鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年12月19日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全599件

  • IMG_7912_1015HM_遅1071レ - コピー

    地元貨物から無限SLへ

    • 2020年12月19日(土)

    今日はゆっくり過ごそうかと思っていましたが、予想外に天気が良かったので、地元で貨物を撮りました。昨日に引き続き、本州から来る貨物が軒並み遅れていて、来る機関車や列車番号がよく分からないまま撮影。ウ...

  • 御来欧音(おらいおーね)師匠から頂戴しました、カトーさんのDD54 12号機の試運転画像で、今夜は貼り逃げさせていただきます。Nゲージ鉄道模型、架空の模型鉄道会社くさせんり鉄道。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201219/22/lisianthus5258/3c/21/j/o0565080014868896673.jpg

    伊万里へ

    • 2020年12月19日(土)

    大手口(唐津バスセンター)から昭和バスで伊万里駅まで向かいました。JRで行くこともできますが、バスの方が少しだけ早く到着します。途中にドライブイン鳥の前を通るので、駅メモ!イベント「ドライブイン鳥 ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201219/23/jeronimoex/91/7b/j/o0511054414868917621.jpg

    T90 鉄コレ 東急3450形Bセット

    • 2020年12月19日(土)

    今回は東急各線で活躍していた旧型車両の旧3000形群から、3450形Bセットです。<img alt="" height="591" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20200802/15/jeronimoex/d2/04/j/o05530591147979903...

  • E131系近況(R02編成返却など)

    • 2020年12月19日(土)

    12月18日夜、E131系マリR02編成が幕張車両センターに返却される姿が確認されています。今週、R06編成が東千葉に来たとの複数の目撃情報があり、写真が確認できていませんでしたが、実際にはR02編成であった可能性...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • きょう2020年12月19日、橋上かいさつ開業したしんあんじょうをみてきた。〔1、2番のりば名古屋より階段〕〔3、4番のりば豊橋より階段〕〔1、2番のりば西尾より階段〕〔橋上かいさつ〕〔5、6番のりば名古屋より階...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 神田神保町・師走

    • 2020年12月19日(土)

    久しぶりに神田神保町書店街へ行ってきました。 新型コロナウイルスが猛威を振っている最中に、「不要不急」の外出をするなとの批判を浴びそうですが、鉄道趣味誌発売のタイミングでの神保町行きだけは、どうし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201219/19/yusuke6437/4a/a1/j/o1260063014868792663.jpg

    2020 倉ヶ崎界隈の近況

    • 2020年12月19日(土)

    鮮度が落ちますが1週間前の記事です。12/12(土)は仕事の打ち合わせのため日光市鬼怒川温泉方面をウロチョロしていました。お客様には12時訪問の約束。なぜかと言えば・・・、そうです勘のいい方ならピンときた...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201220/02/ef510-510/11/d3/j/o0914137114868960836.jpg

    面縦 EF66-109

    • 2020年12月19日(土)

    久しぶりにこの場所で撮影やはり70-200f2.8Ⅱ×2では、シャープに写らないですね。蓮田-白岡 4093レ EF66-109

    ごはちろくいちさんのブログ

  • f:id:kadonashi:20201206185923j:plain

    【四国7】四国横断特急の旅

    • 2020年12月19日(土)

    前回からの続きで、今回は窪川から四国を特急で一気に横断して、高松を目指します。 kadonashi.hatenablog.jp 1本目 10:04 特急あしずり特急あしずり 高知行宿毛からやってきた特急あしずり 高知駅行です。自...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201219/22/58-677/ba/65/j/o0720048014868883334.jpg

    磐城石川工臨 2ユニット返空

    • 2020年12月19日(土)

    どうもnabetuneです大寒波で雪国が大変なことになってるそうですね。でも個人的にはあれくらいの雪を見てしまうと・・生唾ゴクリ、旅に出たいなぁと思っちゃうんですよね。特に冬の只見線は素晴らしい。今はもう...

  • 上野駅のAtreのクリスマスツリーです。パンダ中心ですが、他の動物も飾られて...

    テームズさんのブログ

  • 小田急電鉄は18日、2021年3月13日に実施するダイヤ改正にあわせ、特急「ロマンスカー」の車内販売営業を取り止めると発表した。スポンサーサイト (c)ブルーサンダー - 画像素材 PIXTA -(c)あずさ2号 - 画像素材 ...

    azusa2goさんのブログ

  • 皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。東海顔の近郊電車を作ろう!その4本当はきょう前面も立体化しかけてそれなりに格好良くなりましたので見映えするのはそっちなんですけどこっちも、なかなか良い発見...

  • ⇒ 快速らくらくトレイン村上号のヘッドマーク事典はこちら 快速らくらくトレイン村上号の簡単な解説 ◆新潟⇒村上を白新線・羽越本線経由で結ぶホームライナー系の快速列車。仕事を終えて村上方面に帰宅するビジネ...

    smilykazさんのブログ

  • 都営5500形5521編成 J-TREC横浜出場

    • 2020年12月19日(土)

    12月18日夜、浅草線5500形5521編成(5521F)がJ-TREC横浜事業所を出場しています。今年度は7編成予定のところ、残り1編成となります。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き胆振管内は勇払郡安平町追分中央(旧:勇払郡追分町中央)にある、JR北海道の追分(おいわけ)駅を見ていきましょう。待合室の奥には1脚のベンチが置かれており、その周りには鉄道ファ...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き胆振管内は勇払郡安平町追分中央(旧:勇払郡追分町中央)にある、JR北海道の追分(おいわけ)駅を見ていきましょう。待合室の奥には1脚のベンチが置かれており、その周りには鉄道ファ...

    叡電デナ22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201219/22/shokeirailways/49/11/j/o0640048014868899050.jpg

    ひのとり降臨

    • 2020年12月19日(土)

    Joshinで予約していた近鉄特急「ひのとり」が発売日の本日、届きました。先日、クリスマスのおもちゃのチラシに載っているのを娘が教えてくれましたが、既に予約済みだと言うとドン引きされました(;^_^A実写はま...

  • せっちのmy Pick株式会社AbemaTVABEMAプレミアムオイシックス・ラ・大地株式会社Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセットAmazon(アマゾン)トミーテック TOMIX Nゲージ 近畿日本鉄道 80000系 ひのとり 6両編...

2020年12月19日(土)のコンテンツ

鉄道コムお知らせ

画像

抽選で5000円分プレゼント

年に1度の鉄道コムアンケートを実施中。抽選でアマゾンギフト5000円分を進呈します

画像

好きな車両に一票を

東日本を走るクロスシートつき車両のなかから、好きな形式に投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR新宿駅発の行先の変化

20年前には「恵比寿」「黒磯」「村上」といった行先が見られた新宿駅発の列車。現在と比較します。

画像

福岡市営地下鉄の新型車

空港線・箱崎線の新型車「4000系」。世界初採用の機器を搭載。2024年秋ごろにデビュー予定。

画像

813系ロングシート化改造

混雑緩和を目的に、813系246両が転換クロスシートからロングシートへ。12月から順次登場。

画像

現役国鉄型いつまで走る?

国鉄型の185系や103系は、いつまで走るのでしょうか?その行く末を分析します。

画像

一面の銀世界で鉄道写真撮影!

雪が降る季節だからこそ鉄道写真!「降雪」「雪煙」「霜氷」を絡めた撮影方法をプロが解説。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2023年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

日にち別に見るブログ

2020年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ