鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「福島」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 421~440件を表示しています

全10092件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240313/12/tetsudotabi/9a/5d/j/o1024076815412475837.jpg

    身辺抄218

    • 2024年3月16日(土)

    アマゾンで本を買いました。高殿 円さんの「グランドシャトー(文春文庫)」です。(2024年3月10日 購入)作品「グランドシャトー」は大阪・京橋の「グランシャトー」に、かつて存在したキャバレー「ナイトクラブ香...

  • 郡山 (福島県)発 05:28↓ JR 磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン) いわき行き(三春05:41着, 小野新町06:18着)いわき (福島県)着 07:06発 07:11↓ JR 常磐線 水戸行き(湯本07:19着, 日立08:10着, 勝田08:35着...

  • 郡山 (福島県)発 06:20↓ JR 東北本線 新白河行き(須賀川06:30着)新白河 (福島県)着 06:59発 07:04↓ JR 東北本線 黒磯行き黒磯 (栃木県)着 07:27発 07:32↓ JR 東北本線 宇都宮行き(那須塩原07:37着, 宝積...

  • 今朝はダイヤ改正前日、最後のPF牽引の4072レを撮りに多摩川に行きましたが定通せず鉄友に問い合わせた処、福島で未明に震度5弱の地震があり東北本線全線で安全確認の為全て止まっていると判明し、金太が来ない...

  • 20220312_DSC_2196_00001.jpg

    2022年3月12日 今日の1枚

    • 2024年3月15日(金)

    こんにちは。今日の1枚は2022年3月、福島駅にて。軽く連結面流し。2022.3.12撮影JR東北新幹線 福島駅にてNikonD750+AF-S 24-120mm f4G ED VR最後まで御覧いただき有難うございました~。それでは~。

    KINGPULSER/7787さんのブログ

  • 郡山 (福島県)発 06:10↓ JR 東北本線 福島行き(二本松06:33着)福島(福島県)着 06:57発 07:03↓ JR 東北本線 仙台行き(白石07:36着, 槻木07:57着, 岩沼08:04着, 名取08:12着)仙台 (宮城県)着 08:29発 09:...

  • 明日3/16に北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸開業します。入れ替わりに、今日が金沢発着の特急サンダーバード、しらさぎのラストランになります。(3/16からは2列車とも敦賀止まりになります)2017年...

    doranekoさんのブログ

  • 駅名 越前大野駅旧漢字 越前大野よみ えちぜんおおの歴かな ゑちぜんおほの発音 エチゼンオーノ所在地 福井県大野市弥生町1-16電報略号 エノ(カナエノ)事務管理コード △542412 貨物取扱駅コード 5711マ...

  • 朝9時前の東京駅、今日は一度やってみたかった旅をしに東京駅へ来ました。 これから向かうのは北陸、金沢駅です。   2015年に北陸新幹線が開業し、東京から金沢まで新幹線一本で行けるようになり ...The pos...

    Pass-caseさんのブログ

  • 2022年「JR東日本パス」3日目。この日は仙石線と仙台市営地下鉄南北線・東西線を撮影して周りました。撮影日2022年10月23日 日曜日撮影地点本塩釜駅・八乙女駅・旭ヶ丘駅・国際センター駅・他(仙石線) 本塩釜駅(...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 2024年3月13日に、東福島常備のホキ800が、郡山総合車両センターでの交番検査を終えて出場し、配給輸送されました。牽引機はED75-758でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • EF64形1053号機「北陸」

    3月12日はサイフの日2024

    • 2024年3月13日(水)

    財布を変えるタイミングはいつ?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう財布が破損したときに買い替えます。【記念日】スイーツの日、モスの日【今日の誕生日】林家こん平さん(1943年~2020年12...

  • 帰り道にバカ停している81レを追い抜いて、どこか撮影できる場所がないか物色しながら車は北上します。決め手がないまま木曽福島を通過、線路をまたぐ舗装橋が見えたので、そこで妥協することに(笑)歩道橋の上...

    きょうてつさんのブログ

  • 267 (5)

    頸城自動車 高速路線車

    • 2024年3月12日(火)

    今回は頸城自動車の高速路線車を取り上げます。頸城自動車は新潟線と池袋・新宿線を運行しています。長岡200か267車番:294KL-RU4FSEA2004年式まずは日野セレガR。頸城といえばいすゞというイメージを持っている方...

  • こんにちは。どこ野鉄夫です。今回も大作ならぬ長作となりましたので、単刀直入にお送りしていきます。まずは静岡のひさえさんから「お願いします!」と元気に1枚。また変なのが来た。ふつう写真を撮る時って「何...

  • J69を後追いで

    • 2024年3月12日(火)

    同じく3月9日に 同じ場所で撮影したカット。 J66に遅れること15分。 続行で来たのがJ69。 こちらももうすぐ見納め。    2024年3月9日東北新幹線 福島駅131B(E2系J69編成)

  • 【やまびこ127号に乗車 福島9:50→仙台10:11】続きをみる

  • こんにちは。前回の続きです。猪苗代湖から車で1時間ほど西に移動し、柳津町にあるラッキー公園という公園にやってきました。福島県はポケモンのラッキー(写真真ん中)を県のポケモンとして、地域振興に取り組んで...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240312/06/toshi0925yuki/64/7c/j/o4409330715412008359.jpg

    水戸でE657系[緑・青・橙・赤]

    • 2024年3月12日(火)

    JR常磐線の水戸でE657緑・青・橙・赤]を撮影しましたので徐ヴん線普通列車E531系とあわせてご覧ください。撮影当日は福島県内強風のためダイヤが乱れていて特に「特急ひたち92号・水戸偕楽園号」は...

    常総トリデさんのブログ

  • 福島のローカル鉄道福島交通飯坂線、愛称飯坂電車です。福島駅から終着の飯坂温泉駅まで乗ってみました。飯坂温泉駅です。ザ温泉街という雰囲気でした。

    走り屋さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。