鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年9月26日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全685件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210924/11/pinkymomotan/2e/57/j/o3000400015005751674.jpg

    惜別 E4系MAX

    • 2021年9月26日(日)

    ご無沙汰してます、ももです長年新幹線通勤をしているあたしがずっとお世話になってきたE4系MAX。いよいよ引退が10/1に迫ってきたので、9/23に惜別乗車してきました最近は会社に全然出勤していないので、久しぶ...

  • 069山陰本線 赤碕20210731

    赤碕駅

    • 2021年9月26日(日)

    赤碕(あかさき)駅 (鳥取県東伯郡琴浦町)隣の駅上り → 八橋駅下り → 中山口駅京都起点 291.3km1903年(明治36年)8月、官設鉄道、御来屋~八橋(現 浦安)間開通時に開業1909年(明治42年)10月、線...

  • 昨日の相模線新旧車両撮影会において、E131系500番台に駅ナンバリングがあることが確認されています。同撮影会では「八王子」幕に駅ナンバリングが出たようです。 JR東日本の所有する車両で行先表示器に駅ナンバ...

  • 奈良市の平城宮跡内東部で復元された日本庭園の原形とも言える東院庭園と、平城宮跡内を横切っている近鉄奈良線との間に田んぼが広がってます。平城宮跡内を散策していると田んぼの畦道に彼岸花が咲いていました...

  • 2013年に長崎の長崎電気軌道浦上車庫で写した新旧の電車です。左の電車は元仙台市電なんですが、仙台市と加古川市の市章はよく似ています。仙台市の市章加古川市の市章

  • 2021年9月25日、「新旧マルチプルタイタンパー・SL・EL撮影会」が、広瀬川原車両基地にて開催されました。2021年9月引退予定のPlasser&Theurer 08-16及びそれを置き換える新型のPlasser&Theurer 08-1X、C58-363...

    2nd-trainさんのブログ

  • DSC_5481_00001_01

    2021.09.20 京急大師線

    • 2021年9月26日(日)

    18日~20日の3連休は、COVID-19も一時と比べれば落ち着いた状況をみせていることもあり全国的に出かける人が多かったと思う。とはいえ自身は勉学が本業、18日19日と根詰めて勉強をしようと思っていたのだが目の前...

  • /blog-imgs-136.fc2.com/m/y/x/myxbxsidexlife/DSCE3582_s.jpg

    絶品タンメン/横濱 一品香

    • 2021年9月26日(日)

    絶品タンメン 横濱 一品香 X-Pro2/XF35mmF2R WR 絶品タンメン 横濱 一品香 X-Pro2/XF35mmF2R WR 私見:☆☆☆

    Aiiさんのブログ

  • 2U8A3106 fc2

    元名古屋市交

    • 2021年9月26日(日)

    海沿いの志度線を走る600形。明け方は涼しくとも、日があがると暑くなるお彼岸の中日でした。#琴電#名古屋市交#600形

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 昨日、四日市あすなろう鉄道 赤堀~日永駅間の赤堀第4号踏切で10/1からデザインが変更される行先表示板を掲出する旧近鉄の260系の並びを撮りました。1枚目は、日永駅で並んだ右側は八王子線の「なろう...

    HK559さんのブログ

  • こんにちは。今日は朝から雨模様の名古屋です。さて、写真は豊橋鉄道渥美線の老津〰大清水間を走る1800形その2です。場所は↓の位置です。老津駅からすぐの場所で、googlemapの地図には載っていませんが、踏切があ...

  • DSC_0012

    駅弁まつり

    • 2021年9月26日(日)

    09/25限定で自宅近くのスーパーでイベントJR東海パッセンジャーズ主催の駅弁まつり開催されたのでゲットして参りました。

  • 2019年8月、カナダトロントに行きました。今回はトロントの通勤列車GOトレインをご紹介します。510系統Spadina線の途中GOトレインの列車が留置されている場所がありました。●GOトランジット(GO Transit)は、カナ...

    だいらさんのブログ

  • 近鉄50000系の特急しまかぜで、往路が和風個室、復路が洋風個室、賢島で謎の近鉄特急アーバンライナー・ネクスト?にも乗車しました。トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)が運休中のお楽しみ動画【蔵出し】...

    SIOUXさんのブログ

  • 国鉄初の地下鉄乗り入れ車両のため、在籍してる。1966年、登場時は7両編成で、これまた国鉄初であるアルミボディーを採用した301系。総武緩行線を走るので、黄帯の所謂カナリア色を採用...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210926/10/dd51875/b6/8e/j/o0810108015006718248.jpg

    稲沢のDD51

    • 2021年9月26日(日)

    825がいました【中古】TOMIX HOゲージ DD51-1000形 寒地型・愛知・JR貨物新更新車・PS HO-237 鉄道模型 ディーゼル機関車楽天市場92,400円

  • 山に登って、峠に向かって(6)

    • 2021年9月26日(日)

    風旅記ブログさんのブログ

  • 山に登って、峠に向かって(5)

    • 2021年9月26日(日)

    風旅記ブログさんのブログ

  • 広島メンテック元木組合員の雇い止め・解雇撤回!中労委命令に対するコメント国鉄西日本動力車労働組合(動労西日本)2021年9月23日 中央労働員会(中労委)が本年9月13日付で、動労西日本へ下した命令(9/17送達)...

  • /p.odsyms15.com/LyO7BCvNAcmDt62WYcy4d7

    1073レ

    • 2021年9月26日(日)

    仙台タ→福岡タ釜はEF210-327ランテック【ポイント20倍】【同梱・代引き不可】EF210 300タイプ T018-4楽天市場17,477円C-4703 UF46A-39500番台タイプ ランテック(センコーグループ)[朗堂]《在庫切れ》楽天市場2,570円

2021年9月26日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ