鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年5月7日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全667件

  • ケツ撃ち幕がLED出ない 本来の幕 行灯式方向幕 これが 良いですね

  • 2021年7月、神奈川県は禁酒令?の最中、生ビールを求めて18きっぷでお出かけしました。高崎駅で、たぬきそばを頂きました。駅そば 第5売店 (高崎(JR)/立ち食いそば)★★★☆☆3.45 ■予算(昼):~¥999tabelog.com...

  • こんにちは~。yasooです。昨日の鉄活の続きです。前回は、近江今津駅から京都方面へ117系T1編成に乗車するところまででした。復路は途中下車、駅撮りをしながら京都駅を目指します

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220507/10/m-takahac/5e/6f/j/o1280085315114106575.jpg

    備中松山城 その2

    • 2022年5月7日(土)

    撮影場所は松山城ではありませんが、近くの展望広場からの写真です。市街地を一望でき、真ん中を伯備線が走っています。手前の鉄塔の電線が邪魔ではありますが、、、、。(完)

  • 大阪府警曽根崎警察署が2022年5月7日、JR西日本117系T1編成の団臨に爆弾を仕掛けた書き込みを行った大阪市在住アルバイトの19歳少年を逮捕したと産経新聞が […]The post 【速報】117系に爆破予告をした少年...

    207hdさんのブログ

  • 昨日は、GW最後の遠征へ出掛けて来ました。今回の遠征はハードで中央西線 夕陽ギラリの8878レ(EF64重連+タキ)が撮りたくて西線~篠ノ井線~中央東線~中央西線と鉄三昧になりましたこの撮影成果は来週順次ア...

  • @秋北1145

    秋北バス 秋田200か1145

    • 2022年5月7日(土)

    撮影時所属:秋北バス 米内沢営業所車両型式:三菱ふそう KK-MK23HJ(中型 ツーステップ MT車)年式:2000年車番:秋田200か1145撮影:鷹巣駅前バス停付近(2020年11月14日)備考:元 神奈川中央交通、既に廃車神奈中より数...

  • 【蔵出し撮り鉄記:南海高野線へ。/37】引き続き「蔵出し撮り鉄記:南海高野線へ。」をUPして行きます!堺東駅で1時間程休憩し、再び撮り鉄です、と言っても暗くなって来たので帰ろうかと思ったが、折角なので...

  • おはようございます。GWも終盤、みなさま如何お過ごしでしょうか。今から43年前のGWのある日、私は友人たちとこの場所で過ごしていた様です。。。5年前に同様な記事を書いています。その時点で写した写真は3枚...

  • 滑り込みセーフ

    • 2022年5月7日(土)

    2022年5月4日磐越西線 野沢ー尾登   去年、一面に咲くハマダイコンの花を見つけ、 またここで撮ってみたいと思っていた。 前回は流し撮りだったので、 今回は前ボケにした感じで考えていた。 ただ、大型連休でク...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220502/09/masatetu210/81/7f/j/o1080060715111408834.jpg

    DEC741形 四国検測へ その1

    • 2022年5月7日(土)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日はDEC741形の四国検測の話題です。去る4月28日の夜19時。予讃線は中萩駅に行って待っていました。 来たのはJR西日本が11月に製造し...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220506/20/63306430/aa/c7/j/o0810108015113849753.jpg

    お買い物

    • 2022年5月7日(土)

    懐かしい袋をサービスしてくれました(^^♪中身は…鉄道コレクション西武30000系コウペンちゃんラッピングヾ(*´∀`*)ノ全く興味なかったんですが…説明シールに間違いがあり指摘したら、安くなり…まぁ可愛らしいので(๑...

  • この投稿をInstagramで見る四条鳥丸運転所(@shijotorimaruuntensho)がシェアした投稿

  • 既に湘南色はなくなり、緑色一色に塗り潰された113系ですが、草津線には早朝に8連運用が残っています。日の長い季節しか順光にならず、なかなか撮りにくい時間帯の運用ですが、今頃の季節は結構な撮影者が訪れま...

  • 20220417_154115

    癒しの旅 2日目

    • 2022年5月7日(土)

    おはようございます。皆さんGWはどう過ごされてますか?自分はカレンダーとは逆で平日が休みで土日祝が仕事でした…仕事なんで仕方ないですけど…給料が上がれば良いのですが…(^_^;)さぁ~この前の続きです。2日目...

  • 300円で乗れる新幹線

    • 2022年5月7日(土)

    博多駅から博多南駅までを結ぶJR西日本の博多南線乗車券が200円、特急券が100円であわせて300円で乗車できます。博多南駅でのキティちゃん500系こちらは700系ひかりレールスター新幹線しか停まらない、新幹線車庫...

    くまのりさんのブログ

  • 東京都中央区にある明治屋京橋ストアーのスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220507/09/enolagay1945/5e/07/j/o0720108015114094495.jpg

    エルマートレイン江坂店

    • 2022年5月7日(土)

    たまたまある日ツイッターで、江坂にヨーロッパの町並みを再現したHOゲージのレンタルレイアウトがあるよという話を聞きました。ずっと行ってみたいなと思っていましたが、その時は訪れました。今回の旅行の序で...

  • 2022.05.07 4月1日付で異動になり自転車通勤から電車通勤になった。この4年ほど都心にはほとんど行ってなかったのでちょっと新鮮だ。ウクライナ情勢はというとロシア軍の残虐行為が世界を震撼させている。ウクラ...

  • 夕方になりました。春先から夏にかけてはまだ余裕がありますが、12月の4時過ぎは夕暮れになりますので、撮影タイムは終わりになります。東京駅だと歌舞伎役者の如く、ブルートレインの発車タイムに入りますが...

2022年5月7日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ