鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#かもめ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

201~220件を表示 / 全701件

新規掲載順

  • JR九州が、今年の夏休み期間に続き冬休み期間も、小学校6年生までの子供向けに、JR九州全線の快速・普通列車がたったの100円で一日乗り放題となり、特急券を別に買えば特急や九州・西九州新幹線にも乗れる「こど...

  • JR九州が11月29日に発表したプレスリリースにて、2023年の夏季休暇期間中に発売し、好評だった「こどもぼうけんきっぷ」を2023年の冬季休暇期間中に再び発売することが発表されました。もくじ概要発売期間と発売...

  • JR九州では、同社のWeb予約「JR九州インターネット列車予約」を利用して、一部対象列車を利用する際、QRコードを利用して乗車することのできる「チケットレスサービス」を導入することを発表しました。~「JR九...

    hanwa0724さんのブログ

  • (悪名高かった座席・チケット事情が改善)本日は,本日までにJR九州・JR西日本から発表されたプレスリリースについての記事となります.11/30 JR九州プレスリリースより813系がロングシートに改造されると発表され...

  • ★<97956>特別企画品 西九州新幹線N700S-8000系(一日限りの「HAPPY BIRTHDAY!」西九州新幹線かもめ)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>N700系初期車の置き換え用として、2018年に登場したJR東海N700S系新幹...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2023年11月18日(土)~20日(月)JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。  2023年11月20日(月) 3日目最終日は早起きして、区間快速の博...

  • ブログスタンプを全て集めるとスペシャルランクに昇格するよ。▼10月のあなたはゴールドランクでした10月は、2泊3日と2泊2日の遠出乗り鉄に出かけて、更新出来ない日があったので、ゴールドランクを獲れただ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231125/09/drkenny/39/0e/j/o1512201615368813462.jpg

    佐世保線

    • 2023年11月27日(月)

    2023/11/17(金)佐世保 → 江北佐世保線の終着駅、佐世保駅駅の東口は街、西側はすぐに佐世保港という立地五島列島などに行く船も出ているようです中国からとおぼしき大型客船も停泊しており、たくさんの観光客...

  • トミックス(TOMIX)さん、2023/11/30発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98547>JR 475系電車(北陸本線・青色)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>165系の交直両用タイプとして、1965年に登場した国鉄455...

    みーとすぱさんのブログ

  • 昨日ご紹介した『鉄道と愛国』はアジアの鉄道に関する本でしたが、今回は日本国内、JRの現在地について記した本をご紹介します。 読売新聞経済部『JRは生まれ変われるか』(中央公論新社)です。 本書は元...

  • (写真)ロマンシング佐賀「多久聖廟」ラッピング125系気動車 唐津にてとなりのホームには125系気動車が停車していたのでダイヤの乱れで佐賀行きの普通列車が待ってくれてると思っていたら伊万里行きであっ...

  • どうも、ちぐさです。今回は先月の誕生日にサフィール踊り子に乗った後、ANAの鬼滅の刃じぇっと壱に乗ってきたので振り返ります。3度目のサフィール踊り子まずはサフィール乗るとき恒例、ビューゴールドラウンジ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231125/12/monncyan-36/ae/cb/j/o3000200015368871974.jpg

    ぶらり鉄旅 リレーかもめ

    • 2023年11月25日(土)

    皆さんこんにちは今日の天気は曇り 今朝は久しぶりに 愛車のフロントガラスが凍ってましたいよいよ冬本場が近づいてきてますねさて今回から 先週訪問した 佐賀・長崎の紹介です出発は 20日の夜 夕食後出...

  • いい日旅立ち・西へ【準備中】

    • 2023年11月25日(土)

    「いい日旅立ち」は、先日亡くなった谷村新司さんの不朽の名作である。1978年と...

    いかさまさんのブログ

  • s-IMG_3191-1_2023112321250565c.jpg

    本日のお布施品

    • 2023年11月23日(祝)

    ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。本日は最高気温が24℃、しかし明日は13℃で一気に冬に逆戻りの福岡地方。気温差が大きいので体調管理に苦労しますね。お布施品/鉄道模型からの更新です。1:150 TOMYTE...

    Qテツさんのブログ

  • 九州旅行最終日、雲仙から佐世保に向かう道中、ちょうど、大村線に沿って移動となったので、以前にも来たことがある大村湾沿いの千綿~松原の有名撮影地に寄り道。当時、新型車両への置き換えが発表されていたキ...

    いももんたさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231123/19/kanayashirokazuo/c2/63/j/o1400186715368144043.jpg

    TOMIX 97956 HAPPY BIRTHDAY かもめ

    • 2023年11月23日(祝)

    「かもめ」の誕生を祝おうお祝いです!盛り上がってまいりましょう!まもなく新幹線「かもめ」がやってまいります,行くぞ!1,2,1,2,3!この言葉は,実際にあの日,武雄温泉駅で披露された言葉の一部で...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231122/13/superrc-train/4a/67/j/o0640048015367586209.jpg

    11月22日 本日の入荷品!!

    • 2023年11月22日(水)

    TOMIX新商品 97956 西九州新幹線N700S-8000系(一日限りの「HAPPY BIRTHDAY!」西九州新幹線かもめ)セット税込特価¥18,326新商品 98120 南部縦貫鉄道 キハ10形(キハ101・102)レールバスセ...

  • 東海道新幹線は全列車長い16両編成です。 東海道新幹線は1964年10月1日に開業した最初の新幹線であり、世界初の高速鉄道です。 なぜ世界初の高速鉄道が必要になったかというと、1964年の東京オリンピックを見据え...

    時刻表の達人さんのブログ

  • BS日テレで毎週火曜日放送の「友近・令二の妄想トレイン」をいつも見ています。妄想で旅した全国の列車旅を映像で紹介するというコンセプトの番組ですが、けっこう長い間放送しているので、たぶん鉄道ファンに絶...

    doranekoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ