鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年1月4日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全526件

  • DSC_2971.jpg

    103系正月臨

    • 2021年1月4日(月)

    今年も正月三が日の桜井線は正月の臨時ダイヤで運転され、通常の227系に加え221系や201系がその運用に就いていましたが、2日には103系NS409も走っておりました。せっかくなのでお手軽駅撮りで記録してきました。...

    すてきちさんのブログ

  • 新年1発目の撮影はいつもの橋の上から12月31日付けの記事で画像の無かった8003Fですが、雨漏り対策工事を終え、12月31日からどうやら運用復帰していたようです。なお、8003Fは11月中旬に暫定8連化されていますが...

    pakuanbogorさんのブログ

  • f:id:marunkun:20201128194111j:plain

    環状線の223系

    • 2021年1月4日(月)

     今回は久々に関西の方へ 年越しは大阪で迎える予定だったのですが、当然、断念して名古屋で何事もなく迎えました なので、気分だけでも関西へということで223系0番台です 221系のリニューアルも終わった...

  •  日付が前後しますが、12月29日は、京都鉄道博物館に、"鬼滅の刃 無限列車"に変身した8630号機を撮りに行ってきました。  公式には言及されていないようですが、無限列車のモデルはアニメの大正時代との時代...

  • 続きです。《山下ー妙見口》間折り返し運用の《復刻塗装》5124F。《大阪最北端の駅》と書かれた待合室のガラスと少しだけ雪が積もった赤丸ポスト。ちなみに川西能勢口駅~笹部駅までが兵庫県川西市、光風台駅~妙...

    そらいろさんのブログ

  • /blog-imgs-146.fc2.com/f/c/2/fc2user244741rsd/DSC_0001031-p.jpg

    跨線橋のある駅 光風台

    • 2021年1月4日(月)

    ここ光風台駅は、小湊鉄道の中でも一番新しい駅だとか、まあ、それでも40年以上は経ってますけどね。でも、周辺は新興住宅地で賑わいもそこそこです、そんな光風台駅は近郊ローカルとでも言いますか、なかなかの...

    白いあかべぇさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201118/10/araret/b7/7d/j/o1080081014852979956.jpg

    2020.11/17(火)

    • 2021年1月4日(月)

    J9編成の試運転、終わったのですが確認の為に駅へJ9の列番はなかったのですが…9902Aたぶん、のぞみで下ってきたと思いますが着変したのかな回送時間が新大阪止まり、のぞみの時間だったのでそう思いました考えな...

  • 駅構内に停車中のふれあいGO号3番ホームから撮影日田駅の構内の側線はいくつかあり、時間帯によっては車両がいくつか駐留していますこちらは、キハ66.67とキハ47を撮影日田彦山線や久大本線の折り返し待ちの車...

  • IMG_4326

    帰福(福井に帰る)

    • 2021年1月4日(月)

    昨年末は福井から金沢経由の北陸新幹線で東京の自宅に帰省しましたが、福井に戻って来る時は東海道新幹線で名古屋に途中下車して帰って来ました。元旦の日に名古屋へ移動。良いお天気で久し振りに富士山を拝みま...

  • JR東日本は2021年1月6日(水)から1月17日(日)までの期間、関東近郊各地と成田を結ぶ臨時の初詣列車「成田山初詣号」を運行します。「成田山初詣号」は、全国有数の初詣スポットである千葉県成田市の成田山新勝寺へ...

  • 12月31日 2020年最後の撮影は、宝塚線のヘッドマークで締めました。晴れカットでヘッドマーク3本撮影できました。9007F「リサとガスパール」急行大阪梅田行き9001F「初詣」急行宝塚行き9010F「西国七福神」急行大...

  • 白み始めた空を(12)

    • 2021年1月4日(月)

    風旅記ブログさんのブログ

  • 幼き日の記憶もよみがえってくるような踏切の風景を。1枚目: 桜がちらほらと咲く東海道、横須賀線の保土ヶ谷―東戸塚間の大仙寺踏切。(2009年2月17日)3枚目: 豪雪の津軽海峡線(現道南いさりび鉄道)の泉沢―鎌谷間の...

    nihonisshyuさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210101/21/tokaiteio1211/7d/30/j/o2592172814875572750.jpg

    HGスーパーガンダム⑥

    • 2021年1月4日(月)

    ๑◕ㅂ▰)ノ゙ GOOD MORNING♫♬東京は初詣、福袋で人が出たみたいですね。自粛という意味が理解出来ないのでしょうか?やる方も、行く方もどうかしてるよ。新宿に出てきた親子。「帰省できなかったから、買い物に来ま...

    ちょろりんさんのブログ

  • 白み始めた空を(11)

    • 2021年1月4日(月)

    風旅記ブログさんのブログ

  • 竜ヶ崎線車両4

    関東鉄道 竜ヶ崎駅

    • 2021年1月4日(月)

    関東鉄道 竜ヶ崎線 竜ヶ崎駅竜ヶ崎駅に隣接して車両基地があります。 

    出張オヤジさんのブログ

  • 今回のきらり☆阪急は、京とれいん6354編成の回送、パンタグラフが切れている失敗作ですが…今日も仕事は正月休み。元旦、2日に行けなかった初詣へ。 写真は、列車待ちに淡路駅で撮影。行きは、9300系特急京都河原...

  • 特急あそぼーい!に乗って熊本駅に来ました。夏の1回目は通過、素通り。秋の2回目は駅前高層旅館泊り。冬の3回目は...2回目来た時に夜遅かったので(時短営業のせいもあって)食べられなかった熊本ラーメン!電子...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • わたくしにとって、レトロ車を追いかけるのはお約束事ですので、この日も追尾体制に入りました。往路2回目の撮影経緯は、昨年末の「数は力なり」シリーズ第3弾でしるしたとおりです(​こちら​)。無事、所期の目...

  • 皆さま おはようございます 長かった冬休みも昨日で終わり、今日から仕事であります。12月の数字のまとめをするだけなんで大したこともないんですがね・・・年始のご挨拶しながら鈍った身体をノンビリと慣らしてい...

    ugougo4827さんのブログ

2021年1月4日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年1月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ