鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年4月21日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全568件

  • 帰りの甲府~上諏訪間はE353系による特急“あずさ”に乗りました。今は何と全車が指定席!! 国鉄時代末期には185系が近郊特急としてデビューし、これまでの153系や165系等による急行はかなり姿...

  • 【103F】2022年4月東武スカイツリーライン

    パペシさんのブログ

  • 肥薩おれんじ鉄道が「サクラサク春限定鉄印」を期間限定で販売しているので購入するため計画をしていると、フェリーさんふらわあの舟遊プランがお得に巡ることが出来ると思い、フェリーさんふらわあを使って八代...

    スタンプマニアさんのブログ

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76495593/rectangle_large_type_2_3ac272c1b7429023c4763a8c5e95c3ec.jpg?width=800

    京阪宇治線にて:2012.4.21

    • 2022年4月21日(木)

    今から10年前の2012年4月21日。この日は京阪本線の中書島駅から分岐し、平等院が有名な宇治へと至る京阪宇治線を訪れ、14日にデビューしたばかりの13000系を撮影していました。宇治線の日中の車両運用は同じ編成...

  • DSCN8328_R

    京成本線 3000形 3018F

    • 2022年4月21日(木)

    京成電鉄 本線 3000形 3018F普通 京成臼井 行き(千住大橋駅)撮影地4/2022撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見...

    ahoo!さんのブログ

  • DSCN0200_R

    小田原線 5000形 5055F

    • 2022年4月21日(木)

    小田急電鉄 小田原線 5000形 5055F快速急行 藤沢 行き(百合ヶ丘駅)撮影地4/2022撮影地↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好...

    ahoo!さんのブログ

  • 東急電鉄 8500系 田園都市線

    東急、8500系が2023年に引退へ

    • 2022年4月21日(木)

    「 多摩田園都市発展の象徴、東急電鉄8500系が東急線内定期運行終了へ 」by マイナビニュース東急田園都市線で長年活躍してきた8500系ですが2023年1月で引退することが決まり今月から「ありがとうハチゴー」プ...

    柴みんさんのブログ

  • 220404ichikawa-1.jpg

    DY30分の1

    • 2022年4月21日(木)

    前日、シャッタースピード10分の1秒でやりましたが、なかなか止められず…この日は安全策、30分の1秒で^^;2022/04/04 山陽新幹線なんとか止められました^^;;

    wahaha1777さんのブログ

  • 4月6日水曜日。大阪駅での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影続編です。5・6番ホームに移動して撮影しました。18時54分の丹波路快速篠山口行きが出発していきました。 18時55分の普通京都行きは321系D39編成で運転さ...

    express22さんのブログ

  • TSUTAYA DISCAS

    8523

    • 2022年4月21日(木)

    1976年に東横線で6両でデビュー。5M1Tのうち、中間の3~5号車は8039Fの1~3号車がそのまま充てられた。新玉川線開業と同時に転属。デビュー当初は冷房が使えなかったが、田玉線直通運転開始前に冷房化。半蔵門線...

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiuX8l--Lt7lFEVFJIFtjh3JrWhwB2sELxGXqzHAdS8tHA1uO-R4jm_t7ZRIgRVpMIowJIFJb7ZXqLaM1niuah1UMGUkCoMOFoFzdQgNSevHfo5V-fiw24Kx1CmriQPUdCpfs2HByeerSVb9Rqp1ka0gP2y_ngi2boj4fjLvnwOmX-v41vWPV3yMhQe/w640-h426/tobu80

    ツートンカラーの 東武8000系

    • 2022年4月21日(木)

    2022年1月 東武8000系ツートンカラー を写真に収めに東武線 東武東上線系統の8000系リバイバルカラーはツートン、セイジクリーム2編成あります。営業運用区間は、末端の 小川〜寄居 区間と 越生線 坂戸〜越生 ...

    谷川あかぎさんのブログ

  • 江ノ電 4月の彩

    • 2022年4月21日(木)

    藤の花の紫、ナニワノイバラの白、ベニバナトキワマンサクのピンクと色彩賑やかな路地の一画に入り込んだ10形の紫紺が更なるインパクトを与えていました。

    そふと ましーんさんのブログ

  • 20220409川崎新町駅_コキ200-26_13

    JR貨物 コキ200-26 (2022.04.21)

    • 2022年4月21日(木)

    先日撮影した写真から、コキ200形。コキ200-26です。 1092レ 2022年4月9日 南武支線 川崎新町駅にて撮影 【JR貨物】【コキ200形】【南武支線】【川崎新町】

    陸奥光政さんのブログ

  • JR貨物、福通、JOT…鉄道貨物コンテナのデザインで人気を集めている100円ショップ「セリア」の「ブリックコンテナ」。飾ったり小物入れとして使える優れもので、新商品が次々と出ています。先日は昭和50年代によく...

    れきてつさんのブログ

  • 日時: 2022年4月15日 終日 NEW 国鉄 EF66-0形電気機関車(後期型・国鉄仕様)7166 JR東日本商品化許諾申請中 JR東海承認申請中 JR西日本商品化許諾申請中 JR九州承認申請中 【 2022年11月 】発売予定 メーカー詳...

  • まあ、今回の甲信一泊旅行で特にお世話になった電車は、やはりJR東日本側の211系3000番台(3両組成)と言うところか。国鉄時代末期に高崎線や東北本線上野口の115系置き換え用として多数、新造され、今のJR東海の21...

  • こんにちは☀️。スタッフ太田です。本日21日(木)は当店定休日となっておりますので、予めご注意下さい

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220421/11/tetsudou-puzzle/4b/1b/j/o1280096015106054696.jpg

    287系。

    • 2022年4月21日(木)

    JR西日本の特急電車です。ヘッドマークがあればいいなー!w*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    鉄道@パズルさんのブログ

  • C9769E74-515A-4EC4-98A0-1E3ECCD5AD51

    C-11始めました・46

    • 2022年4月21日(木)

    やっと門デフを付ける事が出来ました。使ったのはKSモデルのD-51用門デフK-7です。似ている様に見えたので!ステーは自分でなんとかするんですね・・___なので、先日ED-75の飾り帯用に買った0、2t×1、7幅の洋白板...

  • 袋井駅改良案

    • 2022年4月21日(木)

    本日分、五件目のスレッドとなります。袋井駅は東海道本線の中間駅ですが、初期の頃から長く続いている為に百年以上もの歴史を有しています。2014年に現在の橋上駅舎が竣工しましたが、それであってもまだまだ改...

2022年4月21日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ