鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年10月22日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全567件

  • ​ケツ打ち​

  • IMG_0691

    武生駅

    • 2023年10月22日(日)

    北陸本線武生駅です。北陸新幹線に越前たけふ駅ができますが、ここからかなり離れています。名古屋行きしらさぎ10号がやってきました。北陸新幹線が開通するとしらさぎ号も敦賀止まりとなり直流区間のみの運転...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/57/5521d794116e756a5052b6b148f63b93.jpg

    タキ17753

    • 2023年10月22日(日)

    あれだけ猛暑だったのに、秋を通り越して冬の寒さが近づいてきています。体調管理には留意しましょう。タキ7750のご紹介を続けます。今回はタキ17753です。(タキ17753 2004年8月21日 速星駅にて)...

  • /2nd-train.net/files/topics/2023/10/22/c08a569c9dd09896e11072f4a9927bd984a8a9ea_p.jpg

    【京阪】13750形が改造中

    • 2023年10月22日(日)

    2023年10月22日に、13000系20番台から脱車された13750形が改造されている様子が、寝屋川車庫で目撃されています。これは、「ファミリーレールフェア2023」の開催に伴い確認できたものです。簡易運転台のライトが...

    2nd-trainさんのブログ

  • IMG_5209

    めっちゃ久しぶりに205撮ったわ

    • 2023年10月22日(日)

    お天気めっちゃ良くて流石に何か撮らないと勿体ない。ただそんな時期も時期だから下手な撮影地は影だらけ。飛なんたらを撮る気はあんましないし、うーん。消えるのは分かってるんだけれど。あっ。そういやまあま...

    緑茶さんのブログ

  • _l1a0046_20231022171001

    再び東海道線を走るE657系を撮影

    • 2023年10月22日(日)

    昨日は家族事業のため非鉄。今朝は先日に続き、東海道線にE657系の臨時電車が運...

    BlueAllowさんのブログ

  • って自分はそう思っちょる。。。[鉄道模型]トミーテック (N) ザ・カーコレクション 基本セット選(セレクト)青

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231022/16/talgotraveller/17/d6/j/o3264244815354265270.jpg

    淀川を渡る阪急神戸線

    • 2023年10月22日(日)

    淀川右岸のサイクリング道路を走行中に見つけた意外なポイントで神戸線車両を撮影した。毎時00,10,20分と10分毎に大阪梅田を同時発車する各線の優等列車は、中津駅通過の速度制限、カーブ等があり十三に3列車が揃...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231022/16/takabee4082/60/24/j/o0502050315354259234.jpg

    別府駅(日豊本線)のスタンプ

    • 2023年10月22日(日)

    別府駅 ~日本一の湯けむりに囲まれた駅~別府駅は、1911年(明治44年)7月に開業した日豊本線の駅です。駅スタンプには、日本一の源泉数、湧出量を誇る別府温泉郷の湯けむりがあがる光景が描かれています。別府...

  • 2023/10/22からまたYモバイル及びソフトバンク回線による嫌がらせがの被疑事案が多数発生していることが多く確認しているた め 2023/10/23の0時からソフトバンク及びYモバイルで当ブログへのアクセスを遮断する...

    nankadai6001さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231022/17/63308332hk/b4/fd/j/o1080051115354277822.jpg

    屋根塗装

    • 2023年10月22日(日)

    屋根上を残してマスキング、不要の封筒も使ってマスキングテープの使用量を減らしています。使ったのはマッハ244、JR貨物黒ですが一回生産されただけのようで廃番になっています。マッハ模型も既に有りません。吹...

  • 昨日は午前通常出勤で、今月より会社の午前と午後の終わりの時刻が正社員・パート社員・派遣社員含めて統一に 御前のみの場合、12時終了と教えられたり、12時10分で終了と線引きがされないようなものだったが、後...

  • 先日、JR東日本から『千葉県誕生150周年記念パレード』というイベントに併せて運転される臨時列車の発表がありました。このパレード、11/12に館山で、11/23に千葉で開催されるようで、それに併せた臨時列車が運行...

  • 1995年月日不明 函館本線 然別~銀山(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • 従来の車両とは設計方針を大きく変更し、2002年に営業運転を開始した小田急3000形。小田急3000形全編成ガイドでは、各編成ごとの特徴やデータをまとめています。3275Fの概要2005年度に登場した編成で、6次車にあ...

    ワタシダさんのブログ

  • ここ数年、芸備線を取り上げる記事を見ることが多くなりました。特に今月に入りJR西が国に協議会設置を要請しました。芸備線約160km。うち備後庄原駅から備中神代駅間の約69kmを対象に再編や存廃の再構築を協議す...

    901000さんのブログ

  • 前回:四国みぎした55フリーきっぷで行く室戸岬の旅2日目②~室戸の桜とジオパーク~今回は室戸岬手前まで。2023/03/19当記事の旅程は[ ]の内側道の駅宍喰温泉0948→0953海の駅東洋町1002→[1039むろと廃校水族館1303→...

    さんせきさんのブログ

  • PXL_20230604_052357885a

    100均のコンテナで遊ぶ(その10)

    • 2023年10月22日(日)

    もう少しで10月が終わってしまうのにまだ23年春のネタが残ってます…イベントの後、箱にしまってたでっかい桃太郎を屋外(ベランダ)で撮影してみました…うーん、架線柱が欲しくなってきますね…スーパーレールカーゴ...

  • /ekilove.net/wp-content/uploads/2023/10/2-8.jpg

    新田原駅(JR日豊本線)

    • 2023年10月22日(日)

    新田原駅は折り返し列車も設定される駅です。 ホームは2面3線の国鉄型配線となっています。 自動改札機もありますが、有人時間帯は曜日によって異なりますが短めです。   駅前には車が多く止まっています...

    駅ラブさんのブログ

  • /livedoor.blogimg.jp/nuyo/imgs/3/6/36f42a06.jpg

    アルピコ&あずさで帰宅

    • 2023年10月22日(日)

    涸沢 その3からの続きです。上高地から涸沢まで往復した山行後の、帰りの様子です。行きは新宿から「さわやか信州号」で一気に上高地にやってきましたが、帰りはバスと電車を乗り継いで帰宅しました。上高地から...

2023年10月22日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ