鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「川原湯温泉」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 61~80件を表示しています

全163件

  • 探索日:2022年2月17日前回↓『【廃線探索】 No3-2 吾妻線旧線(川原湯温泉~長野原草津口)』探索日:2022年2月17日本レポートは【廃線探索】 No3-1 吾妻線旧線(川原湯温泉~長野原草津口)の続きです。先に前回のレ...

  • 探索日:2022年2月17日本レポートは【廃線探索】 No3-1 吾妻線旧線(川原湯温泉~長野原草津口)の続きです。先に前回のレポートを読んで頂くと、本レポートをより一層お楽しみ頂けます。ダムに沈んだ廃線跡へ再び...

  • f:id:yuuyuukiroku:20211225102504j:plain

    移転前の川原湯温泉駅

    • 2022年2月17日(木)

    「移転前の川原湯温泉駅」 群馬県吾妻郡長野原町にて。移転前の川原湯温泉駅を訪れたときの一コマ。八ッ場ダム建設により湖底に沈むとされる川原湯温泉駅目当てで特急草津号で訪れました。駅に降り立ち特急を見...

  • 探索日:2021年11月28日ダムに沈んだ廃線跡、その現状を探る時刻は朝の9時近く。上野から始発電車を乗り継いで草津温泉の玄関口、長野原草津口にやってきた。草津温泉はこの数日で秋から冬へと一気に季節が変わり...

  • f:id:motorcycle_station:20220110231747j:plain

    八ッ場(やんば)ダムふたたび

    • 2022年1月16日(日)

    1月8日、成人の日の3連休に、鉄道好き・ダム好きの職場の先輩に連れられて(連行?)、八ッ場(やんば)ダムに電車で行って来ました。 八ッ場ダムは、群馬県にある利根川水系の吾妻川に作られたダムで、建設に紆余...

  • IMG_3943.JPG

    吾妻線に乗ってきました。

    • 2022年1月9日(日)

    青春18きっぷが、あと2回分残っていたので、吾妻線に乗ってきました。本当は、昨日、今日の2日間で、3月のダイヤ改正で営業を終了する、函館本線の駅に訪問するつもりでした。しかし、新型コロナウイルスの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211214/05/nekozukisaisai/dc/44/j/o0560042015046084326.jpg

    残照吾妻線

    • 2021年12月14日(火)

    (2017/11/26更新)<群馬総社駅あしかがフラワーパーク駅 >残照吾妻線2017/11/26(日) 午前 6:30鉄道雑記 鉄道、列車「90分以内でお願いします」と言われて「そんなには入っていられないよなー。長くても3...

    NEKOTETUさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211211/05/nekozukisaisai/a7/04/j/o0560042015044564916.jpg

    ミカン吾妻線

    • 2021年12月11日(土)

    (2017/11/12更新)<秋の夕日に猫のマリネ >ミカン吾妻線2017/11/12(日) 午前 6:09鉄道雑記 鉄道、列車急いで行った高崎駅のホームにはすでにSLの姿は無く、いたのは水上行き115系6両編成。でも目的の...

    NEKOTETUさんのブログ

  • https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hiro989/20201129/20201129135512.jpg

    過去を振り返る 2020年11月

    • 2021年11月23日(祝)

    1年に渡って「振り返り」と題して企画をやってきましたがこの回をもって終了です。すべての記事の見直しを行い、 Yahoo!Blogのレイアウトに起因する表示不具合はほぼ解消されたと思います(文章の修正は、てにを...

  • 吾妻渓谷に沿って旧吾妻線の線路を辿りながら歩いていきます樽沢トンネル。日本一短いトンネルですトンネルを作った理由は、諸説あるようですが、定かなものはないらしい??だそうです今はトロッコで走ることが...

  • https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hiro989/20190807/20190807054559.jpg

    過去を振り返る 2016年10月

    • 2021年10月19日(火)

    2016年10月を振り返ってみましょう~2016年の10月を振り返りつつYahooブログ→hatenaブログフォーマットを手動変換中!恒例の飯田線旅同じく身延線旅毎度の川原湯温泉旅烏山線旅北海道旅ではコキ104のTOPナンバー...

  • 本日は9月の30日、こちらは八ッ場ダムにより廃線区間となりました吾妻線線路跡にやって参りました。ここからは徒歩です。廃線沿いを歩きます。数百メートル歩いた所でしょうか。目的の樽沢トンネルにやってまいり...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 齋藤和...

  • 2014年9月を振り返ってみましょう~2014年の9月を振り返りつつYahooブログ→hatenaブログフォーマットを手動変換中!湯元温泉で入湯~ダム底に水没した旧川原湯温泉駅切り替え直前の新川原湯温泉駅三連休乗車券...

  • お久しぶりです。また、更新間隔が開いてしまいました・・・ 今回は上野東京ラインを中心とする首都圏JR線の主要路線を一気に整備したのですが、小田急のとき同様に複雑なダイヤを設定するのに時間がかかりまして...

    つばめ501号さんのブログ

  • 常磐線での485系を置き換えるために1989年より投入された651系。在来線で最初の最高速度130km/hrで設計された交直両用電車。上品なフォルムとカラーからタキシードと呼ばれた。現在は常磐線ではすでに置き換わっ...

    nihonisshyuさんのブログ

  • https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hiro989/20200803/20200803210211.jpg

    過去を振り返る 2020年8月

    • 2021年8月26日(木)

    2020年8月を振り返ってみましょう~2020年の8月を振り返りつつYahooブログ→hatenaブログフォーマットを手動変換中!2020年の帰省ルートは、山陰本線~関西本線~東海道本線でした!特別給付金、昨年の8月だった...

  • https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hiro989/20210602/20210602234541.jpg

    過去を振り返る 2015年8月

    • 2021年8月18日(水)

    ワクチン接種から2日目。14時ごろ、何気に体温を計ったら 37.3℃でした。その後、21時半現在、37.0℃。昨日は、熱が出てたんだろうか?知らないけど。明日には、平熱に戻ってそうだな、このままいくと。2015年8月...

  • 2013年8月を振り返ってみましょう~2013年の8月を振り返りつつYahooブログ→hatenaブログフォーマットを手動変換中!元253系に乗る旧小田急にも乗る懐かしい長野駅 駅舎!懐かしい 107系!山形鉄道フラワー長井...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210816/15/amoragio2115/fd/24/j/o0607108014987642145.jpg

    窓からの風景①

    • 2021年8月16日(月)

    今では見られない車窓の風景。 7年前だったかな? 八ッ場ダム建設に伴いダム湖に水没してしまう吾妻渓谷に沿って通るJR東日本吾妻線も同じ運命を辿るため新線に付け替えられて久しくなりますが、その3ヶ月ほど...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。