鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年12月19日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全599件

  • おはようございます。今朝も5日のカットからUpします。201205橿原線は撮りつくした感がありロケハンで見つけた西ノ京尼ヶ辻間で橿原神宮行を狙うも・・・まさかの急行に被られて大撃沈急行が遅れていて嫌な予感が...

  • お知らせ 年末年始の予定および自宅活について新型コロナウイルス感染症拡大および、住まいの横浜市からの自粛要請に伴い、12月19日〜令和3年(2021年)1月12日までの間、鉄道旅を大幅に見合わせる...

  • 202012181739205e6.jpg

    3053レ

    • 2020年12月19日(土)

    隅田川発札幌タ行貨物列車3053レ EH500-14+タキ東北本線 陸前山王~国府多賀城2020年11月19日撮影↑鉄道コムに参加しておりますよろしければクリックをお願いいたします

  • SLばんえつ物語の撮影が失敗に終わりましたが撮影会は続きます(^_^;) 次に向かったのは、ままっちが「現美新幹線が撮りたい!」と言ったのがきっかけで 今回の撮影会が決まったメインイベントの現美新幹線の撮...

  • やはり予讃線の顔は8000系のしおかぜなんだなぁと思う撮っても乗ってもいいJR電車って数少ないが、この電車は好き!予讃線 津島ノ宮(臨)~詫間動画もどうぞ

  • 北陸本線武生

    北陸本線 武生駅

    • 2020年12月19日(土)

    北陸本線 武生駅「たけふ」と読みます。 

    出張オヤジさんのブログ

  • 詫間のバイパス陸橋に来たのは、この列車を撮るため 予讃線 津島ノ宮(臨)~詫間海とPFを絡めて撮れる場所って、関東ではハヤネプしかなくて瀬戸内海と絡めて撮れるところは、もう四国貨物しかないわけで太陽の...

  • 2020.11 下旬 小田急電鉄 伊勢原~愛甲石田 愛甲石田13号踏切(神奈川・伊勢原市) 小田急ロマンスカーGSE X-Pro3/XF35mmF2R WR ※サブタイトル:「GSEを探せっ!」 ※

    Aiiさんのブログ

  • 20120501.JPG

    撮り直しの三代橋ななつ星

    • 2020年12月19日(土)

    20 12.5 三河内~有田11月に撮り損ねた場所で、再チャレンジ。天気良し、場所良し、上気分でカメラを取り出したらミラーレス、デジ一眼ではありません、ケースを入れ換えるとコノざま(怒)、望遠レンズが用...

  • ここ最近JR四国で増えて来た観光列車のある意味ブランド、「ものがたり列車」。愛媛県は伊予灘ものがたり、香川・徳島両県は四国まんなか千年ものがたりと来て、高知県に新たなものがたり列車が登場しました。志...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201217/13/tetsudotabi/5b/b9/j/o1024078514867719849.jpg

    福井・永平寺の旅(1999年9月)

    • 2020年12月19日(土)

    1999年9月の福井・永平寺の旅の記録です。当時の京福電鉄(現・えちぜん鉄道)の福井口駅付近で撮影した京福2101形の恐竜電車(車体は元阪神ジェットカー)です。このときのデジカメは、たったの150万画素でプロ...

  • レッドサンダー EF510-15 いちこカレンダー

  • 20201218223426721.jpg

    ラストスパート!

    • 2020年12月19日(土)

    本日も当ブログにご訪問誠にありがとうございます。8日撮影分が1枚だけ残っていたのでアップします。3006D、キハ85系、特急南紀6号 名古屋笹島信号場〜名古屋(ささしまライブ駅)にて光線は少し弱くなっていました...

    特別通過さんのブログ

  • 5052レ

    • 2020年12月19日(土)

    釜はEF210-17*もけいや松原* トミックス HO-2004 EF210-0 DCCサウンド付Amazon(アマゾン)135,000円

  • 昨日(12月18日)、JR東日本は「2021年3月ダイヤ改正について」とともに「初詣・初日の出観賞に便利な臨時列車の運転取りやめについて」のリリースを行いました。前者の内容は割愛しますが、後者については「大晦日から...

    sl-10さんのブログ

  • 泉岳寺に5324Fが入ってきました。これから京急線に入り、久里浜まで廃車回送されます。

    ちーちくりんさんのブログ

  • きょう一発目の陸走車です。うわぁ、すごいタイミング。被ることもあるんですね。中間2号車の片割れ。小田原<1】【2】【3】【4】【5】【6>新宿中間2号車のもう片割れ。台車です。2号車の陸送から約1...

    ちーちくりんさんのブログ

  • みなさんこんにちは。今回は、12月5日の撮影分です。E233系 横クラH004 4116K 橋本-相模原

    ふなふわさんのブログ

  • 200707-001x.jpg

    岐阜・三重遠征 その01

    • 2020年12月19日(土)

    2020年7月7日(火)、この日は朝から西へ向かって行きました。 東京駅6時51分発ののぞみ7号に乗車です。 何度も撮っている東京駅の新幹線ホーム駅名標です。 乗車したのは右の編成、編成番号は写っ...

    kd55-101さんのブログ

  • 今年の7月にJR西日本、関西本線を乗り鉄。JR柘植での亀山行きワンマンです。JR西日本、関西本線の柘植駅の駅名標です。JR西日本、関西本線の柘植駅の駅舎です。好きなクレープ教えて!生クリーム。▼本日限定!ブ...

2020年12月19日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ