鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年12月26日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全617件

  • 昼過ぎに少し撮影に向かいました。この日もDD200-5牽引の8661レを撮影しました。やはりこの姿はいつ見ても面白いですね。HUSKY ハスキー5段 #1035 分離型三脚 脚のみ 太ネジタイプAmazon(アマゾン)77,120〜90,...

  • 2020年11月23日(月・祝)12時35分 平端駅橿原線の平端に来ました。ここから東に少しだけ延びている天理線に乗車します。天理線は昨日紹介した御所線よりさらに短い4.5kmの路線で途中駅は御所線と同じく2駅となりま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201226/08/283-tigers/14/68/j/o1080081014872007177.jpg

    2020 年明け乗り鉄 大阪~三島

    • 2020年12月26日(土)

    今年は乗り鉄旅にも行けてないし、鉄印収集にもあまり行けてなくて伊勢鉄道以降は行けてない。ひのとりもキャンセルしたしね。ということで、新しいネタがなくなってきたので、ほぼ1年前の年明けで出かけたのをや...

  • /p.odsyms15.com/xUNchrk6Izf6HwBbVINND6

    1071レ

    • 2020年12月26日(土)

    釜はEF210-2豊橋行き普通に被られました。TOMIX HO-2504 EF210 100番台 (新塗装) プレステージモデルAmazon(アマゾン)89,800円

  • 昨日(12月25日)、国土交通省は、JR北海道・JR四国・JR貨物への経営支援を来年度以降も継続することについてリリースを行いました。3社に対しては、2011年度以降、助成金の交付などが行なわれて来ましたが、現在の...

    sl-10さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201226/09/pajero4900/a5/2d/j/o0400026614872024855.jpg

    由利高原鉄道前郷駅到着風景

    • 2020年12月26日(土)

    下記をクリックお願いします人気鉄道ブログはこちら➡由利高原鉄道前郷駅到着風景五能線のキハ40を撮影した後今度は秋田県にある由利高原鉄道に初めて撮影に向かいました、羽越線は交通の便が悪いので埼玉からで...

  • /p.odsyms15.com/OQJ2D0Ot5pYrW4NQ3jXfhP

    遅51レ

    • 2020年12月26日(土)

    撮影は大分久々です。1071レのスジで来ました。KATO M250系 16両セットAmazon(アマゾン)90,000円

  • /p.odsyms15.com/kt1bAlQbqkTOSzefbdUtd7

    1653レ

    • 2020年12月26日(土)

    釜はEF64-1033TOMIX HO-173 EF64 1000番台 JR貨物仕様・青ナンバー プレステージモデルAmazon(アマゾン)69,800円

  • 遅1056?レ

    • 2020年12月26日(土)

    釜はEF210-127オカケン熊谷通運TOMIX HO EF210 100番台 旧桃太郎 JRF GPSアンテナ付 プレステージモデル HO-186 JR貨物 トミックスAmazon(アマゾン)96,980円

  • 16089345688970.jpg

    さてと、陽も昇ってきた

    • 2020年12月26日(土)

    朝、冷え込んだから、日中は暖かそう。

  • 113系 湘南色 岡オカB-05編成普通 児島行き2011/9/5瀬戸大橋線 妹尾駅にて撮影

  • 1250レ

    • 2020年12月26日(土)

    釜はEF210-148TOMIX HO EF210 100番台 旧桃太郎 JRF GPSアンテナ付 プレステージモデル HO-186 JR貨物 トミックスAmazon(アマゾン)96,980円

  • ひだ3号

    • 2020年12月26日(土)

    HO ENDO(エンドウ) キハ85系 ワイドビューひだ 富山行き CセットAmazon(アマゾン)400,000円

  • img316m.jpg

    駅の風景(453)ベンチ

    • 2020年12月26日(土)

    駅のホームなどにあるベンチ。すわることはあってもベンチを目的に撮ったことはほとんどなかったが、過去に撮った写真の中から数枚を…。1枚目: 東海道本線函南駅ホームの木製のベンチ。貨物列車の牽引はEF61か。(...

    nihonisshyuさんのブログ

  • 丑年ブログパーツ

    うし年正月ブログパーツ

    • 2020年12月26日(土)

    画面全体に・お辞儀する牛・HAPPYNEWYEAR・あけましておめでとう ・初日の出 ・門松の動くアイコンが上から降ってくるブログパーツです。↓のページでコードを取得して、HTML画面に貼り付けて下さい。http://www...

    doranekoさんのブログ

  • IMG_8902

    KATO 3065-3 EF510 500 北斗星色

    • 2020年12月26日(土)

    最近KATOから一気にリリースされた北斗星関連の車両。今回は晩年の本州区間牽引を担当した、EF510のレビューである。ケースの中に収納されている状態。HMを取り付けた状態だとウレタンが当たることがあるので、そ...

  • 2020年は激動の年といっても過言ではありません。感染症の大流行、それに伴う東京オリンピックの中止など、世界的に大きく変化を求められた1年だったのではないでしょうか。そして、京成電鉄でも毎年恒例になって...

  • 今年も残りわずか。本来ならオリンピックイヤーで盛り上がっていたはずですが、コロナウィルスに振り回された1年となり、いまだに終息が見えない状況です。まさかこんな1年間になるとは年始には想像していません...

    熊猫さんのブログ

  • 独断で選ぶ「乗り心地がいい」夜行列車ベスト10 | 特急・観光列車9月2日付記事(独断で選ぶ「座り心地がいい」新幹線ベスト10)、10月13日付記事(独断で選ぶ「座り心地がいい」私鉄特急ベスト10)の両記事は読者の...

  • ・・・と言っても撮ったのは12月14日ですからもう丸坊主でしょうね(^ ^;;地元千葉で撮り損なってしまったのでまだまだ黄色い銀杏の残ってた都心で名残りの姿を撮ってみました。まずは万世橋。 マーチエキュートの...

    oridonさんのブログ

2020年12月26日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ