスから東武10030型リニューアル車(東上線・11032編成)基本4両編成セットが発売されます。 東武鉄道株式会社商品化許諾申請中 【 2023年11月 】発売予定 ポイント ■...

  • 7/15の話題となります。この日は往路のモバイルSuicaのほうにのんびりホリデーSuicaパスを載せての移動として、まずは東京テレポートへ。ここでZeppDiverCityのほうで開催のiLIFE主催「iLIVE Premium」のライブの...

  • 縁薄き東上線。完全攻略はまだまだ遠く『東武東上線10000系“10R車”を追う!①』あれは13年前。『これぞ東武顔』やっぱこれでしょ♪(偶然に)仕事帰りに東武鉄道クハ8111原型車に遭遇!!いつも「駅撮り」ばかりだっ...

  • 本日は昼から出勤だったので、東松山で1時間ほど撮影してから向かいました。 30000系の急行を撮影して、職場に向かいました。

    サンホースさんのブログ

  • 前回までの記事の続きです。 11005Fに乗車して、森林公園で川越特急に乗り換えて小川町まで来ました。 小川町で少し時間があるので、一旦下車します。本日は七夕ということで、改札脇には七夕飾りがありました...

    サンホースさんのブログ

  • コツコツと、今から蓄積が大切『東武東上線10000系“10R車”を追う!①』あれは13年前。『これぞ東武顔』やっぱこれでしょ♪(偶然に)仕事帰りに東武鉄道クハ8111原型車に遭遇!!いつも「駅撮り」ばかりだったがよう...

  • 4月。ちょっとした気持ちの変化から追い始めた、東武鉄道10000系10両固定編成。『東武東上線10000系“10R車”を追う!①』あれは13年前。『これぞ東武顔』やっぱこれでしょ♪(偶然に)仕事帰りに東武鉄道クハ8111原型...

  • 相模鉄道いずみ野線いずみ中央駅2番線に到着しようとする東急5050系4115Fによる特急川越市行きです。東急5050系による特急川越市行き側面表示です。東急5050系によるQシート車両の特急川越市行き側面表示です。...

    こまがね3号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230604/18/33mbrg33/f4/b4/j/o1080072015294012395.jpg

    いざ!子鉄と西武へ…

    • 2023年6月4日(日)

    久々に子鉄と2人で撮り鉄へ若葉駅からスタート川越特急通過❗️9108F界磁チョッパ制御のビードプレス板9000系の1編成増備車川越市から本川越へ参りますm(_ _)m38110F新宿線も久々~

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。