鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年4月7日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全556件

  • 2001編成の側面行先表示器です。 ありがとう2001Fの文字とイラストが追加されています。 CDK クハ2501 側面の車番部分です。 笠上黒生駅を発車した2001編成が去って行きます。 外川方...

    kd55-101さんのブログ

  • IMG_0005

    名古屋東臨港線 6

    • 2024年4月7日(日)

  • ★長崎電気軌道の古レール その2 大橋停留場~浦上車庫停留場間★前回の記事に続いて「その2」として大橋停留場~浦上車庫停留場間の架線柱に使われている古レールを紹介していきます。前回の記事はコチラからご...

    九州古レールさんのブログ

  • こんにちは、あきちゃんのブログへようこそ今回、ブログをリニューアルしました。アイコンがもころん号となりました。不定期の更新となりますが、今後もよろしくお願いいたします。今回のブログは、小田急、ひみ...

  • 続きをみる

  • 2024年4月5日に、つくばエクスプレスのTX-2000系TX-2167Fがつくばエクスプレス総合基地での検査を終え、出場試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • Nゲージ細長レイアウト340㎝x幅65㎝からの6編成貨物の同時走行からEF81-500JR貨物更新色牽引タキ3000(黄)+タキ5450(黄)+タキ1900+ホキ5700の16両編成とEF210-100番新塗装桃太郎牽引コンテナ貨物12両編成とEF...

  • ヘアーサロンでカットしてもらい、お出かけ〜とは言っても、ちょっと遅れました。今日は私が利用する阪急今津線は混んでおります。はい、画像のとおり、桜花賞(G1)があるからです。また後で(`・ω・´)ゞ

  • s-圧縮画像JL8A1545

    卯月最初の撮り鉄

    • 2024年4月7日(日)

    今日から4月、最初の撮り鉄に出撃をします。高山本線・1090レDD200-9+コキあいの風とやま鉄道・535M413系AM03とやま絵巻富山駅からの回送あいの風とやま鉄道・配6550レ EF510-507+ムドDD200-16+コキ6B富山での...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/14/honda1600/e3/0e/j/o0640048015422625916.jpg

    羽越本線全線開通100周年

    • 2024年4月7日(日)

    4月4日からいなほ号の一部編成の先頭車に「羽越本線開業100周年」のステッカーが貼付されています。新潟日報や秋田魁新報はスルーでしたが、4月6日の山形新聞にはカラーで記事が出ています。

  • 7A523A5C-CADF-425A-A31B-FF3DA67C9098

    塗装・4

    • 2024年4月7日(日)

    やっと客車2輌塗り終わったんです。なんか屋根艶があり過ぎか?? 上屋根が外せると明かり窓にガラスを入れやすいかと。マスキングをはがします。 やっぱり屋根は艶があり過ぎなのでツヤ無しクリヤーを吹こうか...

  • 2024年4月7日晴天に恵まれた今日は 東武鉄道大袋駅&吉川美南駅付近で沿線に咲く ソメイヨシノ と共に"特急スペ-シアⅩ&EH200(ブルサン)牽引武蔵野貨物他"を撮影してきました。ソメイヨシノ も...

  • 2024年4月7日晴天に恵まれた今日は 東武鉄道大袋駅&吉川美南駅付近で沿線に咲く ソメイヨシノ と共に"特急スペ-シアⅩ&EH200(ブルサン)牽引武蔵野貨物他"を撮影してきました。ソメイヨシノ も...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/12/kakogawa86/cf/5b/j/o1080144015422598825.jpg

    パインアメサイダー

    • 2024年4月7日(日)

    先日、山陽電車尾上の松駅近くの自販機で見たパインアメサイダーです。当たり前ですがパインアメの味でした。

  • 銚子電鉄の旅も、後半戦。変わらぬ混雑と、撮り鉄の“はみ出し”に一抹の不安を抱えつつ、もう少し。『2024.3.9 ふたつのさよならに、ただいまを添えて。〜5年ぶりの銚子、別れと再会の旅①』2024年度、新年度になり...

  • 今朝テレビで晴れの天気予報を見て青空に映える桜を期待して出かけたのですが、未明に降った雨とくもり空のおかげでしっとりとした桜を撮影することができました。 以下は2024-04-07(日)に撮影しました。 

  • こんにちは。隣の芝生でございます。続きをみる

  • 2024/04/06 夕方 昼下がりに発生した8000系の車両故障の影響で特急用車両が車両不足に陥り急遽通常終点出町柳までのが途中三条までの京阪特急が多数運転されました

    nankadai6001さんのブログ

  • 205系1100番台ナハT18編成が郡山で廃車解体 新型車両のE131系1000番台の投入で置き換えられた205系1100番台のうちナハT18編成が残念ながら郡山で廃車解体中。 既にライト類や幕などの部品は外され見た感じ […]

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • 2024年4月6日の撮影

    • 2024年4月7日(日)

    ぽかぽか陽気に誘われて桜の撮影に行ってきました。基本的には撮り鉄なので、線路際を行ったり来たりしています。昨日(2024年4月6日)は兵庫県の西部を走る北条鉄道とJR加古川線の沿線で桜探索してきました。桜と...

2024年4月7日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ