鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年11月7日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全635件

  • _d0202264_10313728.jpg

    一畑電車運転台 7000系

    • 2020年11月7日(土)

    一畑電車運転台 7000系

  • 練馬線No.233

    • 2020年11月7日(土)

    練馬線No.233は、東武東上線をはさみNo.232のすぐ近くに立っています。2018年12月撮影。▼Google Street Viewhttps://goo.gl/maps/KHrZVofS9gqYaV5E7▼カメラDMC-TX1

  • おはようございます。今日は土曜日。念願の休みです笑しかし日頃の睡眠不足から爆睡して今起きたところです。これで少しは眠気が解消されたかなと思います。先週から続けていた東北旅行記も今回が最後です。これ...

    ayoansさんのブログ

  • _d0202264_10240930.jpg

    一畑電車制覇の旅

    • 2020年11月7日(土)

    撮りたかった並び

  • 20年前の4月、南九州宮崎へ転勤になったことがきっかけで鉄道撮影を再開することになりました。当時は南宮崎駅を発着する寝台特急彗星号が残されていました。撮影するのはもっぱら朝夕のこの彗星が中心でした。蒸...

  • 津山線は一部キハ120運用がありますが、大半の列車が首都圏色に戻されたキハ40系で、ノスタルジー色の運用もあります。国鉄型を撮るということでは、ほとんど「ハズレ」がありません。今回は、金川駅からでも徒歩...

  • E235系1000番台J-05編成がJ-TREC総合車両製作所新津事業所を出場し、信越線にて公式試運転が行われたようだ。付属編成5本目となり、順次横クラに送られているようです。 今回のJ-05編成についてはTwitterによれ...

    千葉131さんのブログ

  • ななついろレイアウトの貨物本線の上り線を走行するEF8189牽引ホキ2200貨物から 貨物本線なので 見せ場は、ありませんが 一応報告EF8189の機関車の運転台カメラからの画像なので 景色は、写りません貨物本線...

    新VRM3★さんのブログ

  • いずみ中央駅に到着する7754F通勤急行横浜行き(2020/11/2)2019年末のダイヤ改正で新設された種別の幕も約1年間使用された 相鉄新7000系で最後まで残った1編成・7754Fは、11/7(土)・8(日)に開催されるイベントをも...

    ちょび鉄さんのブログ

  • 先日作った武蔵野線用の209系2200番台の差分として0番台の武蔵野線仕様も作ってみました。列番マグサインはM65編成(末期はTc204-149で209のマグサインを使用していた)から持ってきて復元、行先は他の205系から...

    やまぶきさんのブログ

  • 東海汽船は11月21日から、ナイトクルーズツアー「Christmas Cruise2020」を実施する。東京~伊豆諸島の定期航路で運用されている「さるびあ丸」を使用。横浜から東京に向かい、東京湾の夜景を手軽に楽しめるよう ...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • こんにちは。その3の続きです。肥前山口駅に移動してきました。「或る列車」より先に、長崎行きの特急列車が到着します。2027M特急かもめ27号・長崎行き885系SM8そして、「或る列車」が到着しました。回9987D回送...

  • イメージ 1

    戸塚 大踏切

    • 2020年11月7日(土)

    うまい具合に橙色が消えてますが、戸塚駅を発車するE231系です。残骸を訪ねて見ました。戸塚の大踏切です。吉田茂とかいう総理大臣だった人がこの踏切が開かないのに怒って横浜新道を作らせたとか。。。遺品...

    drimonoさんのブログ

  • 329

    400系

    • 2020年11月7日(土)

    皆様こんにちは、お元気でいらっしゃいますか?今日は400系を御紹介します。400系は新幹線の車両ながら在来線にも乗り入れる、初めての車両として開発されました。その為、車体が少し小ぶりになっています...

  • 天気の良い日が続いてました。そんな中、夕方に少し時間が出来たので撮影に向かいました。まずは313系。2丁パンタを上から横構図で撮影しました。HUSKY ハスキー5段 #1005 雲台一体型三脚Amazon(アマゾン)80,41...

  • ケツ打ち元山手線車両でした。

  • @越後0875

    越後交通 長岡200か・875

    • 2020年11月7日(土)

    撮影時所属:越後交通 本社営業所車両型式:三菱ふそう TKG-MK27FH(中型 ノンステップ MT車)年式:2016年車番:長岡200か・875撮影:長岡駅前バス停付近(2019年10月7日)備考:TKG-規制のエアロミディノンステは2016年と1...

  • ♪気になっちゃう 気になっちゃう♪♪んふー……………♪♪気になっちゃう 気になっちゃう♪♪気に気になっちゃう 気になっちゃう♪(ヤマグチジロウ 「ハト『神聖な』」より https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg505171?track=...

    のたねさんのブログ

  • 今年はコロナ渦で散々な年となってしまいましたが、残すところ2ヶ月弱となりました。コロナ渦~ホント早く終息して欲しいもんですねー。このままだとリモート忘年会になってしまうのかしら。。。?さて、6回にも...

  • 263A4795.JPG

    一日中雨・七尾線置き換え

    • 2020年11月7日(土)

    今日は一日中雨予報、10月21日近畿車両より七尾線置き換え車両521系100番台を掲載します。JR野江を通過します

2020年11月7日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ