鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年4月15日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全572件

  • のぞみ76号 名古屋到着

    • 2023年4月15日(土)

    広島6時26分発K10編成TOMIX Nゲージ N700 4000系 N700A 東海道 ・ 山陽新幹線増結セット 8両 98684 鉄道模型 電車楽天市場21,134円${SHOP_LINKS}

  • 【本日の動画】 ありがとうございました

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/20/40fa1c281c7462a2267ed082d80b4637.jpg

    813とCT

    • 2023年4月15日(土)

    お早うございます。 下関では長い車両で4両編成ですが海を渡った鹿児島本線では8両編成の長い列車が走っています。下関と北九州では乗客の人数が大違いなのでしょうね。     

  • のぞみ212号 名古屋発車

    • 2023年4月15日(土)

    新大阪7時45分発X71編成【中古】TOMIX Nゲージ N700 2000系 東海道 山陽新幹線 基本セット 92537 鉄道模型 電車楽天市場${SHOP_LINKS}

  • ひかり638号 名古屋発車

    • 2023年4月15日(土)

    新大阪7時18分発J18編成2085レの後に撮りました。東海道 新幹線N700S 運転開始記念金貨 クック諸島 1/2オンス 2020年 24金 純金 15.5g イエローゴールド コイン GOLD コレクション 美品楽天市場${SHOP_LINKS}

  • 今日は京王本線に初乗車し、れーるランドに行ってきました。京王線はかなり昔には頻繁に井の頭線を利用しておりまして、また数年前に相模原線にも乗車をしていたのですが、本線には乗ったことがありませんでした...

    びーとるさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20230415/20230415081528.jpg

    木造駅舎を訪ねて ー8ー

    • 2023年4月15日(土)

    【因美線 知和駅】 那岐駅から津山行きに乗り、再び岡山県に戻る。美作河井駅のひとつ先、前回の旅での車窓からその佇まいを見て、降りたい衝動に駆られた知和駅に着いた。 この駅もまた車の通る道から奥まっ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230415/08/nuru-stamp/b8/1f/j/o0338057815270469287.jpg

    郵便ポスト 飯田線本長篠駅前

    • 2023年4月15日(土)

    本長篠駅駅前にあります。階段の途中にある郵便ポストです。

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/dece3fa6ea762873514e4f746853a409.jpg

    菜の花が背高く。

    • 2023年4月15日(土)

    黄色い菜の花が各地で目にする。太陽の光が当たると眩しいぐらいに輝いている時も。細い茎がこんなにも伸びる、風が吹いて揺れても曲がり倒れない頑丈さに驚く。トロッコ列車奥出雲おろち号が来てもそれは変わら...

  • 高知3泊4日ひとり旅@雨の一日

    • 2023年4月15日(土)

    高知駅改札内の階段はアンパンマン 高知3泊4日ひとり旅の二日目 どしゃ降りです☂ とりあえず予定していた場所へ行きます 高知駅舎は木材を使って アーチ状なっているんですね 木材を使用している駅舎の感じが 旭...

  • 「鉄印帳」事業を共同で展開する第三セクター鉄道等協議会と読売旅行、旅行読売出版社、日本旅行は、人気ゲーム「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」(以下「桃太郎電鉄」「桃鉄」)とコラボレーションして...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2023年4月15日(土)は、味の素スタジアムでサッカー開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今朝、飛田給駅に掲示され...

  • JR東日本・西国分寺駅開業50周年記念品が貰える「もぐもぐスタンプラリー」が、2023-4-14から開催されています。【スタンプ取得期間】2023-4-14~5-5【ノベルティ引換期間】2023-...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230415/08/kakogawa86/35/72/j/o0823058015270463613.jpg

    阪神5235

    • 2023年4月15日(土)

    昭和55年に青木駅で写した阪神5235です。

  • 本日、新宿西口から 都庁前乗り換えで 練馬まで行き10時49分に 西武6000系 6156F が準急池袋行きで来るので急ぎまして入って来た時は、下りの豊島園行きが遅れで発車したため 先端へ行ったらシャッターチャ...

  • ショーティーのジョイフルトレインを作り続け数年。出来はともかくとして、あの日夢中になって追いかけた列車たちが揃ってきました。今から思えば一瞬の花火のように広がり、消えていったジョイフルトレインたち...

    omocha_trainさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/9d6bb6171e0971c50a3894be38bb3841.jpg

    西武バス 整理券 ~その2

    • 2023年4月15日(土)

    前回エントリーで西武バスの整理券を御紹介いたしましたが、同社の現行の整理券は御紹介したものとは様式が変更されています。1994(平成6)年2月に車内で発行された整理券で、感熱式の現行様式になります。券の...

    isaburou_shinpeiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230415/07/jh2xva/a3/bd/j/o1688119615270457199.jpg

    天浜線:NEW PAS号 運行開始

    • 2023年4月15日(土)

    天浜線:NEW PAS号 運行開始4/12の午後出発式を終えた、NEW PAS号が運行開始されました。運行は329レ13:50二俣駅発の下り列車からです。以上 NEW PAS号 運行開始 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • ■キハ85系 キハ85-1105■紀勢本線 松阪駅 2023年4月14日撮影

  • 単ホキのみはまだ若干設定されている模様ただ、日中に来る保証はなしさて、しばらく間が空いてしまいましたが、実はまだ続きがあった高速鉄道ガチャ・・・。設定終了と言いながらどれだけ伸ばしてるんだよとクレーム...

    pakuanbogorさんのブログ

2023年4月15日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ