鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「大館」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 381~400件を表示しています

全1237件

  • こちらは新潟県の鉄道の要衝、新津駅です。   昔から鉄道の街として知られており、在来線が4方向から集結。すぐお隣には車両基地が置かれています。   ちょうどSLばんえつ物語号の客車 ...The post 【...

    Pass-caseさんのブログ

  • お盆休み東北縦断旅、第027回。花巻から東北本線を北上。ここからしばし移動に時間を割き、午後の目的地へと向かいます。車窓から風景を見ていると花巻空港駅に到着。2017年春に訪ねた駅ですね。相変わらず木造駅...

  • 夏祭り&温泉 秋田竿燈まつり

    • 2022年11月8日(火)

    前の記事『夏祭り&温泉 大館観光』前の記事『夏祭り&温泉 乗りバス ねぶた祭』前の記事『夏祭り&温泉 五所川原ヘ』次の旅行の記事です。更新遅れており、ようやく8月の記事です。次は8月に2泊3日...

  • 夏祭り&温泉 大館観光

    • 2022年11月6日(日)

    前の記事『夏祭り&温泉 乗りバス ねぶた祭』前の記事『夏祭り&温泉 五所川原ヘ』次の旅行の記事です。更新遅れており、ようやく8月の記事です。次は8月に2泊3日で行った東北夏祭り&温泉の旅。東北...

  • JR東日本の乗りつぶしをやっておりまして、現在全営業距離の約2/3程度消化。未制覇の路線を整理中なのですが、災害などで不通になっている路線が多数あります。復旧しない可能性もあり、いつ完乗達成できる...

  • 小山 (栃木県)発 05:20↓ JR 水戸線 友部行き(下館05:41着)友部 (茨城県)着 06:20発 06:26 (※ 土浦05:48発)↓ JR 常磐線 高萩行き(勝田06:51着, 日立07:16着, 高萩07:32着)水戸 (茨城県)着 06:42発 07...

  • 鉄道開業150年記念 JR東日本パスの旅、その4です。10月24日、前日フル...

    テームズさんのブログ

  • 2022年11月1日に、盛岡車両センター所属のキハ111-112+キハ112-112が、大館から横手まで配給輸送されました。このキハ111+キハ112は花輪線用で使用されていましたが、大雨の影響で花輪線が長期で不通となってい...

    2nd-trainさんのブログ

  • 200305[B1152-02]二ツ井5676

    ED75 770 [機番シリーズNo.158-3]

    • 2022年11月1日(火)

    今日は撮り鉄ネタ、ED75機番シリーズNo.158 770号機のChapter-3です。2003年以降の写真をUpします。途中から黒Hゴムの姿になりましたが活躍を続けました。Chapter-1;ED75 770 [機番シリーズNo.158-1]Chapter-2;...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221026/10/791p39m160/13/62/j/o1024080915193726115.jpg

    ED75 770 [機番シリーズNo.158-3]

    • 2022年10月31日(月)

    今日は撮り鉄ネタ、ED75機番シリーズNo.158 770号機のChapter-3です。2003年以降の写真をUpします。途中から黒Hゴムの姿になりましたが活躍を続けました。Chapter-1;『ED75 770 [機番シリーズNo.158-1]』今日は...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 前の記事『夏祭り&温泉 五所川原ヘ』次の旅行の記事です。更新遅れており、ようやく8月の記事です。次は8月に2泊3日で行った東北夏祭り&温泉の旅。東北夏祭り&温泉の旅1日目①1日目と言いつつまず前…...

  • 最寄 ↓・総武快速線東京 ↓・はやぶさ11号仙台 ↓・やまびこ53号一ノ関 ↓・やまびこ55号北上 ↓・東北線花巻 ↓・釜石線新花巻 ↓・やまびこ61号盛岡 ↓・IGRいわて銀河鐵道線いわて沼宮内 ↓・はやぶさ38号盛岡(一泊) ↓・IGRいわ...

  • ※列車運休の情報は始発駅基準4060列車東海道線    大阪貨物ターミナル 20:39    吹田貨物ターミナル 19:44-20:29海峡函館室蘭線    青森 01:27-02:20    木古内 23:56    函館貨物 22:52-23:16    長万部 20:51  ...

  • 2022.1021(金)青森からの特急「つがる4号」を堪能した俺次の列車までは1時間以上の空きその間に「JR東日本パス」を呈示して、駅弁を1割お得に購入野菜ジュースを付けても¥1,000しなかった当該ホームに立つと、丁...

    のたねさんのブログ

  • 今日は盛岡から日本海の方に向かい、そこから仙台に帰ります。・盛岡⇒好摩⇒大館 IGRいわて銀河鉄道線⇒花輪線朝一の電車(多分5:00ぐらいの電車でした)で盛岡から好摩まではIGR、そこから先が花輪線となります。...

  • 2022.10.21(金)青森の「大戸屋」の五穀米のロースカツ定食に満たされた俺今旅最後の目的の大物に乗り込む・青森 12:41発 →奥羽本線.秋田2041M 特急 つがる4号 秋田行大好きだったE653系の交流電車版、E751系とう...

    のたねさんのブログ

  • 十和田南を出ると雪深い山が車窓に拡がります。そして鹿角花輪に到着ここで大館行と交換この列車に知人が乗っていたようで、撮影していた私の姿が彼の写真に写っていました。八幡平を出るとどんどん雪深くなって...

  • 大館からは念願の花輪線に乗ります。前回は雪の影響で遅れ、花輪線に乗り継げず、弘南鉄道を乗り鉄しました。車内にはクロスシートがありますので呑み鉄します。線路上の雪は全くなく、軽快に列車は走ります。車...

  • 【10月14日追加・460駅分対応済み】 鉄道開業150年キャンペーンの一環で行われているSTATION STAMP(ステーションスタンプ)。スマホの位置情報を利用したデジタルスタンプラリーです。 2 ...The post STATION STAM...

    Pass-caseさんのブログ

  • あなたや周りの上下関係はいい感じ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよういい感じ( ̄▽ ̄)こんばんは(^^)/今日やたらとYummiさんのカメラマン頼まれた世界のつがるです先週は本場大館きりた...

鉄道コムおすすめ情報

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。