鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年9月12日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全645件

  • 今回はバスの単純合成写真をモチーフに動画をアップしました。「時空タイムスリップ③ 京王Gバス編」→こちら。京王バス、西東京バスなど。前の居住地 八王子南大沢周辺が多い。電車と違って短くするのは簡単。長く...

    tanbaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210912/15/namadekosh/e6/f0/j/o0664041414999943927.jpg

    今日はマラソンの日

    • 2021年9月12日(日)

    伊勢鉄道に、キハ58・65系改造車、快速みえと、キハ82系の特急南紀が走っていた頃です。この当時、快速みえは、松阪を目指していた模様です。これまでに走った最高記録は何km?▼本日限定!ブログスタンプあ...

  • f:id:BMbitman:20210912153536j:image

    阪急、今日は何系?545…20210912

    • 2021年9月12日(日)

    今日は、仕事休み。用事で阪急山田駅へ向かいます。阪急5300系普通で山田駅へ。写真は、乗車した編成の発車前を撮影。乗車した車内から撮影、下新庄駅付近。山田駅にて撮影3枚。最後までご覧いただき、ありがとう...

  • 嫁と天王寺に来ました。10月のダイヤ改正で運用減少が告知されている大和路線の201系個人的にはやっと見慣れた電車です。昼ご飯を食べたら阪堺電車の見える場所へ。来た車両がパンダのラッピングを701号走ってる...

  • はいはい・・・。 フォトコンテストに応募する、ということは、その主催者が「どんな写真が欲しいのか」、しっかり傾向と対策を考えて、作品を選ぶ・・というのがセオリーではありますが。 遠望(9/11撮影)@肥...

    ごろごろ56さんのブログ

  • 仕事を定時で終えて図書館に行くという単純企画(詳しくはこちら、目次もあります[リンク])。第二十五回は東成図書館です。東成図書館は大阪市東成区にあります。東成区は市の東部に位置し、北は城東区、南は生...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210909/17/hydrengea01/c5/77/j/o1023102314998560476.jpg

    畑に囲まれたJR古山駅 [後編]

    • 2021年9月12日(日)

    この記事は前編の続きです。よろしければこちらからご覧ください。『畑に囲まれたJR古山駅 [前編]』古山駅は由仁町古山にある駅で、室蘭本線が乗り入れています。この区間は普通列車しか運行されておらず、全ての...

    e400さんのブログ

  • この投稿をInstagramで見る風衣葉 はな(鉄道side)(@fuiba_railway)がシェアした投稿

    風花インスタ録さんのブログ

  • ここのところ、あまりいいお天気ではないですね…雨が降ってびっくりするくらい涼しい日もあれば、たまに蒸し暑い日もあったりして、体調管理には気を使います。ちょっとでも熱を出そうものなら、即刻PCR検査です...

  • 2021年 8月 28日(土)新京成 くぬぎ山 撮影記録です。 お月様が浮かんでいたので、くぬぎ山のタヌキさんと撮影します。8000形タヌキさんとお月様を。満月の夜空で、ポンポコたぬきを狙ってみたい(^^)...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210912/15/583-485/a1/47/j/o1080108014999933551.jpg

    キハ群 室内灯装備。

    • 2021年9月12日(日)

    子供の頃から、夏休みの宿題は最後まで溜める性格でしたが、大人になっても相変わらず、溜まっている宿題が沢山あります。模型のパーツ付けやインレタ貼りなど。今回重い腰を上げて、買いだめしていた室内灯を、...

  • 2021091101

    9月11日(土)

    • 2021年9月12日(日)

    【今回の時程】 06:29 札幌発 3824M快速エアポート62号 07:05 南千歳着 07:13 南千歳発 2724D 08:18 白老着 09:04 白老発 425D 09:29 苫小牧着 09:39 苫小牧発 2753M 10:16 恵み野着 10:40 恵み野発 174...

  • 阪神電鉄三宮駅のスタンプ。

    阪神電鉄神戸三宮駅のスタンプ

    • 2021年9月12日(日)

    兵庫県神戸市中央区にある阪神電鉄神戸三宮駅のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210912/15/gohachi-61/f3/5a/j/o1046069714999930068.jpg

    日鉄チキ

    • 2021年9月12日(日)

    先週に続いて、今秋も21Bにて運転されています!EF210 331+チキ5500×21B8090ㇾいつみても、21輌は長~いですね!

  • 蘇った!40年前のNゲージレイアウトVRM3版20

    たたみ1畳レイアウト動画から8

    • 2021年9月12日(日)

    「たたみ1畳 爺々のロマン」の90㎝x180㎝レイアウトを紹介してレイアウトを作り始めたのが 9月4日のたたみ1畳レイアウト動画から2から 始めました。最初は、なるべく Nゲージの動画に近い形で 作ろうと頑張...

    新VRM3★さんのブログ

  • 鉄印帳の旅 真岡鐵道編ホーム車庫駅名標キハ52これまでに走った最高記録は何km?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

  • blog249.jpg

    日暮れの西目海岸

    • 2021年9月12日(日)

    羽越線で客レが走る時は大体ELですが、この時はDE10牽引でした。過去のメモを見ていると・・・男鹿線に入る旧客列車の発着駅が象潟だったので、秋田~象潟間もDLとなっていたようです。夕暮れ時、海沿いを走る客...

    たんてつさんのブログ

  • 2021年8月31日(火) 東海道 鶴見川橋梁 撮影分からです続きです。■EF210-148号機 5062レ 東水島⇒東京(タ) 6:33単機かと思ったが どうやら荷があるようです。◇ピカピカコキ106-94...

  • 発売情報 発売情報がKATO京都駅店オフィシャルサイトに掲載されました。 【 2021年12月下旬 】発売予定 智頭急行 HOT7014 製造:(株)関水金属 智頭急行株式会社商品化許諾済 ※車両は試作品です。(KATO京...

  • f:id:oitanshi:20210912144554j:plain

    210912_秋雨の5087レ

    • 2021年9月12日(日)

    PENTAX KP + smc PENTAX-DA★60-250mm F4 ED[IF]SDMF4.0 1/640 ISO-200 今日は天気が悪かったので、わざわざ足を伸ばしてまで列車の写真を撮りに行こうという気分では無かった。しかし、うっかり延滞してしまった...

2021年9月12日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ