鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年5月1日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全663件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210501/11/yu2424yu/78/f6/j/o0750133414934788621.jpg

    oh...

    • 2021年5月1日(土)

    ども昨日の夜近鉄アプリから人身事故の通知が来ていたからみていたら、、、うん昼ではなく深夜ですね湯の山線がこんな時間になるとは、、、なんというかお疲れ様です。はい2時間半くらい?止まっていたのか、、、...

  • 井土ヶ谷駅に到着する都営5314Fエアポート急行逗子・葉山行き(2021/4/25) 京急線には、京急の車両だけでなく都営浅草線(さらには京成や北総)の車両も走っている。 そんな都営車には長い間5300形が充当されていた...

    ちょび鉄さんのブログ

  • 20210501-DSC_5434-2

    5/1 4072レ EF65 2065

    • 2021年5月1日(土)

    ゴールデンウィークに本格突入の土曜日....朝から貨物は軒並み運休のようですが 4072レは動いているようです。4072レ EF65 2065+コキ引いてもう1枚....あと打ち......地味な海コンだけでしたが、積載は良好でした♪...

    n@nbeeさんのブログ

  • この投稿をInstagramで見る四条鳥丸運転所(@shijotorimaruuntensho)がシェアした投稿

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210430/20/mugakusai/05/e1/p/o0388049114934518893.png

    自分史としての両総鉄道の6

    • 2021年5月1日(土)

    両総鉄道をリニューアルするに当たって付け足した2つのIF。・戦局の悪化により成田鉄道は戦時重要線として存続・陸軍飛行場を接収した「成田戦略空軍基地」が返還され、1958年に成田空港開港その内2番目...

  • /yimg.orientalexpress.jp/wp-content/uploads/2018/09/kato_0929.jpg

    KATO 生産予定表まとめ

    • 2021年5月1日(土)

    KATO生産予定表を月別にまとめて一覧にしています

  • 2015年05月23日(土)大宮の鉄道ふれあいフェアに行って来ました。発車ベル、制御機器、マスコンの体験も出来ます。やれる時はやっておくべきだと思います。常設なのか、イベント用なのかSLの写真が有...

  • 都営地下鉄浅草線5500形の側面LED再現表示【その38】です。実車通りに仕上がっていると思いますが、LED表示変換作業の関係で若干異なる部分があるかもしれません。今回はこちらです。今回は以上です。お付き合い...

    快急奈良さんのブログ

  • /1.bp.blogspot.com/-i0iSPf0acuQ/YIoB7coKHtI/AAAAAAAAT3U/FGJBv8lzwUcScLnJayWdzB8uZaVFxfBuACPcBGAsYHg/w640-h238/210426-003_KATO_10-1247_101kei_Tsurumi.jpg

    国鉄 101系 鶴見線 (KATO 10-1247)

    • 2021年5月1日(土)

    今回は、101系鶴見線仕様を紹介します。 今年になってから入線しました。 KATOの101系鶴見線仕様です。 資金と場所に大いに制限がありますので、旧国を除き、通勤形はパスしておりましたが、72系のお供につい...

    DB103さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210501/10/toukami/1b/34/j/o2048136614934772272.jpg

    空も青い日々続く

    • 2021年5月1日(土)

    空に水面に反射する青に囲まれ、白い8000系が駆ける。東上線で見慣れたはずの電車ももう5年前の話で、いつの間にかよその電車ってイメージが定着しちゃった。──────────────────午後半日野田線を撮影しました。80...

    川越市さんのブログ

  • GW振替旅~東海編③~(21LT-01)

    • 2021年5月1日(土)

    中央西線からこんにつあー!!関西と東京地方緊急事態宣言発令に伴い、4月29日以降の旅が事実上不可能となりました(不要不急の県境を通過する移動が禁止となった)。そこで、4月24日の名古屋日帰り旅をGW振替旅と...

  • おはようございます。5月になりました。今年のゴールデンウィークも大人しく近場を彷徨く予定です。我が家のカレンダーは【栄光の名列車】より特急とき 181系上越線(越後中里駅~越後湯沢駅)(昭和53年撮影)特急...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210501/11/c62-17/1e/67/j/o1080071814934785547.jpg

    4/2 深夜徘徊 レール卸し現場

    • 2021年5月1日(土)

    列車を追いかけて現場へ向かいました。レール卸しの準備風景を撮影。下から見上げる事が少ないので、運転席下の作業灯が見える角度から今回は狙いました。作業が始まり列車がゆっくり動き始めました。ひっかけら...

  • 「わあ、見て見て。スターアライアンスの飛行機がいっぱいいるよ」2006年6月にオープンしたばかりの、成田空港第1ターミナル南ウイング。全日空を中心に、スターアライアンスというグループに加盟している航空...

  • 昨年11月にホームドアが設置された御堂筋線新大阪駅に、新たにホームドアサインが追加されました! 御堂筋線の本格的なホームドアサインは、江坂駅、なかもず駅に続き3駅目になります!(なかもず駅と新大阪駅のど...

    メトロポリマンさんのブログ

  • 臨8087レを追って、塩尻機関区篠ノ井派出にEF64の留置状況を見て来ました(9:30頃)。 先に、EF64の1043と1035号機が検修庫に入庫中でした。篠ノ井駅からEF64-1022+1023号機が入線して来ました。ここから先は、手...

    83129さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210429/20/syanaihanbai/96/e8/j/o2519188914934039551.jpg

    ろくもん2号3号で往復する

    • 2021年5月1日(土)

    4月に「ろくもん」に乗った話、これが最後です。■ろくもん2号3号に乗車しなの鉄道の観光列車「ろくもん」で、長野~軽井沢を往復してきました。「ろくもん2号」の指定席(食事無し)で、長野から軽井沢まで。「...

  • きょうはすずらんの日です。写真は花ではなくJR北海道の特急「すずらん」です。最近育てた花は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

  • 実車はイギリスで推進しているIEP(都市間高速鉄道計画)によるHST(ディーゼル高速列車)の置き換え用に設計された、最新鋭の都市間輸送用バイモード(ハイブリッド)車両。電化区間は従来通りパンタグラフから集電、...

    モケイテツさんのブログ

  • 5月に入りました。普段のGWならば煙を求め遠征しますがこのご時世無理なので大人しくお家の近くで楽しむことにします。今朝は名鉄のラッピング列車カモン岡崎が一宮豊川急行の運用に入るとのことで撮影しました...

2021年5月1日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ