鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年3月29日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全597件

  • 歩道の脇に立つ錆びた鉄柱。看板の名残でしょうか。毎度ご覧いただきありがとうございます。ここは小湊鐵道上総大久保-養老渓谷間の沿線です。白い柵の右側を俯瞰すると美しく手入れされた「箱庭」が広がってい...

  • 阪堺電軌 綾ノ町0519_result

    2020年03月29日阪堺電軌1101形電車

    • 2020年3月29日(日)

    阪堺電軌1101形電車阪堺電軌 阪堺線綾ノ町電停-神明町電停2020年03月28日昨日デビューした1101形。取材陣はおろか式典やHMシールもなし。ひっそりとしたデビューでした。

  • EF66105 202003

    EF66(105号機)~桜と75レ

    • 2020年3月29日(日)

    今日は、♪窓の外は雨、雨が降ってる♪(雨の物語)し、これから自治会の打ち合わせがあるため外出はできません。今月は自治会で防災訓練を実施する予定で、市に地震体験車の派遣なども予約していたのですが、新型...

    sl-10さんのブログ

  • 2020年(令和2年) 3月22日(日)湘南軽便鉄道(しょうなんけいべんてつどう)・湘南本線(ベランダ線)最終日「湘南軽便鉄道」とは、自宅ベランダに敷設した、5インチゲージ(線路幅127mm)の、人が乗ることができる自家用...

  • 毎回自身の旅の様子をお伝えしている“週末プチ旅行記”。私がブログを始めたのはもう5年くらい前のこと。当時はヤフーブログにてブログを運営していましたが、皆様もご存知のように昨年ヤフーブログは無くなってし...

  • 秩父鉄道株式会社は、1899年(明治32年)に上武鉄道株式会社として設立し、1901年(明治34年)、熊谷駅 - 寄居駅間を開業した後、1916年(大正5年)に秩父鉄道株式会社に改称した。1930年(昭和5年)、現在の秩父本線、羽...

    thkさんのブログ

  • 新幹線で小倉まで来たのち、門司港駅までやってきました。『もじこう』と国鉄フォントで書かれ、ノスタルジックな駅名標が迎えてくれます。駅の時計は屋根から提げられ、列車へ乗る人々へ時刻を報せる、当たり前...

  • 北総車両の顔といったらこの9100形だと思っています! 曲線を帯びたデザインは斬新ですね!またほかの車両と比べても通勤車両という感じがしないです! 一部クロスシートもありドアが黄色になってる部分が...

    taka261さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200329/08/chisatorapid/fe/c9/j/o1080054014735440686.jpg

    2020年3月22日 音鉄収録分

    • 2020年3月29日(日)

    千葉644発内房線3673F快速木更津E217系クラY-43編成+クラY-139編成(機器更新車)快速木更津行きは朝1本のみ見られます千葉駅の入線ATOS放送は後半被られましたが何とか流れました蘇我を発車後、停車駅案内の自動...

  • JR東日本・中央線・御茶ノ水駅の「改札内」に「NewDays」が、2020-3-29(日)7:00から新規オープンしました。御茶ノ水駅・改札内「NewDays」が、新規オープンを待つ様子です。御茶...

  • 01_new-route

    3/29…羽田空港の新飛行ルート

    • 2020年3月29日(日)

    今日から新飛行ルートです!

  • 皆様おはようございます、北海道は新型コロナウィルスは下火になった感じを受けます...

    札幌のイワナさんのブログ

  • 大阪 (大阪府)発 05:55↓ JR 福知山線(宝塚線) 福知山行き福知山 (京都府)着 08:19発 08:54↓ JR 山陰本線 豊岡行き豊岡 (兵庫県)着 10:09発 10:11↓ JR 山陰本線 浜坂行き浜坂 (兵庫県)着 11:18発 12:01↓...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200329/08/chisatorapid/1a/1d/j/o1080054014735436859.jpg

    2020年3月15日 音鉄収録分

    • 2020年3月29日(日)

    成田空港739発京成本線7A12レ快速特急上野京成3400形3428編成成田空港からの快速特急上野行きは朝と平日夕方1本に運転してます3427で録音しました♪上野854着

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200329/08/fumofumo999/92/09/j/o1024072414735434339.jpg

    3/28撮影 桜と貨物のコラボ

    • 2020年3月29日(日)

    更新遅れましたが、土曜日が桜コラボの最初で最後のチャンスだったのかも。夕方は国鉄色が来ましたが、雨の為行けず。朝金太郎73レ EF66-130ダイヤ改正で今年から鮫が桜コラボ対象。そう簡単にニーナは来ない。4...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200329/08/niddknih/40/f2/j/o0800060014735434471.jpg

    加悦SL広場 今月末で閉園 ③

    • 2020年3月29日(日)

    加悦SL広場は今月末、今日を含め3日で閉園です。こちらは、加悦SL広場昔の加悦駅を復元しています。で、実は、昔の加悦駅の駅舎は実在しますこれです微妙にデザインが違います旧加悦鉄道駅舎は、鉄道資料館にな...

  • 2020年3月14日 音鉄収録分

    • 2020年3月29日(日)

    佐倉1913発京成本線1978H快速高砂↓高砂から京成本線~京成押上線~都営浅草線2078H普通西馬込京急新1000形1033編成(ドレミファインバーター)京急車の快速高砂行きは土曜・休日ダイヤ夜1本のみです※車内LED表示...

  • こんばんは。西武E851を製作検討中ですが、もし、出来たら牽くものがないので、貨車でも作ります。ネットで図面を見つけました。同型の国鉄リム1のものです。図面からCAD図を起こし、展開図を作ります。レーザー...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200329/07/sorimachisan4005/ec/1d/j/o0405054014735423828.jpg

    2019年12月8日 その10

    • 2020年3月29日(日)

    長万部駅の時刻表です。北海道の駅には発車時刻表のほかにほかでは見かけない到着時刻表があります。お迎えの方には大助かりですよね。でもJR北海道は遅延がいいので到着時刻表もあてにならないことも多いようで...

  • 串団子グラノラ 東京 雪なう

    • 2020年3月29日(日)

    (○⌒∀⌒○)∩おは〜 東京 雪なう❄️! 寒い!! 4℃ 真冬に逆戻りだわ〜 ごま団子、ノーマル団子 トッピングありなし メイプルシロップありなし どれがいい? どれも うまっ❤️

2020年3月29日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ