鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年12月22日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全589件

  • 週末の「ドノーマル」展示をさっさと終了、直方工場入りして(⇒させて?)しまった件の新車。このまま越年かと思われましたが、バラしたままの車両がジャマでしょうがない‼️…と言う事で、早々にやる事やって出場...

  • 今回は阿武隈急行線、南角田駅を訪問しました。この駅は田んぼの中にポツンとある駅ですが、近くにはスペースタワーのある台山公園や角田高校もあり、需要は高そうに見えます。スペースタワーには角田駅よりこの...

  • 2021/12/22 環状2号線永野小学校下付近-上永谷車両基地

  • ★ 今日の日付ネタ 1222 =>コキ104-1222【尻手駅:南武支線】 2020.12.2512月は欠番があって、記事に出来ない日が結構ありました。欠番:1110、1218、1219、1221<=京浜東北線のE233系ならありそうな車番で...

  • 2022年3月ダイヤ改正で、全国のJR各線から「快速列車」が縮小されます。青春18きっぷ利用者など、節約旅行派には悲しいお知らせです。 列車本数削減で JR各社は、2022年3月ダイヤ改正の概要を発表しました。新型...

    kamakuraさんのブログ

  • 【画像】2019年元旦終夜運転当時、未明3時でもまあまあの利用者がいますが、今回から、大阪線で急行の運転がなくなりました。2021-12-22 9時掲載開始(予約)◆近鉄運用掲載遅れについて既に運用表は出来ております...

  • 日時: 2022年2月28日 終日 NEW  東急電鉄8500系(8606編成・黄色テープ付き)増結用中間車6両セット(動力無し)31540 東急電鉄株式会社商品化許諾申請中 【 2022年02月 】発売予定 メーカー詳細 実車について ...

  • 2016年01月30日(土)この日のJRAは東京競馬場開催。コロナとは無縁の頃なので、東府中駅で新線新宿行きの急行を見ています。それを見送ってから府中駅へ。丁度やって来たのが、準特急高尾山口緑。こ...

  • DSC08549_2053-158.jpg

    鶴見駅にて

    • 2021年12月22日(水)

    昨日は家のみでした。今朝はなんとか2053レに間に合いました。最近機関車次位に載っていた白いコンテナが積載されていませんでした。2021.12.22 2053レ EF210-158 鶴見2021.12.22 Y-142 鶴見なむなむ!!

  • 動きが悪く、高速運転しなければ走らなかったキハ75のモーターを清掃し、スムーズに走るようになりました。低速運転も大丈夫ですが、どこからか大きな音がします。線路と台車の接触なのか原因がわかりません。...

  • キハ40で里見駅へ

    • 2021年12月22日(水)

    『キハ40とキハ20の並び上総中野駅』『キハ40の旅上総中野に到着』『キハ40の旅駅弁が無いなら◯◯◯弁を食べればいいじゃない?』『撮り鉄一辺倒では気まずいので.... 小湊鐵道キハ4…ameblo.jpこの話↑の続きです。...

  • 「爺の鉄道模型」 560

    • 2021年12月22日(水)

    「爺の鉄道模型」 560 2021年12月22日鉄道模型運転会の思い出 008 2014年11月こんなこともしました。野外ライブならぬ野外運転会です。

  • 横浜市営地下鉄4000形

    • 2021年12月22日(水)

    深夜の地元を徘徊していました。5号車が運ばれて来ました。

  • 来年のダイヤ改正とともに引退が正式に発表された宇都宮地区の205系。全部で12編成が在籍していますがすべて転属組。Y1編成からY10編成までの10編成が京葉線からの転属組で顔が京葉線開業時に登場したもののため...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • ここ数日は色々用事や更新のサボりもありましたが一応生存中です。本題に入る前に一つお知らせ。更新が途絶えた期間の記事をほぼ当日の日付で順次執筆又は掲載を行う予定です、その間は暫くお待ちください。(今に...

  • 折り返し

    • 2021年12月22日(水)

    冬至 毎朝散歩しながら、この日を待っていましたやっと谷底を越えて少しずつではありますが早くなるなんだかワクワクするのはオッサンだけでしょうか・・・(笑)今朝のカモちゃんオッサンをお出迎え!!只見線...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/86/429851cf0b9d52577b35ec13518dbb2b.jpg?1640127551

    2021/12/22

    • 2021年12月22日(水)

  • おはようございます今日は冬至ですね。柚子湯とかぼちゃですか。昨年、亡くなった母親も柚子とかぼちゃが好きでした。来週、月命日の墓参りにかぼちゃの煮物をお供えしようかなそう言えば、今日は水曜日。父親は...

  • 近鉄名古屋駅に到着し、ここ名古屋に来た目的を果たそうと地下鉄東山線の乗り場へ向かいますが、朝からドタバタのトラブル対応をしたこともあり、10時半にして既に空腹です。そんなわけでこの時間でもやっていた...

  • IMG_20210810_230258

    北斗星&草津

    • 2021年12月22日(水)

    上野駅15番線の特急草津と、16番線に到着した、寝台特急北斗星。2004年ごろ撮影にほんブログ村​​​​​https://blogmura.com/​​​

2021年12月22日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ