鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年12月26日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 521~540件を表示しています

全617件

  • JR_East_211_Series(Ryomo_Line)

    今日は何の日?(12月26日)

    • 2020年12月26日(土)

    本日(12月26日)は、以下の出来事があった日です。両毛鉄道(現在のJR東日本両毛線)が全通した日。(1889年(明治22年))松本善登騎手騎乗のシンザンが引退レースとなった中山競馬10Rの第10回グランプリ有馬記念(重賞)...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201223/11/asakaze51/5a/98/j/o2592460814870566762.jpg

    比叡山坂本口駅から福知山駅へ

    • 2020年12月26日(土)

    京阪山科駅から京津線、石山坂本線と乗り継いで、比叡山坂本口駅に着きましたここから、JR湖西線の駅まで歩いて行けそうですが、微妙に距離がありそうなので、江若交通の路線バスに乗って行こう比叡山坂本駅から...

  • メトロノース ハーレム線 Scarsdale駅にて ニューヘブン線 Port Chesterで撮影し、所用を済ませた後、自宅に一度戻り、最寄りのハーレム線 Scarsdale駅に行ってみました。本当は朝一で撮影を試みたのですが...

  • INA_4445

    2009 飯田線 その12

    • 2020年12月26日(土)

  • 今年の8月にJR西日本、北陸本線を乗り鉄。特急「しらさぎ」を撮り鉄!車両に「しらさぎ」って書いてました。書いてないとサンダーバードや色々あるから、わかれへんです。(笑)米原駅の駅名標です。これはJR東海...

  • 冬至の前日となる日曜日は恒例としております仕事前の単1482レ(EF66+EF210)の撮影です。この日の日の出時刻は7:00。だいぶ遅くなってきましたので曇空だったら単1482レの撮影は難しいかもしれませんが晴れてくれ...

    amateursuitaさんのブログ

  • いやー、これ以上めんどっちー世の中になりそうよね。何かこれ以上しんどくてめんどっちくて、考えたくもない。それはそうと12月の頭か半ばか判断に困るくらいの頃にやってきて5311を仕立てたよ。表示は15T:空港...

    緑茶さんのブログ

  • 昨日が今年の仕事納め、コロナウイルス等いろいろなことがあった1年でした。本日は、まったく手をつけていない年賀ハガキを書こう(作ろう)と思っています。さて磐越西線「SLばんえつ物語」、10月17日と...

    c11249さんのブログ

  • 9807512 ピラタス 工事MC

    ピラトゥス鉄道

    • 2020年12月26日(土)

    BRBの後はまたブリューニック線で移動してピラトゥス鉄道を訪ねた。ここは480‰の急勾配の登山鉄道で同じ一等車に乗っていた日本人の家族連れも乗り換えていた。しかし、私は乗るつもりはなく、沿線を歩いて登るこ...

  • G鉄のこの1年 2020年に撮影した画像を中心に 1月から12月まで月毎に振り返ります 7月豪雨により被災した肥薩線 運転ができなくっていた車輛を使用した臨時特急が設定された 博多行の臨時特急「かわせみやま...

  • IMGP9233

    疎開が始まったE217系と今後

    • 2020年12月26日(土)

    今回は軽くE217系のお話でも。運用に就くE217系Y124編成。総武線快速・横須賀線の新型車両E235系1000番台がデビューし数日が経った。E217系は早くも田町・幕張へ疎開されている。写真のY124編成も、Y43編成と連結...

  • おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。JR西日本とJR東日本は、特急「サンライズ出雲」の臨時列車として、91号と92号を運転。運転日(出発日)は、92号が2020年12月29日(火)...

    PEPEさんのブログ

  • おはようございます。その9の続きです。「海幸山幸」は飫肥駅を発車し、日南線を上っていきます。下りでは満潮と重なった「鬼の洗濯板」ですが、上りでは干潮の時間帯でしたので、じっくりと見ることができました...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201127/18/kounainofumikiri0917/6d/d8/j/o0640048014857896647.jpg

    上総牛久駅10:06発五井行

    • 2020年12月26日(土)

    2020年11月22日(日)に、千葉県市原市にある小湊鉄道線上総牛久駅の構内踏切などの撮影を終えて、上総牛久10:06発五井行の列車に乗ります。車両は小湊鉄道おなじみのキハ200系です。上総牛久を...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201222/09/c62niseko-demioyaji/fc/a1/j/o1080162014870055668.jpg

    真岡鐵道 SL&DL重連運転 ⑥

    • 2020年12月26日(土)

    北真岡の五行川橋梁です。おっ、澄んだ青空に白煙が!いえいえコレは汽笛です。しかも狙いの場所ではそれさえも途切れてしまいました。2020年12月20日 真岡鐵道 SL&DL重連運転

  • JR武蔵野線の南流山高崎機関区のEH200形が牽引する89レ北長野行と愛知機関区のEF64形牽引の1094レ東京貨物ターミナル行を撮影しました。【南流山】89レEH200形-3号機+コキ隅田川→北長...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201226/05/s470913/4a/d7/j/o1080072014871970748.jpg

    JR西日本 223系 新快速

    • 2020年12月26日(土)

  • おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。京都鉄道博物館は、同館の「車両のしくみ/車両工場」エリア(本館1階)にて、「WEST EXPRESS 銀河」を展示との発表がありました。展示...

    PEPEさんのブログ

  • 令和2年10月のある日、広島県広島市南区のJR西日本 山陽新幹線 広島駅で乗車いたしました新大阪駅始発JR西日本列車番号 843Aこだま843号博多駅行き10時36分発(広島駅)担当JR西日本新幹線鉄...

  • 【KATO】883系「ソニック」リニューアル車 7両セット<10-288>一応12月31日まで仕事で、明日の日曜日と火曜日(予定)は休みになりますが、明日は突発で京都へ行き「ラーメン食べてとんぼ返り」という強行...

2020年12月26日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ