鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年8月21日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全600件

  • 夏空を駆ける(3)

    • 2022年8月21日(日)

    風旅記ブログさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220821/11/hatahata00719/7a/27/j/o0800053315163599895.jpg

    お立ち台で3084レを撮影

    • 2022年8月21日(日)

    こんにちはhatahataです。8月12日の伯備線です。ネウクロで撮影した後は新郷~足立のお立ち台にやって来ました。先ずはやくもからです。新郷~足立 特急やくも18号 381系カーブのところは日影が出来ていますが...

    hatahataさんのブログ

  • ホビセン見た後は、翌日開催される鉄道模型コンテストを見るんで、新宿でお泊り。10時前に着くと入場待ちの列が。検査やらで手間取り、ようやく入場。鉄道模型コンテストを見るのは、今回はじめて。何かに吸い寄...

  • IMG_0766

    TOMIX209系2100番台購入、加工記

    • 2022年8月21日(日)

    どうもこんにちは、ウォンヅです。今回は、前回のポチフェスで2100形と共に購入した209系2100番台を開封して行こうと思います。ちなみにこの2100番台を購入する前に4両編成のセットを購入しておりました。聞くと...

  • DSCN7816_R

    中央本線 メトロ15000系 15107F

    • 2022年8月21日(日)

    JR東日本 中央本線 メトロ15000系 15107F普通 西船橋 行き(中野駅)撮影地8/2022撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車...

    ahoo!さんのブログ

  • 6月の末に気になる記事を見つけてそのままほったらかしにしていたので今執筆している。曰く、ICカード決済はQRコード決済に完敗したというのだ。主張はこの通りである。一番下までスクロールして読んでから戻って...

  • DSCF2659 fc22

    キハ3B

    • 2022年8月21日(日)

    今回の瀬戸内撮影でのハイライト、と自分では思っていた場所なのですが光線状態のよくなった午後には潮が引いてしまいちょっと残念なことになっていました。呆然と立ち尽くしているところに徳山までの回送がやっ...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • CP Class5600 ユーロスプリンター シーメンス製造ICの機関車が来ました連結したら出発です自転車置き場のある車両Wi-Fiも使えますここは世界遺産がある町 エボラの駅です此処にはバスで来ましたので次の向かう...

    ミオ・サブローさんのブログ

  • 半円の印象。 2022.07.09 田浦 7月9日(土)。1ヶ月ぶりのTwitterオフ会は総勢3名で,横須賀線沿線の散策へ。鎌倉~名越切通~逗子の散策の後,午後は田浦へ。JR田浦駅から西へと歩き,皆ヶ作の入口までやっ...

  • 孫が合宿先で財布を落としたらしい。とりあえず、緊急支援にかみさんと宿泊先に行き孫のバックアップを済ませて一安心です。時間もあるので、折角だから汽車見物に下館に立ち寄りました。駅に戻り汽車の発車を見...

    BRA4さんのブログ

  • 江ノ電 岩沢酒店

    • 2022年8月21日(日)

    何もない極楽寺の山間にあるこの酒屋の前を通るたびなんとなく店の中を眺めてしまうそんなお店

    そふと ましーんさんのブログ

  • 6月15日水曜日。夕方に阪急京都線茨木市駅で撮影しました。19時14分頃大阪メトロ66607F8両編成の回送が引上げ線からホームに入って来ました。普通茨木市行きの折り返しの回送です。 19時15分頃1305F8両編成の堺...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220820/19/nk064/c0/53/j/o1080161815163316278.jpg

    2022/08/21

    • 2022年8月21日(日)

    先日、箱根の方へ行きまして電車を…撮ってません、単なる友達との旅行です。電車のことなんて一切考えないで温泉に浸かりに行きました。日頃から疲れが溜まっているのか知りませんが湯上がりの時はかなり疲れが取...

  • ふとしたきっかけでグリーンマックス名鉄1000系+1200系の整備をする事になりました。部品の取り付けと方向幕などのステッカー貼り付けを頼まれたのでその加工をします。製品のパンタグラフを見ると逆向きについて...

  • 荷坂峠

    • 2022年8月21日(日)

    訳あって、別のブログにログイン出来なくなったので、放置していたこちらのブログ再開してみました。紀勢本線 荷坂峠有名なオメガループを捉える事が出来るこの場所。入り口は少々ヤバそうな雰囲気がありました...

  • 故障したPCを(一時的にですが)復旧させたのと読売新聞に興味深い記事があったので手短ですがブログを更新します。読売新聞で7月29日より「JR考」という連載が行われています。当ブログではこれまでの何度も国鉄改...

    sl-10さんのブログ

  • 貨物列車の撮影に向かいました。この日は通常EH200が牽引する春日井貨物ですが EF510が代走牽引しました。TOMIX Nゲージ JR EF510 300形 301号機 7163 鉄道模型 電気機関車Amazon(アマゾン)6,006〜6,505円KATO ...

  • 道の駅KOKOくろべのスタンプ。

    道の駅KOKOくろべのスタンプ

    • 2022年8月21日(日)

    富山県黒部市にある道の駅KOKOくろべのスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 近年、インターマウンテン社から、箸にも棒にもかからなかった某模型メーカー金型を改修したはずの製品が廉価で発売されているよね。ややもすれば過剰な精密化とインフレの相乗効果が招く車輌の単価アップ、最近...

  • こんにちは!要注目の6両編成の185系C1編成です。どうなるでしょうか。要注目です!.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position...

2022年8月21日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ