鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年12月25日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全622件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211225/08/dinopapa/ba/b0/j/o0666080015051199122.jpg

    イルミネーションに引かれて

    • 2021年12月25日(土)

    YB6さんとTSさんとの、奥多摩での山岳修行はまだ続きますが、今日はちょっと間を飛ばし、クリスマスっぽい写真を。 山から下りた後の青梅線の電車の中で、YB6さんから、「立川のイルミネーションって見たことあ...

  • ほっとゆだ駅で温泉につかり、温泉、乗り鉄、鉄印サイコーの鉄旅ですもう一つ!!鉄旅のお供が??駅弁ですきのこ編ということは、他にもあるのか??まあ、それは良いとして…新幹線の待ち時間の間、駅のベンチで...

  • 日時: 2022年2月28日 終日 NEW  名鉄5700系(5705編成)4両編成セット(動力付き)31545 名古屋鉄道株式会社商品化許諾済 【 2022年02月 】発売予定 メーカー詳細 実車について “名鉄5700系は1986年から...

  • SN総合車両所です。前回までで両毛線団臨の撮影が完了し帰路に就きましたが、乗車する新幹線の時間が中途半端であったため、田端機関区に寄り道をすることにしました。前回の記事はこちら!まずは双頭連結器が自...

    SN総合車両所さんのブログ

  • 1: 少考さん ★     【   JR九州は22日、2022年秋に開業予定の西九州新幹線(武雄温泉―長崎)で使用する新型車両「かもめ」を、製造している山口県下松市の日立製作所笠戸事業所で報道陣に公開した。   】...

  • 大阪メトロの前身である大阪市営地下鉄では、開業当初から「マルコ」と呼ばれるシンボルマークが存在しました。残念ながら民営化後は新たなシンボルマーク「moving M」が登場。大阪に無数に存在するシンボルマー...

    メトロポリマンさんのブログ

  • こんばんは12月25日 くもり 気温マイナス7℃日中の最高気温はマイナス3℃と真冬日の札幌寒波襲来で一段と冷え込んだ北海道、道内の最低気温は道北の枝幸町歌登でマイナス27.5℃を記録したそうです

  • EF66 27 ,17000系8両編成 (東京地下鉄所属・17190編成) 8860列車 西浜松発・横浜羽沢行き ※9860列車継走 (8:00)近畿車輛を出場した17000系の甲種車両輸送が徳庵から綾瀬まで運転されています。吹田貨物ターミナル...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 001

    52形

    • 2021年12月25日(土)

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211225/08/ein2019/75/3a/j/o1123079415051194759.jpg

    KATO新製品情報 2022年5~6月

    • 2021年12月25日(土)

    KATO新製品情報 2022年5~6月ご訪問ありがとうございます。KATOの新製品発表が出ましたね。KATOもE235横須賀線を出してきましたね。只価格が15連で47190円って・・・冗談だろ?個人的には茶ワムやアクセサリーの...

    ein2019さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211225/08/yagoto-tetujin/c0/ab/j/o3600240015051191057.jpg

    • 2021年12月25日(土)

    陽が差してくると・・・下草に光が宿る遠野盆地の朝釜石線 遠野~綾織撮影:2021年4月15日

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211225/07/natsudes/ae/af/j/o0600080015051176565.jpg

    SLパレオエクスプレス

    • 2021年12月25日(土)

    SLを見れなくなって2年弱。。。見たくて見たくて秩父鉄道に久しぶりのSLは大人気昔懐かしのチンドン屋さん風の方々がホームで演奏されていました賑やかSLがホームに入線してくる際に引いてきた電気機関車発車ま...

  • 1541

    森林鉄道 ? ②

    • 2021年12月25日(土)

    いすみ鉄道 大多喜⇔城見ヶ丘(PENTAX K-r + smc-PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8)

  • DSC08693_612F-103.jpg

    東雲駅にて

    • 2021年12月25日(土)

    昨日はにこ屋に寄って来ました。満卓でした。日中連絡してなければ入れなかったかも。今朝は平日だったら2053レに間に合ったかもしれませんが土曜なので間に合いませんでした。途中ですれ違いました。今日も機関車...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211225/08/jh2xva/64/ca/j/o0800052315051187208.jpg

    大鐵:干支HM運転 2

    • 2021年12月25日(土)

    大鐵:干支HM運転 2今年も、大井川鐵道が、来年の干支「トラ」を付けて、年賀状用に2日間だけの走行がありました。毎年12月の第1土日でしたが、今年は3週目となり、更にSLがELとなってしまい、日章旗も無しでし...

    jh2xvaさんのブログ

  • JR城端線林駅は高岡市南部の田園風景の中にある無人駅です!

  • 京阪淀屋橋駅に着くとホームに2600系30番台が停車していました。この区間急行で移動します。京橋駅で下車、2600系30番台を見送りました。しばらく土居駅で撮影をしていたら、先ほどの車両が折り返してきました。...

  • 今週のお散歩 ~本日の76:1063レ~撮影日:2021.12.21~24撮影地:鹿児島本線 南福岡~都府楼南赤いED76が撮りたくなって・・・今週はお天気にも誘われてプチお散歩定番撮影地の太宰府信号場には必ず同業者在り...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211225/08/amoragio2115/b2/53/j/o0511108015051186248.jpg

    今日はクリスマス

    • 2021年12月25日(土)

    昨年の年末は1年最後の徘徊として上野で朝ラー食べてから衝動的に山寺まで行ってきましたが…。 今年最後の徘徊は先日衝動的に秋田へ出かけるつもりが強風による羽越本線の運休により方向転換した喜多方での昼ラ...

  • IMG_4642

    キハ2200形がニュース一覧の中に

    • 2021年12月25日(土)

    昨日のニュース一覧の中にキハ2200形の写真があったのであれ?と思った。記事を開くと「複線の気動車旅は空が広かった」というタイトルで、東京から常磐線特急に乗り、下館を経由して常総線でまた常磐線に戻るル...

    中の宮さんのブログ

2021年12月25日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ