鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年10月25日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~400件を表示しています

全556件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221025/08/madonokobeya/41/45/j/o1080081015193242332.jpg

    岡山からのサンライズ瀬戸出雲

    • 2022年10月25日(火)

    岡山駅到着後有人改札口できっぷに無効印を押していただき乗換えのサンライズ瀬戸号のきっぷに入場印をいただく岡山駅改札口内の店舗はまだ開いていたけれど駅弁のコーナーには“closed”の札が掛かっていました(´...

  • _d0202264_08251375.jpg

    JR只見線制覇の旅

    • 2022年10月25日(火)

    感動しかなかった只見線

  • ​​ケツ撃ち

  • はいみなさんごきげんよう。ぬるです。本日はここ。そう、新潟県三条市に来ていまーす。前回、「弥彦東線」と呼ばれる弥彦線の内、営業が終了した東三条以東の区間をレポートしましたが、日没間際のためにある事...

  • 2022年10月24日より、新型花電車「花3号」(元500形504号)が運転されています。運行は2022年11月3日までの予定です。運転区間は、10月24日〜11月1日が、神田→谷山→武之橋~鹿児島駅前→鹿児島中央駅前→神田間、2/3...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221025/08/yagoto-tetujin/97/f4/j/o3150210015193234427.jpg

    浅草

    • 2022年10月25日(火)

    昨日は浅草へやはり海外からの方が大勢お参りに来ていました生憎のお天気ではありましたが活気は戻りつつありますねでも、本当のお目当てはホッピー通り昼飲みでした(笑)ただいま、遠征準備中どこまで北上する...

  • ケツ撃ち

  • /2nd-train.net/files/topics/2022/10/25/00027d7adfa19891a0df83e66c203cdfd0a8516c_p.jpg

    【東葉】2000系2101F夜間試運転

    • 2022年10月25日(火)

    2022年10月24日に、(23日終車後)に東葉高速鉄道2000系2101Fが、試運転を実施しました。同編成は、4月から改造工事を受けており、アンテナが増設されています。本線上を走行するのは半年以上ぶりの確認となります。

    2nd-trainさんのブログ

  • 天浜線:次郎柿とうなぴっぴごー秋の風物詩、オレンジ色に輝く次郎柿を沿線でアチコチと探し、結果このポイントに・・・以上 天浜線:次郎柿とうなぴっぴごー でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221025/08/c62-17/d8/83/j/o1080072015193236271.jpg

    9/21 俯瞰撮影 単機のDE10②

    • 2022年10月25日(火)

    夕暮れのいい時間に通過する列車だったので、メイン機は広角レンズで撮影してみました。Nikon デジタル一眼レフカメラ ブラック D6Amazon(アマゾン)473,000〜858,000円Nikon ミラーレスカメラ 一眼 Z9 ボディ b...

  • 北総鉄道は24日、ダイヤ改正を2022年11月26日に実施すると発表した。土曜・休日ダイヤの新鎌ヶ谷~印西牧の原・印旛日本医大間にて、普通が大幅に増発され、「千葉ニュータウン地域を中心とした北総線内の移動が...

  • ソースやしょうゆなどの調味料以外に、私は薄め液を充填しておいて活用。お魚さんの3ml(小さじに少し多め)は、ワンプッシュで約半分の1.5mlに!瓶のフチや、蓋の裏などに残る塗料を考えても、3ml単位でストックし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221023/19/hunter-shonan/d4/18/j/o1600120015192543405.jpg

    追浜!反撃!

    • 2022年10月25日(火)

    10月23日(日)続き金沢文庫から追浜天神橋まで歩いた。日中には特急が無く行きづらいので、高校野球観戦を除き、追浜への足が遠のいていた。23年前の「京急全面ダイヤ改正」の概要が出た時、日中は普通列車しか...

  • この規模でASEAN No.1 ??2年ぶりの開催はかなりガッカリする内容でしたコロナ禍で2年間開催の無かった(オンラインウェビナー方式では継続)東南アジア最大級(自称)の鉄道展示会Rail Tech Indonesiaが10月19日・20...

    pakuanbogorさんのブログ

  • JR九州の在来線のグリーン料金はJRグループ共通のグリーン料金は適用せず、自社独自の4種類に分かれています。詳細は以下の通りです。 100Kmまで 150Kmまで 200Kmまで 201Km以上 グリーン料金 1,050円 1,600...

    imadegawa075さんのブログ

  • 《ちょっとブログをお休みしている間に、ダイヤ改正が発表されて、内容を見て子鉄とびっくりしていました特に阪急の【京とれいん】の引退には、ふたりして大きなショックを受けましたのせでんでも、1754Fと1756F...

    そらいろさんのブログ

  • TOMIXの貨物電機×2両が入線しました。 まずはEF66 27号機。リニューアル品で、M-13モーターへの換装の他、ナンバープレート周り等が現行仕様にモデルチェンジ。前回仕様品も持っていましたが、M-9モーター問題に...

  • 2013年に二代目が設定された相模原線の特急。それまでの急行を引き継いでおり、一時期は準特急となっていましたが、2022年ダイヤ改正で特急に統一されました。そんな相模原線の特急ですが、特急の停車駅が増加し...

  • FullSizeRender

    KTM C62ジャンク品再生 64

    • 2022年10月25日(火)

    ザラザラボディをサンドペーパーで軽く磨き、その後にコンパウンドで磨き…結局再塗装する事にしました… (ー ー;)>再度トップガードをエアブラシで塗装しましたが…うーん、またもやザラつき感が残ってしまいました。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221024/23/mizukipapa20010919/30/bd/j/o0658108015193159799.jpg

    【JR東日本】STATION IDOL

    • 2022年10月25日(火)

    2022年09月22日(木)最近のJRは多岐に業務を拡大している。その一つがコレ。女子鉄を増やしたいのか、女子社員を増やしたいのか二次元(?)にまで手を広げています。シンカリオンくらいまでは分かり...

2022年10月25日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ