鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年6月20日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全658件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210620/09/c58/da/2c/j/o0720046014960079259.jpg

    「爺の鉄道模型」 455 

    • 2021年6月20日(日)

    「爺の鉄道模型」 455 2021年6月20日オハ50系12両製作の内、2両のオハフ50にテールライトを取り付けました。

  • DSC_0080

    山梨交通 C835

    • 2021年6月20日(日)

    皆様こんにちは、お元気でいらっしゃいますか?今日は山梨交通C 835を御紹介します。この車両はスウィングドア・直結冷房式・T字窓・補助席・後部トイレ付54人乗りハイデッカーで、淡路交通から移籍してきま...

  • 1: 砂漠のマスカレード ★2021/06/09(水) 15:13:25.02 ID:0ttODEs39 都心から離れたくないけど、広い家に住みたい。テレワークの普及で通勤時間を基準にした家選びをしなくてもよいならば、穴場の街は簡単にみつか...

    亀にゃんさんのブログ

  • 20210619.jpg

    清々しいVSE水鏡を!

    • 2021年6月20日(日)

    天気がジメジメなんで、さわやかな1枚を。ちょびっと鏡が揺れてますが((;^_^A

    元祖レガキチさんのブログ

  • @鹿交200 1939

    鹿児島交通 鹿児島200か1939

    • 2021年6月20日(日)

    撮影時所属:鹿児島交通 鹿児島営業所車両型式:いすゞ KL-LV834L1(ノンステップ AT車)年式:2001年車番:鹿児島200か1939撮影:朝日通り交差点(2020年1月1日)備考:元 東京都交通局、既に廃車都営バスより複数台移籍し...

  • 先日、アキバの「ぽち」のジャンクで¥1,100でこんな物を購入しましたオハネ25 563KATOさんの客車です寝台特急「北斗星」の3号車です早速開封します美品参上です状態は新品と云っても良い程です号車札の他、「B寝...

    のたねさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210619/15/63306430/e7/1f/j/o0810108014959714954.jpg

    関西線快速色

    • 2021年6月20日(日)

    かなり懐かしい本を読みまして(๑•̀ω•́๑)出してきました113系221系大和路快速デビュー前に活躍していたヤツです( ^o^)ノ遠足で乗りました♪0番台は鉄道模型に復帰した頃に中古で購入(´﹀`)2000番台は新品で購入(´﹀...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210518/20/masatetu210/d9/0a/j/o1080060714943972580.jpg

    尾道旅行Part2(ラマルドボア)

    • 2021年6月20日(日)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。引き続き、5月16日に行った尾道旅行の記事となります。Part2です。岡山駅を定刻で発車するラマルドボアの車内です。岡山駅の駅員さん方...

  • 都営300形は、2008年にデビューした日暮里・舎人ライナーの開業当時から現存する車両である。この車両、未だ齢13年にして転機が訪れようとしている。それは、この車両の置き換えである。この車両は、重量超過の懸...

  • ケツ打ち

  • (さらに北下)目次 前回「【特集】奥出雲おろち号」を再開します.始発駅である出雲市駅を目指して芸備線を上りきったところですが,とある列車を見送るべく,さらに伯備線を下ります.当日は伯備線の特急が間引...

  • 鉄道駅のバリアフリー化を促進するため、国土交通省は、鉄道利用者に整備費用の負担を求める方向で検討に入った。具体的に2年後実施で検討しているという。バリアフリー化に使い道を限定した鉄道料金を新設し、...

    千葉E235さんのブログ

  • DSC_0493

    2021年6月20日(日) 5580レ

    • 2021年6月20日(日)

    2021年6月20日(日)5580レ 大府行き炭酸カルシュウム輸送EF510-6(富山)牽引 ホキ12B 6:39通過1060レ 広島貨物ターミナル発 東京貨物ターミナル行きEF210-326(新)牽引5:58通過2078レ 稲沢発 沼津行きE...

    髪刈虫(かみきりむし)さんのブログ

  • /p.odsyms15.com/kqTlRxyb8nsnS9Y8hznNoP

    5363レ

    • 2021年6月20日(日)

    東藤原→四日市釜はDF200-205『送料無料』TOMIX Nゲージ DF200 200 2242 鉄道模型 ディーゼル機関車 [代引選択不可]楽天市場10,381円【中古】マイクロエース Nゲージ タキ1900 太平洋セメント 8両セット A3198 鉄...

  • ここは上野駅。東北・上越新幹線開業前の上野駅は、東北・上信越・北陸・常磐・奥羽越方面へ、あるいはそこから昼夜問わず次々と優等列車が発着しまくり、全部合わせると、 “ちょっとした山手線” 並みのダイヤが...

  • IMG_1664

    JR貨物仙台機関区 DE10に動き

    • 2021年6月20日(日)

    SN総合車両所です。JR貨物で置き換えが進むDE10ですが、その一大勢力を有する仙台機関区で最近動きがありましたので、それらをまとめてみたいと思います。残念ながら引退して仕舞った車両が出ました。DE10-1120、...

    SN総合車両所さんのブログ

  • 2011年4月、東日本大震災後の余韻が色濃く残る頃、私は初めてデジタル一眼レフを購入しました。今から10年前、東京小岩時代の記録です。5月21日は運転が再開された寝台特急北斗星を撮影するため小岩のアパートを...

  • チビ電 ぼくの街の路面電車

    • 2021年6月20日(日)

    好評のポケットラインシリーズが新しい動力ユニットを採用して登場走行性能が格段に向上しました.その中で今回新発売されるのがチビ電 ぼくの街の路面電車 パト電間もなく新発売です。価格:4,840円ポケットライ...

    くまのりさんのブログ

  • 4泊5日 九州 あそぼーい!撮影の旅 3日目です。九州 あそぼーい!撮影の旅 (1日目) (2021.3)九州 あそぼーい!撮影の旅 (2日目) (2021.3)3日目は肥後大津からスタートです。別府発 熊本行きの「あそ...

  • IMG_5418

    KATO 50系51形

    • 2021年6月20日(日)

    こんにちは。なみとの風です。昨日の雨があがり、爽やかな朝

    namitonokaze02さんのブログ

2021年6月20日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ