2021年12月27日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全613件
12月26日…ホントに三重?と思える光景は極寒でしたがファインダー覗く心はアツかったです。2021.12.26近鉄四日市駅三岐鉄道三岐線
長崎県営バスが単独で運行しております、北九州~長崎線「出島号」は、現在3往復で運行されておりまして、平成30年11月末の北九州~熊本線「ぎんなん号」の廃止以来、唯一の北九州発着の九州自動車道経由...
マルーンと赤…しばらくは楽しめそうです。阪急大阪梅田駅にて撮影
今日は物置の設置業者が来るため休暇を取っていました。宅内にあった使用頻度の低い物を物置に移し、ついでにあれこれ捨ててスッキリ。大掃除みたいなもんです。415系のFo507が動いたら日豊線へ行こうと思ってい...
SRC出場まだ1000番台の辛子東大宮操 8282レ EF65-1127+SRC 2011年12月27日撮影
スチレンペーパーの切れっ端が大量に余ってるので、寸法を決めて切り落とし、同じサイズのものを11枚重ねながらボンドで固着。重ね合わせた側面の層(ミルフィーユ…?)を隠しながら、更に寸法を決めたスチレンペー...
昨日は予想以上の降雪と風も強くて・・・。この状況下で何とか撮れないかと思い、N700S下りが連続してやって来る時間帯に意を決してスタンバイしましたが、1本目は全くピントが合わず・・・。12月26日 1/800 f/8 露出補...
今回は、まだ初詣の時期の金子〜箱根ヶ崎間で撮影した貨物列車と高尾臨の写真をご紹介します。八高線は東京都内では最後まで非電化で残っていたJR線です。1996年(平成8年)に八王子〜高麗川間が電化されました。八...
日の出時刻は過ぎていますが、列車に日が差すまで太陽の高度は上がっていません。こんなにしょっちゅうこの駅でサンライズを見ることになるとは思いませんでした(笑)。#JR四国#285系#サンライズ瀬戸#予讃線
E231系電車0番台(武蔵野線)。JR西船橋駅(撮影2021/12/27)。
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。サクッと塗装済キットを作ってしまおう! その3今日は角形ベンチレーターを取り付けました。この角度から見る限りでは非常に好ましく見えますね!ここの作り方に特...
夕方の熊谷駅は、2本連続してE4系「Max」が停車する。まずは「Maxたにがわ」412号を見送る。新潟方面のホームへの階段にもE4系「Max」が走行している。そして東京方面の階段にも。ホーム足元の...
E231系電車900番台(武蔵野線)。JR西船橋駅(撮影2021/12/27)。
12月11日、逗子に行きました。その週にフォロワーさんがリツイートされたデイリ...
今日、27日に「阪急電鉄・正雀車庫」を、チラ見してきました。 数日前から、工場側40番留置線に置かれている、「3405」+「3329」はどうなっているのかな、と。(この写真は12/22撮影) 他には、何かのヘッドマーク...
寒い日が続いていますがお変わりないでしょうか?強い寒気の影響で浅間山が雪雲でスッポリ覆われていました本日もお越しいただきありがとうございます。今日は1989年8月の画像です。この年は昭和天皇の崩御、ベル...
先週末から関西北部は雪が降り、交通機関が寸断されています。しかしながら盆地のなかは冷たい風が吹くだけで生活面では助かっています。撮影となるとまた別の見方もありますが、あまり不謹慎なことを書くのもな...
https://youtu.be/X047rfBSPR8A264【クリスマスプレゼント】EF66-27+東京メトロ17000系 戸塚駅付近にて2021年12月25日撮影#ニーナ #EF66形 #甲種輸送youtu.be
喪中につき年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます
東急9000系9001編成は、実は現在現役最古参の東急車。その9000系も置き換え計画が?
先代のキハ85系と異なり、展望席が設定されていないHC85系。その理由をJR東海に聞きました。
1992年のデビューから30年が経過した、西武初の青い電車6000系。その活躍はまだまだ続きます。
2020年7月の豪雨で被災した、JR九州の肥薩線。その現状や今後をリポートします。
岡山・備後エリアに導入される227系。「黄色一色」のデザインから変化した理由を聞きました。
いよいよ梅雨のシーズンへ。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |