鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#かもめ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全701件

新規掲載順

  • トミックス(TOMIX)さん、2023年11月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<97956>特別企画品 西九州新幹線N700S-8000系(一日限りの「HAPPY BIRTHDAY!」西九州新幹線かもめ)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイ...

    みーとすぱさんのブログ

  • 当記事では、数あるJRの予約方法から、新幹線に乗るにはどのサイトが便利かを、新幹線の路線別にご紹介します。  ◆当記事の作成者「旅するアオナミ」とは?◆ 全国47都道府県到達済み(通過含む)。関西発の旅行情...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231112/18/13700/88/fd/j/o0320024015363556827.jpg

    2023年9月西九州の旅 その35

    • 2023年11月20日(月)

    2023年9月西九州の旅は、小長井で小休止です跨線橋から線路を見ますと、架線のあった長崎本線に合理化から架線がなくなりました空も広くなりました列車はまもなく出発のようです列車は諫早へ進みます進行方向右側...

  • 諫早行き。前面。側面。2022年9月23日西九州新幹線開業後、長崎本線肥前...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3e/397589ebc50b6a240c4d5f23e1b1bcc9.jpg

    九州完乗の旅再び35

    • 2023年11月17日(金)

    35.路線バスと初めての手荷物預け入れ-旅の終わり乗り換え時間の1時間13分で皿うどんを食い、あとはバスで長崎空港に向かうだけである。予定では18:04大村ターミナル発の長崎県交通局大村市内線10系統で、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231112/10/paleo-express/01/bf/j/o0500033415363377776.jpg

    浜松町

    • 2023年11月16日(木)

    ◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎先日は浜松町へ用事があっていきました。久しぶりに浜松町へ行くと駅の横から竹芝桟橋の報へ向かって高架の通路ができていました...

  • トミックス(TOMIX)さん、2023/11/22発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<FM-032>ファーストカーミュージアム JR N700S東海道・山陽新幹線(のぞみ)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>N700系初期車の置き換え...

    みーとすぱさんのブログ

  • TOMIX(トミックス)発売日速報2023年11月22日発売新 FM-032 ファーストカーミュージアム JR N700S東海道・山陽新幹線(のぞみ)新 FM-033 ファーストカーミュージアム 西九州新幹線N700S-8000(N700Sかもめ)新 7161 J...

    横濱模型さんのブログ

  • 昨日、JR東海は冬のボーナスについて発表しました。2.95ヶ月分となった模様です。JR東日本も今日冬のボーナスについて発表しており、2.65ヶ月+50000円となるそうです。これは、コロナ禍から明けて鉄道会社が増収...

  • 【KBC九州朝日放送/nordot】線路の規格やルートなどが未だ決まっていない新幹線の新鳥栖−武雄温泉駅間について与党内で新ルート案が検…(→もっと読む)■The post 与党で浮上 西九州新幹線で新ルート案J...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/2772027543e4ac53f2b2d72493b93295.jpg

    九州完乗の旅再び29

    • 2023年11月9日(木)

    29.長崎電気軌道電車一日乗車券購入と長崎本線浦上駅長崎駅のコインロッカーに荷物を預け、駅構内の「SEATTLE'S BEST COFFEE・長崎駅店」で朝食を喰い、観光案内所に行き、長崎電気軌道電車一日乗車券を購入する。...

  • 11/1より、西九州新幹線N700S(系)クマY5編成の運用が開始されています。同編成は予備車両確保のために新製されました。報道より少し遅れての運用入りとなりました。

    西日本フォーラムさんのブログ

  •  佐賀県鳥栖市の新鳥栖駅と言いますと、九州新幹線では佐賀県唯一の新幹線駅として存在している事はご覧の皆様もご存知の方がいらっしゃるのではないかと思います。 この駅では、隣の久留米駅がそんなに離れて...

  • 長崎編。西九州新幹線、島原鉄道、松浦鉄道などを取り上げている。ウクライナ戦争とフリーゲージトレイン、軌間の問題を絡めたのは興味深かった。狭軌を選択した大隈重信は一生の不覚と悔やんだそうだ。現代まで...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/03732b2a23a36e2e800a5dd741646473.jpg

    九州完乗の旅再び27

    • 2023年11月7日(火)

    27.長崎駅の「ふたつ星」と鹿児島本線松原駅3:00p.m.前に長崎に到着してしまったため、予定を追加して、長崎本線の駅取材を追加することにした。いったん西九州新幹線の改札を出て駅舎取材したあと、在来線の改札...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/78/58afcf3cb9b85b52c8fdc95b3d7dd257.jpg

    九州完乗の旅再び26

    • 2023年11月6日(月)

    26.西九州新幹線嬉野温泉駅と長崎駅予定では14:51諫早発の「かもめ36号」で嬉野温泉を目指すことになっていたが、諫早で思ったよりも早く食事が出来たため、1本早い12:50発の「かもめ28号」に間に合ったた...

  • 先日、色づき始めたイチョウの木と新幹線のコラボ動画を撮ろうと津福公園に行きました。10/25は、まだ緑が少し残っていました。10/31は、だいぶ黄色くなっていて、偶然ディズニー新幹線が通過しました...

    doranekoさんのブログ

  • 2023年10月21日(土)~23日(月)JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。  2023年10月23日(月) 3日目鉄旅最終日は、ミッキーのスタンプ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231101/21/asakaze51/51/cf/j/o2592460815358812705.jpg

    つばめ号とのぞみ号と熊五郎

    • 2023年11月4日(土)

    東横イン熊本駅前をチェックアウトしたら、結構遠い道のりなので、ほぼ真っ直ぐ帰りましょうそれでも、九州新幹線に乗り鉄するなら、800系に乗りたいつばめ号に乗り込みましょう指定席は、2&2列シートなので...

  • 1974年4月25日 日豊本線幸崎~南宮崎間の電化が完成 いよいよ大分以南を走る電車特急が運転を開始した 大分~岡山~新大阪間には2往復のみどりが設定されていた 電化開業の新ダイヤではそのうち1往復を大分~...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ