鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「特急」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 501~520件を表示しています

全140731件

  • IMG_7794_1022_上石見-生山(下石見信号場) - コピー

    伯備線遠征1(2024.5.24撮影)

    • 2024年5月26日(日)

    【2024.5.26投稿】2024.5.24と25の2日間、特急「やくも」として活躍している381系の引退が迫る伯備線に行っておりました。全行程で1283㎞。その距離のぶん、濃厚な2日間となりました。まずは1日目。2週間前の長期...

  • 駅の掲示板のハングル

    • 2024年5月26日(日)

    一泊して来ました。横浜市の上のほうで一泊バイトし、今日、午後2時に終わって、柴又に行き、キャンディ博物館で知り合いと歓談し、その帰りに、掲示板にハングル発見したので、その写真です。京成線の高砂かな...

  • 240518132754770

    【JR西日本】273系新型やくも

    • 2024年5月26日(日)

    夢じゃない 振り子の宿命 立ち向かう大相撲夏場所は今日が千秋楽。新小結の大の里関が史上最速となるデビュー7場所目での幕内最高優勝を決めました。おめでとうございます。史上最強の力士ここにあり! 来場所の...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/21/hunter-shonan/e6/19/j/o1600120015443764872.jpg

    そして阪神

    • 2024年5月26日(日)

    あまりに濃い関西2日間、ブログはなかなか最後の「橋」にたどり着けませんまた関係ないネタを挟みますが、今日は大相撲で歴史的快挙でしたね優勝決定後、父の携帯が鳴りっぱなし・・・大の里は親戚や知り合いじゃ...

  • 黄昏の水田を上り特急北斗

    • 2024年5月26日(日)

    水をたたえ始めた長和の水田。 夕方、一人の農夫が白い軽トラックで 見回りにやって来た。 強く吹いていた風が弱まり 水面が落ち着いてきた。 そこへ通過したのは 札幌発函館行きの上り特急北斗18号。 列車を照ら...

  • カトー(KATO)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1179S>287系「くろしお」6両基本セット★<10-1180>287系「くろしお」3両増結セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>183系・381系の置...

    みーとすぱさんのブログ

  • 今回の「良き国鉄時代」は、前半は1976年に撮影した写真になります。自分は中学3年生を終えた春休みで、高校受験も終わっていました。親に懇願したのが「ブルートレインに乗ってみたい」でした。当時は東京から東...

    応挙鉄道さんのブログ

  • 2024年5月26日に、臨時特急「南紀ウォーキング号」(2024年5月)」が名古屋→大泊間、熊野市→名古屋間で運転されました。紀勢線大泊駅スタートで熊野市駅ゴールの「さわやかウォーキング」「世界遺産散策と七里御浜...

    2nd-trainさんのブログ

  • 5/24に、阪急京都線 桂~西京極駅間の桂川西踏切で3300系の準特急を撮りました。1枚目は、桂川橋梁を渡る3323の準特急 大阪梅田行きです。逆光の向きなので余り良い写真ではないですが、日中に撮...

    HK559さんのブログ

  • ■大阪高山直通特急 HC85系気動車の駆動音があさの京都駅に響くとともに0番ホームには路線図を見るならば驚くほど遠方に向かう特急が到着します。 ひだ号、京都駅到着。ひだ25号は0831時に京都を出ますと米原...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/19/tmrunicorn/5c/03/j/o1080060715443707593.jpg

    今日の悲しい出来事。

    • 2024年5月26日(日)

    みなさんこんばんは!つっちーです!本日こちらの前面展望動画を撮影しました。特急しなの号。名古屋駅~長野駅間、往復を撮影。…の、予定だったんです。往路の長野行き。撮影は順調だったんです。いや、順調だと...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • 階段に怪談?ねずみ男は半妖怪なので^.^;;米子駅に到着したスーパーおき。改めて姿を観ると、快速らしいシンプルさ感じます。特急の2両はちょっと寂しいですが。下車した1番線を歩いていくと381系が入線してくる...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • 今回は、阪急京都線淡路駅を撮影駅にして運転を実施しました。今回から、京都線と千里線の分岐を複線化することにしました。※北千里、河原町方面だけです。梅田、動物園前ゆきの同時入線も可能になりました。 ホ...

  • 1.  3401K  221-41郡山240427

    GW・大和路線を走るExpまほろば

    • 2024年5月26日(日)

    おばんでございます。今日も朝から晴れでしたので午前中はチャリンコ鉄でしてきました。でわ、今夜はGWに帰省した4月27日~28日からUpします。特急が走らない奈良県でしたが最近はExpまほろば号が週末に運転され...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/13/akiroom2/ef/f1/g/o0640048015440650978.gif

    IR+JR連結!

    • 2024年5月26日(日)

    編成ながいね~←ふだん2両編成しか見たことない人後方、ハピラインが到着メインとなった跨線橋から少し離れた場所にある地下通路わざわざ改修したのは将来の自由通路化を考えて・・・じゃないかなまさかのまさか...

  • 東京メトロ有楽町線和光市駅3番線に到着する西武6050系6151Fによる各駅停車新木場行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});西武6050系による各駅停車新木場行き側面表示です。新木場駅1番線...

    こまがね3号さんのブログ

  • 240412-080x.jpg

    大阪・福井遠征 その15

    • 2024年5月26日(日)

    50000系の特急ラピードがやって来ました。 やっぱり鉄人28号だなと。 ホーム向かいから難波行きの6300系6306編成が発車します。 河内長野行きの6200系6219編成です。 乗車する列車が...

    kd55-101さんのブログ

  • 381系特急やくもの定期運用もあと1か月となりました。6月15日より、すべての特急やくもが新型の273系に置き換わります。しかし、時刻表を見ると一部の特急やくもが、9月30日まで運転という記載があり、謎が残りま...

    TAKATASHIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/18/vanbel2000/46/1c/j/o0640048015443668789.jpg

    週末の色んなことw

    • 2024年5月26日(日)

    こんばんは!ここ二日ほど、日中は蒸し暑さを感じるほどの陽気ですが、明日から雨が降り、ぼちぼちと梅雨が近づいてきているのかもしれません・・・やだなぁ・・・日曜日はいつもの「スポーツ御意見番」ですが、...

  • 5月25日 JR岸辺駅近くで225系の「神戸-大阪開業150周年」、大阪DCヘッドマーク目当てで約1時間撮影しましたが、撮れませんでした。貨物、特急はるか、225系快速等撮影してきました。3092レEF510-13+コキ225系100...

    w7さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。