鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年7月4日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全630件

  • ポッドキャスト「レントよりなおゆっくりと」でお便りが紹介されました。「青海川駅に折尾から列車で行って来た」が紹介されました。 なんと音楽、ピアノがテーマのゆっくりしたラジオ番組でまさかの鉄道ネタ。...

    みといなさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200704/11/amoragio2115/21/19/j/o0511108014783909344.jpg

    雪国の跨線橋

    • 2020年7月4日(土)

    少し前にえちごトキめき鉄道妙高はねうまラインの旧関山駅のスイッチバック跡のことを記事にしたことがありました。 現在の関山駅はこの画像を撮影している場所の背後にあるのですが、旧関山駅はこの画像の左奥...

  • IMG_20200209_091556

    四国の列車

    • 2020年7月4日(土)

    2月に「冬の四国満喫きっぷ」を利用してJR四国と土佐くろしお鉄道に乗車した。このときの車両をまとめた。8600系特急電車(特急「しおかぜ」)松山駅8000系特急直流電車(特急「いしづち」)松山駅2600系特急気動...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200411/16/m30haru/f3/70/j/o1200080014741995187.jpg

    #11-58 Day 431 2011/11/16

    • 2020年7月4日(土)

    2011/11/16 8588レ EH200 122011/11/16 8094レ EF65 1093/EF642011/11/16 5086レ EF65 11382011/11/16 215系2011/11/16 2095レ EF64 10112011/11/16 3730M 湘南ライナー10号この日はすべて影でした・・・(涙)

  • 新型コロナウイルスの影響で、一時発売が危ぶまれていた2020年夏の青春18きっぷですが、7月1日から無事に発売が開始されました。これで、この夏も青春18きっぷの旅を楽しむことができます。ただし、観光列車や臨...

    ex-hisaさんのブログ

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29666712/rectangle_large_type_2_791767793d193b7eab3f816960c97c86.jpg

    四ヶ月ぶりの一眼レフ

    • 2020年7月4日(土)

    昨日までの仕事の三連休、コロナ禍での自分なりのお出かけ自粛を解禁して、兵庫県の日本海側の温泉に行ってきました。 目的は癒し。 実はこのコロナ禍の最中は殺人的な忙しさで、肉体はもちろん、脳みその疲れ...

  • 6411_100703_1

    【京王】6000系 2両編成

    • 2020年7月4日(土)

    京王 6000系 6411編成準特急 新宿行き2010/7/3京王線 八幡山駅にて撮影

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200704/09/kamui1992airport/2c/04/j/o1564156414783871950.jpg

    7月4日 鉄道写真撮影inJR札幌駅

    • 2020年7月4日(土)

    今朝は、JR札幌駅で列車を撮影しています。厚別駅1番線から731系G-114編成・731系G-109編成の6両編成に乗車です。731系G-114編成・731系G-109編成5:47発普通 札幌行き120M列車始発駅:江別駅 経由路線:函館線...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200704/10/01031-2019/ac/c0/j/o0986065314783893825.jpg

    アベノマックス(3)

    • 2020年7月4日(土)

    6月21日(日)、あべのハルカスの60階の展望台を、3周か4週くらいまわりながら写真を撮った。こんなところに来てまで、鉄道の写真を撮っているのは、自分くらいしかいないのではないかと思っていたが、自...

  • KATO 西武 5000系 レッドアロー

    • 2020年7月4日(土)

    憧れの昭和の西武レッドアロー。西武鉄道の初代「秩父特急」と言えばアイボリーに赤いラインの5000系。登場したのは半世紀も昔の1969年。1960年代は私鉄に新型の特急車両が次々とデビューした時期で、東武のDRC、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200704/11/kihae130/0f/65/j/o1080080914783913632.jpg

    4両と1両

    • 2020年7月4日(土)

    7月3日水郡線 南線 下小川駅乗客、撮影者は、誰も居ません。今後、超希少になる赤の4両の情報があったので頑張って行ってみました。しかし2色の4両編成でした(>_<)私の勘違いで、この次の便が赤の4両だ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200704/10/hatahata00719/29/b5/j/o2048135614783894393.jpg

    EF64 1049 広島更新色

    • 2020年7月4日(土)

    こんにちはhatahataです。大宮工場に入場中の1049号機が国鉄色になったと話題になっていました。個人的には広更色は好みだったのですが、今の流れでは仕方がないのでしょうね。EF64 1049が広更風の大宮出場し、初...

    hatahataさんのブログ

  • 九州での豪雨、大きい被害になりませんように…雨の車窓。はっきりは見えませんが、雫がちょっとアートな感じ^^雨吹き込んだホーム。今年引退した700系の姿です。700も「N」が付き「S」まで来ました…でも大もとの7...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • Img7211

    小湊鉄道のディーゼルカー

    • 2020年7月4日(土)

    コロナのおかげで計画していた旅行が2度も流れてストレスがたまりつつあった先月、非...

    ロクイチ会さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200704/10/tett169/a1/e2/j/o1080074514783898969.jpg

    懐かしリーズ vol.1668

    • 2020年7月4日(土)

    20系寝台急行「天の川」。直行の「鳥海」と違って、新潟にも寄るゆっくりダイヤだったなぁ。一度だけ、ナロネ21の旅を満喫したっけ。。高崎駅 1979

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200703/22/2010superexp/64/c7/j/o0442025014783734874.jpg

    根室本線シリーズ(25)

    • 2020年7月4日(土)

    根室本線乗り鉄25 (2018年8月17日の記録)根室本線の車窓から和梨と洋梨、どっちが好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

  • SN総合車両所です。この記事にはその2−3があります。DE10を出来るだけたくさん捕獲するべく、岡山機関区に寄って留置機を撮影します。岡山駅からしばらく歩き、関係者以外立ち入り禁止区域の外から撮影していき...

    SN総合車両所さんのブログ

  • 1593825846159

    懐かしリーズ vol.1641

    • 2020年7月4日(土)

    朝の名古屋駅、荷電をバックに発車する上り荷レ。まだ「国鉄」してたなぁ。。1980

  • 「爺の鉄道模型」 381 

    • 2020年7月4日(土)

    「爺の鉄道模型」 381 2020年7月4日当「猫額鉄道」では、TORO-Q 編成のトロッコだけをSLに引かせ、イベント用に動かしています。キハ58+65はもうすぐ廃車です。BGM:著作権フリー音源使用

  • 忘れ得ぬ、羽越本線の客車普通列車。国鉄が荷物輸送を廃止して、郵便車・荷物車が連結されなくなったのは寂しかったですが、動力も持たない客車列車には、「身を委ねている」安心感がありました。 832レ EF81 74...

    HEROさんのブログ

2020年7月4日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年7月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ