鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「オリンパス」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 81~100件を表示しています

全260件

  •  2023年になり5日が経ちました 今年はどんな年になるのか 話はそれましたが…   宮崎県内の日豊本線佐土原駅(さどわらえき)~日向住吉駅(ひゅうがすみよしえき)間 佐土原駅から日向住吉駅方面へ2.3km...

  • 12月9日金曜日。近鉄京都線平日データイムダイヤ撮影の続編です。引き続き丹波橋で撮影しました。15時22分頃京都市営地下鉄1119F6連の普通国際会館行きがやって来ました。 15時25分頃3705F6連の普通新田辺行きが...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221217/20/pikataro5861/13/98/j/o1618111415217543495.jpg

    悪天候でテスト

    • 2022年12月18日(日)

    折角キャノンのミラーレス機を購入したのに稼働率が低くて、何か宝の持ち腐れ状態が続いていますが、朝から曇天となった昨日敢えて出動させました。もう一台のオリンパス機ではISO3000を超えると画面がザ...

  •  今朝は寒かったです。 日中も10℃くらいしか気温が上がりませんでした。 日中の10℃は寒く感じ夜の10℃は暖かく感じます。 真夏も日中の25℃は少し涼しく感じ夜の25℃は暑く感じます。 何か不思議です。 話...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221202/07/pikataro5861/d0/40/j/o2019126915210881505.jpg

    愛機のほろ苦デビュー

    • 2022年12月3日(土)

    約9年間キャノンのイチデジを使い続けましたが、次々に高性能の新機種が出現して今では完全に時代遅れになりました。特に目立った不具合もないし、新たな設備投資に大金を投じてもこれから撮りたいものがどれだ...

  • 新しく投稿して頂ける「ふたまたせん」さんから初投稿を頂戴しましたので、早速、御開帳です。今となっては後押しの”押桃”ですらデッキが無いカマになりましたが、往年のカマにはやはり、運転席前方にデッキが当...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221120/19/ponpokoorenikki/31/80/j/o1600120015205698309.jpg

    明治神宮野球大会

    • 2022年11月21日(月)

    球場に入る。前の試合がまだ終わっていない。国学院対仙台大の試合である。ちなみに国学院は東京ヤマ部のS藤ちゃんの母校である。こんないいところで見ることにした。仙台大のピッチャーがジャクソン君に交代。...

  •  駅伝好きの知り合いが昨日 東日本実業団駅伝を見てきたそうです。 東日本実業団駅伝は12位までに入れば正月に行われるニューイヤー駅伝出場できる東日本予選です。 スタートから5kmくらいの場所で見ようと...

  • EF58形61号電気機関車はJR東日本東京総合車両センターに保管されていた。鉄道博物館常設展示の為に整備され綺麗に展示となり、いつでも会いに行けます。【当店ポイント2倍!お買い物マラソン!11月4日(金) 20:00...

  •  知り合いから連絡があり円安なのでドルを買ったら4円ぐらい下がってしまったそうです。 嘆いてました。 話はそれましたが…   北海道の根室本線滝川駅(たきかわえき)~東滝川(ひがしたきかわえき)駅  滝川駅...

  •   こちらは朝の中央本線上諏訪駅。 新宿~松本を結ぶ特急あずさ全てが停車する主要駅で、諏訪大社や諏訪湖など観光地が集積するこの地域の玄関口です。   駅舎内ではたくさんの風鈴が吊る ...The post ...

    Pass-caseさんのブログ

  •  やっと秋らしい気候になってきました。ただ今年の秋は短そうな感じがします。 知り合いから「即席袋めんに絹豆腐を入れて食べると美味しいよ!」と言われ特に味噌系は美味しいと言われたので試してみたら美味し...

  •   知り合いから連絡があり携帯電話にかけても折り返しが無くまた用事がある時に電話をかけるとでる知り合いがいるそうです。 いまいち意味が解りませんが1回目は出ないで2回目にでるそうです。 必ずらしいです...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221001/23/ponpokoorenikki/06/60/j/o1920144015182504987.jpg

    昨日も裏山ぶら散歩

    • 2022年10月2日(日)

    翔んで埼玉見た。何回見てもおもろいわ・・・。昨日も歩いてきた。裏山ね。いつになったら中山に行けるのやら・・・。仕事の方は今が一年で一番の繁忙期。昨日も終電1本前まで仕事。で、ぼーっと電車に乗ってた...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220918/20/ponpokoorenikki/09/7f/p/o0607108015176488011.png

    今日も今日とてぶら散歩

    • 2022年9月19日(祝)

    今日もぶら散歩に出かけた。朝の段階ではこれ。雨が降る降る、台風が来る来ると言いながら、気配こそあれなかなかやってこない。これなら中山まで行けると頭ではわかってはいるんだが、なんか台風が気になって今...

  • 最近忙しくて相鉄線撮影してないなあ2022年9月2日(金)今日は定時です。秋雨前線という言葉を聞くようになりました。写真1枚目:出勤途中 雨でエスカレーターが使えませんでした。今の子供は8月...

    チャーリーKさんのブログ

  •  今年は鉄道開業150周年との事で色々なイベントが行われますがお得な切符も発売されます。 JR東日本管内と青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線伊豆急行線、富士急行線、えちごト...

  • 066_066 185200白根

    生き残りのコマ

    • 2022年8月31日(水)

    185系0番台がリレー号塗装になるということで200番台じゃないのはおかしいなんぞ吠えている方もネットで見受けられますが自分はあまり気になりません。だって高シマも南チタの無い今となっては帰る家の無いような...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220828/17/sekihokudf200/ca/1f/j/o0768102415166878918.jpg

    平常どおり

    • 2022年8月28日(日)

    2022.8.284653D(キハ40-1725+キハ54-501+キハ40-1755)・8071レ(DF200-58+コキ11両+DF200-109)やっと平常どおりに戻りましたが、よく眠れないことが多くなり今朝も3時前に目が覚めて、そのあと全く眠れず起床...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hakutsuru583/20220802/20220802203530.jpg

    キハ28系 2022年と2017年

    • 2022年8月2日(火)

    サボある風景。[2022.6.26 photo by iPhone11pro]国鉄急行色に2つのサボ。ワイドやミニ周遊券で旅した頃を思い出すようです。それでも浮き出す赤さび。[2017.8月 photo by オリンパス コンデジ]5年前に乗...

    キハ58はくつる583さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。