鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年4月7日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全556件

  • 藥水 약수 /jakʔsu/ ヤクス 駅の西側には、漢陽都城に沿った茶山城郭道が南北に通っています。 (2022年8月18日 訪問) 駅入口 駅名標 改札口 駅構内 駅前 場所はこちらThe post 〔韓国〕ソウル地下鉄3号線 薬...

    バーターさんのブログ

  • ホームページ更新

    • 2024年4月7日(日)

    「Station-駅から始まる物語」を第1656回更新しました。1935.JR鹿児島本線スペースワールド駅を公開いたしました。https://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第412回更新しました。「ひ」に埼玉高速...

  • 天気はあまり良くないけど桜は満開土手沿いに咲く桜、鉄橋にも咲く桜笑続きをみる

  • /pbs.twimg.com/media/GKib9QAbgAAOVms?format=jpg&name=4096x4096

    ナハT18編成 郡山で解体中

    • 2024年4月7日(日)

    2024年4月6日から 郡山で205系1100番台 鶴見線などでつかわれていた205系が重機を利用して解体作業をされています ー

    nankadai6001さんのブログ

  • みなさん、こんにちは毎度ご乗車ありがとうございます。今回は、3月31日に行われた近鉄けいはんな線の貸切列車の撮影の様子を載せていきます。生駒駅に列車が入線してきたところから撮影スタートです。列車の入線...

  • 2024年4月7~8日に、JR西日本、日本旅行の主催で「tabiwa」の山陰エリア拡大記念企画として、「381系国鉄色やくも団体臨時列車で行く!特急やくも全5色見学ツアー」が3コース催行されました。381系国鉄色車両を使用...

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日は貨物列車のしんがりをDCC車両検知仕様にする話です。いずれもKATOのホキ5700、タキ1000に施工してみました。車扱貨物列車では既にセキ6000に施工しましたが同じように..とは行きません

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e8/c4adda52db30bb46ab80992e01f8deea.jpg

    越美北線の勝原駅

    • 2024年4月7日(日)

    土曜日朝8時に京都自宅を出発、長いこと行きたかったあの駅へ。お天気良し、道中桜が満開、もしかしたら花桃はありか?期待はしてなかったけれどやっぱりでした。でもこの景色どうよ、鉄道好きじゃなくても絶対に...

  • 上弦の月に見送られ活躍の地へ向かう。スピリチュアルな意味も悪くはない(笑)これからC11171の活躍を予感させるね。そう言えば初期の客車の色は青色だった。途中で茶色に変わりファンを驚かせたよ。1999年5月 函...

    海も好きさんのブログ

  • c0412-1

    トヨタクラウン(覆面車)

    • 2024年4月7日(日)

    って今時点覆面パトカーで捕まったことはありません自分はそう思っちょる。。。

  • 線路からちょっと離れた所に、ヒメキンギョソウが綺麗に咲いていました。 ヒメキンギョソウ(姫金魚草)は、ゴマノハグサ科リナリア属の一年草で、花言葉は「この恋に気づいて」です。  ヒメキンギョソウの向...

    わかしお2号さんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/a/AVvXsEhn5PN_8Rw_Z7FmG8kgk3dtdvc4bdvLCd3bf6gfhZwUOTkxxl9RQ0jnyBwMz31uIYN0RfHUtdDv4oWKIZujC-4nR1ox3LpeAJ0XgqmDaNBzlBcZ1omGDnZNtmBG4ymEWBebG06HS1LP__T4wMvhYq56rkiIoSyaPm3xrvT4i1srS90Qj9yqg7TuXm6m7adh

    2024年04月 東逗子の桜

    • 2024年4月7日(日)

    東逗子の桜が満開になりました。下りホームの東京寄りにて。上りホーム横にある東逗子駅前広場にも桜があります。東逗子駅の所在地は逗子市沼間ですが、駅前から東京寄りに200mほど進んで田越川を渡ると「桜山」...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240308/21/tkk8500-8637fsakuya/43/ab/j/o3264244815410687928.jpg

    長い通路を抜けて

    • 2024年4月7日(日)

    @瓦町今まで訪ねたことのない路線へ志度線初上陸であります。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/15/kakogawa86/54/40/j/o0726054515422672359.jpg

    山陽電車と桜

    • 2024年4月7日(日)

    きょう山陽電車尾上の松駅近くで写した山陽電車と桜です。尾上の松駅西側尾上の松駅東側

  • こんな場所でマッタ~リとSLが来るのを待つ。しかし、次から次へとSLは来るから忙しいか(笑)全ての事は忘却の彼方へ行ったが懐かしいよね。昭和50年9月23日 室蘭本線 栗山~栗丘で撮影。(KODAK_PLUS-Xを使...

    海も好きさんのブログ

  • 昨年来、行こう行こうと考えつつ、行けていなかった伯備線へ遂に出撃しました。伯備線始発に乗車し、目指すはもちろん備中川面。同業者ともども多数が下車。目指す一本桜のポイントへ。でも始発で来たにもかかわ...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/15/63308332hk/46/04/j/o0700046715422674401.jpg

    今年の桜

    • 2024年4月7日(日)

    令和6年4月7日阪急 京都線 西向日駅7006 快速特急 京とれいん雅洛なかなか咲かなかった今年の桜、ようやく満開になりました。

  • Rosso Laboratoryさんが ブログで無料でココまで出来る鉄道模型シミュレーターNXという記事を紹介していました。そこから 「VRMNXサンプルレイアウト」の中からサンプルレイアウト3の雪景色のファイルを...

    新VRM3★さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/om08amagi/20240401/20240401235132.jpg

    2024/3/15 仙台レールセンター

    • 2024年4月7日(日)

    前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 陸前小野から仙石東北ラインに乗りまして、その速達性に感動しつつ岩切駅で下車。駅を出て少し歩き、岩切こ線橋を目指します。 やって来ました。仙台レールセン...

  • 打線は奮わず散発5安打。守っては8裏木浪が緩いショートゴロを1塁セーフにして、佐藤輝明がトンネルして、守備のミス2連発で失点。打てず守れず、負けるべくして負けた試合。才木が6回2失点で、悪いながら...

    hashire53さんのブログ

2024年4月7日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ