鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#東京総合車両センター」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全721件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231130/17/paleo-express/99/be/j/o0500037515371140528.jpg

    東京総合車両センター 2003年

    • 2023年12月4日(月)

    ◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎2003年8月にJR東日本東京総合車両センターの夏休みフェアーへ行きました。プラレールの展示。ビックリするぐらいの線路とそこを走...

  • 2011年3月、東日本大震災によって特に関東から東北にかけて大きな被害が出ました。東北の津波がクローズアップされることが多いですが、千葉県も津波のほか液状化現象などで沿岸部を中心に被害が広がっています。...

    lilithさんのブログ

  • 2023年11月30日に、松戸車両センター所属のE231系0番台マト108編成が、東京総合車両センターでの検査を終えて出場し、回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • E217系の廃車済みの車両数が半数を突破しました。2023年9月にY-2編成が廃車され、E235系1000番台との勢力が逆転した時点でも400両以上の車両が営業運転中となっていましたが、その後も長野総合車両センター隣接の...

  • 2023年11月25日(土)に大宮駅周辺ならびに大宮総合車両センターで「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」へ行っていました。初参加は2012(平成24)年5月26日(土)で当時は「鉄道ふれあいフェア」としまして、2...

  • 2023年11月29日に、小山車両センター所属のE231系U501編成が、東京総合車両センターへ入場のため、回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年11月28日、小山車両センター所属のE231系ヤマU520編成が検査のため東京総合車両センターに入場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年11月27日、東京総合車両センター所属のE235系トウ15編成が改造工事を終え、東京総合車両センター(西エリア)を出場し構内入換が行われました。サハE235-4617とモハE234-45にアンテナが増設されているのが確...

    2nd-trainさんのブログ

  • /blog-imgs-166.fc2.com/m/3/0/m30haru/ef652127-231125-ef652139s.jpg

    #340 スーパースター

    • 2023年11月26日(日)

    2023/11/25 EF65 2127・EF65 2139昨日は大宮総合車両センターの一般公開に行ってきました、前回行ったのはまだ535号機が引退して最初の公開だったので2008年以来だったでしようか?お目当ては有料の撮影会でした、...

    m30haruさんのブログ

  • 2023年11月24日に、豊田車両センター所属のE233系T32編成が、東京総合車両センターでのグリーン車連結対応工事を終えて出場し回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/68049.jpg

    トタT32編成が東京出場

    • 2023年11月24日(金)

    11/24、E233系 トタT32編成が東京総合車両センター(工場)を出場し、豊田車両センターまで自走で回送されました。装置保全の他、グリーン車組込準備改造が行われてますが、ホームドア対応改造については準備改造の...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2023年11月22日、京葉車両センター所属のE231系ケヨMU19編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場し所属先まで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年11月20日に、東京総合車両センターで「旧形国電クモハ12形撮影会」が16:40~・19:10~の2部制で開催されました。屋外留置線に、クモハ12形を展示し夜間撮影会が開催されました。室内灯は常時点灯し、状況に...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年11月18日に、鎌倉車両センター本所に所属していたE217系クラY-142編成の増2号車(モハE216-2084)が東京総合車両センターで解体されていることが確認されています。同編成は10月23日に東京総合車両センターへ...

    2nd-trainさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/67730.jpg

    クラY-142編成がTK構内で解体中

    • 2023年11月18日(土)

    10月23日に東京総合車両センター(TK)への入場が確認されていたE217系付属編成クラY-142編成ですが、本日、増結2号車(モハE216-2084)の解体が確認されています。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 本日付けで公開された、2023年3月のダイヤ改正に関する複数の労組資料において、次のダイヤ改正を含め山手線の日中時間帯の削減や増便についてJR東日本側が言及しました。【2023年ダイヤ改正】資料によれば、山手...

    Shonan-color3さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231117/11/takabee4082/4a/b7/j/o0525050315365459584.jpg

    総社駅(伯備線)のスタンプ

    • 2023年11月17日(金)

    総社駅 ~備中国分寺と鬼ノ城~総社駅は、1925年(大正14年)2月に伯備南線の西総社駅として開業しました。同年8月に中国鉄道吉備線が乗り入れ、現在でも伯備線と吉備線の2路線の接続駅です。西総社駅という名...

  • 2023年11月16日に、松戸車両センター所属のE231系マト107編成が、東京総合車両センターでの検査を終えて出場し、回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年11月15日、さいたま車両センター所属のE233系サイ171編成が、車体更新のため東京総合車両センターに入場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日は11月15日ですので、日付ネタとしてEF65 1115号機をご紹介させていただきます。写真は、寝台特急「出雲」のヘッドマークを付けた姿です。撮影は2017年8月の東京総合車両センター、当時は無料で撮影できました...

    sl-10さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ