鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年3月29日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 501~520件を表示しています

全597件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200329/08/kiha111/7a/2d/j/o1212164414735435389.jpg

    特選中古車導入(7)

    • 2020年3月29日(日)

    おはようございますTakaです朝から雨☔ですがこれからみぞれ混じりの雪❄️の予報仕事の為外出するので予報がハズレる事祈るばかりですさて、今日のネタは…特選中古車導入です昨日は部品のみ紹介しましたが今日は中...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200329/08/hunter-shonan/c5/65/j/o1080081014735432660.jpg

    首都封鎖はあるのか?

    • 2020年3月29日(日)

    (お詫び)昨今の状況を鑑みて、3月上旬あたりに何度か書いた、「旅に出よ」「イベントを開催せよ」など、挑戦的表現を一部削除しました。国の経済政策で観光やエンタメ業界が救われることを願うしかない。さて...

  • https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/21758429/rectangle_large_type_2_bfeef857cd8a662fe322823bfffee866.png

    通勤ラッシュ①

    • 2020年3月29日(日)

    サラリーマンっていう種類の人間は毎日毎日、同じ電車に揺られて、僕のいる駅までやってくる。続きをみる

  • まだ治りません。 一体どうなっているのでしょう。 同じトラブルが1ヶ月のうちに何度も起きる。 対処にはすごく時間がかかる。 やる気が無いと見做されても仕方ないのでは?

  • ニュースとしては遅くなってしまいましたが、千葉県の森田健作知事は、一昨日(3月27日)、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今年10月に予定されていた「2020ちばアクアラインマラソン」の開催中止を表明しまし...

    sl-10さんのブログ

  • EF65+シキ801 桜コラボ

    • 2020年3月29日(日)

    変圧器輸送に使われたシキ801の返却回送です。前夜から本降りの雨で、厳しい状況が予想されたので能登川~彦根と雲を眺めながらロケハン移動します。上り列車が信号トラブルで停車中との一報を受けて当該列車も相...

    kuhane_581さんのブログ

  • 宝珠山

    • 2020年3月29日(日)

    横浜は霙になっています異常な社会現象、気象現象・・・でも、気持ちだけは正しく持ちたいと思うこの頃!満開の櫻に積もる雪・・・「ん~~ッ 本当は撮りたい」(笑)明日から一週間の事務局の体制をどうするか...

  • @566(0115)

    日本交通 566(鳥取200か・115)

    • 2020年3月29日(日)

    撮影時所属:日本交通 鳥取営業所車両型式:日野 KK-RX4JFEA(小型 ツーステップ MT車)年式:2001年車番:566(鳥取200か・115)撮影:鳥取駅バス停(2018年3月11日)備考:KK-規制のリエッセは日本交通では多数投入されまし...

  • 続きを読む

    亀にゃんさんのブログ

  • (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({google_ad_client: "ca-pub-5421143671613549",enable_page_level_ads: true});ついにメルヘン顔のロゴも欠落3月21日撮影(この数日後にホワイトボードに・・・)3月...

    pakuanbogorさんのブログ

  • いつ: 2020年10月31日 全日 TOMIX(トミックス) http://www.tomytec.co.jp/tomix 三陸鉄道 36-700形(「岩手県×イシツブテ」ラッピング列車) 三陸鉄道商品化許諾申請中 ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Cr...

  •  3月22日は、18きっぷで豊橋方面へ。豊橋鉄道の菜の花電車を楽しんでから、新所原駅まで移動。駅前のいちかわ珈琲店で、杉浦孝始さんの個展をみせていただきます。  年に何回か展示をされいるのですが、18...

  • 2020年2月24日 4006M しおさい6号

    白梅と255系

    • 2020年3月29日(日)

    綺麗に開花したモノサクの梅ですが、朝の時間帯は山影に。しかも意外と込みあった場所に咲いています。撮影対象の4006Mは後ろ追いになるし・・・と、どうやって撮影しようかなぁとしばし頭を悩ませていると、線路...

    熊猫さんのブログ

  • ●RAW_9104-p

    移りゆく季節 房総

    • 2020年3月29日(日)

    毎年、桜が咲いたころ雪が降っていたような気がしますが、やっぱり、今年も雪が降って来ました。これで暖かかった冬も終わり、季節は春に移ります。そんな季節を先取りしていたような、房総いすみ鉄道、元気よく...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 津山まなびの鉄道館の横には、フェンスを隔てて留置線があります。キハ47他。キハ40。キハ120他。腕木式信号機。いろいろな展示物もあります。ジオラマ。裏にも、ラッセル車が。グッズ売り場の横にも展示物が。ゆ...

    そらいろさんのブログ

  • 真っ白な月山と急行色のキハ40

    • 2020年3月29日(日)

    本日も3月8日の羽越本線を。この日の急行色は酒田と鼠ヶ関やあつみ温泉を行ったり来たりする運用でしたが、本命は午後に南下する224Dでした。天気予報は午後から快晴、PM2.5の影響も少なそうであったためどうして...

  • 今まではこの場所を通る貨物列車の機関車はEF65、EF81、EH200、EH500、EF64がメインでしたが、 ダイヤ改正してから過去にもあったけどEF66が再び仲間入りして楽しみが増えました。 ここでEF66を撮った記憶はほ...

  • DSC_0278_01-1

    地上駅時代の長崎駅を振り返る

    • 2020年3月29日(日)

    昨日から長崎本線の長崎―浦上駅間が高架化されました。長崎は観光で何度も訪れた思い出の場所。直近に長崎へ行ったのは2018年の春ですがその時は飛行機で行ったので、長崎駅を利用したのは4年前の春が最後です。...

  • FullSizeRender

    3/28 シキ801返却回送

    • 2020年3月29日(日)

    関西で変圧器輸送に使用したシキ801の返却回送がありました。8862レ EF65-2092+シキ801B2 稲沢-尾張一宮京都での信号トラブルで約90分の遅れでしたが、約30分遅れにまで短縮し稲沢からは定刻に戻ってました。5780...

  • FullSizeRender

    KTM D51改軌備忘録 6

    • 2020年3月29日(日)

    で、出来具合の程は?ホイールギヤとの噛み合わせの程はどないやねん?というのが一番肝心なところです。結果は… かなり満足度の高い仕上がり具合でした。よかった〜 (^o^;)>動画です。うーん、ちょっとギヤ音が...

2020年3月29日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ