鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年9月26日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全685件

  • 以下は2000-08-29(火)の乗車記録です。 米沢7:57---(1125D)---中郡8:15 キハ58-677+1両 乗車したキハ58は冷房を装備していましたが稼働していませんでした。ペアの車両はキハ47でした。中郡駅---(徒歩)--...

  • 令和3年(平成33年・昭和96年・大正110年・明治154年)9月26日 日曜日 今日は9月最後の日曜日。早いね、金曜日から10月だよ。先週火曜日にコロナワクチン2回目の接種して今日の夕方17時15分で5日目になります。 副...

  • _MG_7507_1

    ロンキヤ甲種 北松戸

    • 2021年9月26日(日)

    2021.02 9351レ EF65 2063①+キヤE195系LT-3編成+ヨ8000×3常磐線:馬橋~北松戸小牛田配置のLT-4編成が先日落成し、いよいよ東のチキ工臨も終焉が見えてきましたこの界隈だと馬橋の首振りがメジャー感ありますがキ...

  • 2021年9月20日久しぶりの晴天に気をよくしたわたくし小鉄川崎新町でニーナ撮影後もどこか他の場所に移動して撮影を続行することとします千葉のキハは連休最終日で帰りのアクアラインが混みそうなので選択肢から早...

  • ★ EH200-14 (2088レ)【尻手駅:南武支線】 2021.9.21 

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210926/13/monncyan-36/fc/66/j/o0900060015006781288.jpg

    ぶらり鉄旅 宇部線

    • 2021年9月26日(日)

    皆さんこんにちは今日の天気は 曇り 作業がしやすい陽気ですさて今回は 昨日 所用で 小野田へ行った帰り 少しは鉄分補給で宇部線へ以前にも訪問した 深溝駅で 列車の時間を確認です宇部方面新山口方面で...

  • またもJoshinポチ(;_;)引きこもり生活も大概にせんと。11月からはレイアウト解体リニューアルで、さらに引きこもり(笑)研修で21日は東京やけどwTOMIX JR223-5000マリンライナーセット入線♫先頭グリーン車が二階建...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210926/12/yuzunan0927/09/67/j/o0950066015006768950.jpg

    EF65+24系 寝台特急あけぼの

    • 2021年9月26日(日)

    国鉄時代の寝台特急あけぼのです(全て上野駅での撮影)EF65-1035に牽引され到着し、テールライトを点けて推進回送を待つEF65-1051を先頭に発車を待つカニ24-100 当時は電源車が改札側の向きだったので、推進回...

    yuzunanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210926/12/saku1007-2019/55/de/j/o2449163215006775313.jpg

    9/22の66レのEF66-27です。

    • 2021年9月26日(日)

     9月22日の撮影分です。いつもの東海道線の貨物列車の撮影ですが、この日はこの後にまさかの事態に・・・! 66レ EF66-27+コキです。 米神付近を定通しました。この数分後に玉川橋梁で線路内に立ち入りが・...

    どくだみ荘さんのブログ

  • おはようございます、西瓜猫です。「NHK NEWS WEB」で「ソーシャルランキング(この2時間のツイートが多い記事です)」現在第一位「News Up さよならニッポン、夢みた人たちの苦悩」。「新型コロナ」のせいで、「...

  • いよいよ定期運行が終わってしまうE4系Max。模型ではまだまだ現役ということで、久々に走らせてみました。2階建て新幹線の先輩であるE1系Maxとの並び。どちらもこの塗装のイメージが強いです。もうすぐ見られなく...

    sk_tom_railwayさんのブログ

  • 04_14_04石巻駅

    石巻線・石巻駅

    • 2021年9月26日(日)

    今年4月のまだ肌寒い日、小牛田から石巻線に乗って石巻駅に来てみた。キハ110系の並び。陸羽西線仕様の列車が右側に停まっていた。2021_04 石巻駅構内には石巻貨物の姿があった。国鉄カラーのDE10牽引の貨...

    ed751001さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210925/18/c57105c58212/17/0e/j/o0945139115006419525.jpg

    亀戸の デゴイチ!

    • 2021年9月26日(日)

    昭和44年12月デゴイチ&総武線D51ー641この時は 総武線の横を小名木川へ行く 貨物線が走っていました。東京-津田沼 複々線化を しています。

  • 2019年3月16日に運行を開始した西武の新型特急、Laviewこと001系ですが、側面のロゴには時代に応じた3つのパターンがあります。僅かな違いですが、その差異を紹介します。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210926/12/yoshihiroyoshichanyoshic/28/32/j/o1080080915006768397.jpg

    列車に乗ろう!鉄道基礎編②

    • 2021年9月26日(日)

    みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。前回に続き、列車に乗る鉄道基礎知識をご紹介していきます。今回はJRグループの切符の買い方についてご紹介します。列車に乗るには、乗車券を買う必要があります。●...

  • 烏丸線新型車への意見

    • 2021年9月26日(日)

    京都市営地下鉄烏丸線にこのほど新車が導入されたことに疑問視する意見という記事がでています。経営健全化団体に転落するほど乗客が急減している状況を背景に出た意見ということですね。この記事でも説明されて...

  • 9月26日 川西能勢口へ買い物に出かけたついでに川西能勢口駅で撮影しました。到着すると能勢電鉄ホームに5108F「5100系50周年」が入線していました。ヘッドマークは、9月末から5142Fに取り替えられるようです。帰...

    w7さんのブログ

  • 本日、新潟貨物ターミナル駅にて、EH200-11に赤い羽根共同募金ラッピングを行い、出発式を行っている様子が確認されています。9月15日付プレスリリースによると、運行期間は9月27日から10月29日までで、貨物用機...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 中国蒸気 夏

    • 2021年9月26日(日)

    中国蒸気(南岔)夏 Steam Locomotive in China何度か訪れた南岔ですが、6月に来たらこれまでとは全く違った景色が広がっていました。#国鉄 #鉄道 #JAPAN Rail way チャンネル登録お願いしますyoutu.be何度...

    旅一郎さんのブログ

  • 関東地方は今日も曇りが続いています。こんな日は家に引きこもっての模型弄りには持ってこい?の日和だったりします。先日某所での運転会にて、御一緒させて貰った方から、TOMIX 485系のモーター車から異音出てる...

    hide7554さんのブログ

2021年9月26日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ