鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年2月13日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全549件

  • image2

    10月19日 撮り鉄記録 #.2

    • 2020年2月13日(木)

    昨年10月19日(土)の撮り鉄記録、続いて2nd CHAPTERでは新今宮駅6時47分発高野線2705レ、新今宮駅6時49分発南海線6501レの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は南海電車まつり2019ヘッドマークを掲げた6553F、こ...

    nankai-8539さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200213/07/chisatorapid/fa/ed/j/o1080054014712238059.jpg

    2020年1月26日 音鉄収録分

    • 2020年2月13日(木)

    熱海2234発東海道本線1465M普通沼津211系5000番台シスSS10編成+211系6000番台シスGG3編成クモハ211-5616で録音しました♪沼津2255着

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200213/07/chisatorapid/55/ff/j/o1080054014712236417.jpg

    2020年1月24日 音鉄収録分

    • 2020年2月13日(木)

    新宿1540発京王線~京王高尾線0139レ特急高尾山口京王7000系7703F+7803F(自動放送対応車、7803Fはパッとビジョン)7253で録音しました♪高尾山口1628着高尾山口1729発京王高尾線~京王線2502レ快速つつじヶ丘京王...

  • 棚 4.  2615M  221-34棚倉200209

    103系。運よく運用中!③

    • 2020年2月13日(木)

    おはようございます。今朝も8日の奈良線のカットからUpします。103系が折り返して来るので久しぶりにこのPOINTへ2002082615M 221系-34631M 205系1004640M 103系-226天気がなぁ~でも105系亡きあとはこの103系...

  • 今回の展示車両はKATO 10-822 24系寝台特急「あけぼの」6両基本セット よりオハネフ24 25です。寝台特急「あけぼの」は、上野駅13番ホームから出発していました。13番線は、いわゆる「地平ホーム(※)」にある頭...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200209/21/tsubaki09koyama/f4/95/j/o1080081014710405083.jpg

    京成電鉄『金町線』で柴又へ☆

    • 2020年2月13日(木)

    金町線を制覇してきました〜高砂駅→柴又→金町駅の3駅しかないから簡単に攻略できますこちらのお得なフリー切符『下町日和きっぷ』でね〜「わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又〜」でお馴染み!寅さんの舞台にもなっ...

  • 20200212181558234.jpg

    5090レ

    • 2020年2月13日(木)

    陸前山王発郡山行石油貨物列車5090レ EH500-75+タキ東北本線 名取~館腰2020年2月1日撮影↑鉄道コムに参加しておりますよろしければクリックをお願いいたします

  • /i1.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2020/02/IMG_2543-1.jpg?fit=800%2C533&ssl=1

    700系がたくさんいたころ

    • 2020年2月13日(木)

    以前大井を散歩した時に撮っていたカットです。普通に道路脇からこんな風に撮れました。この頃はまだN700系と700系の数が拮抗していた頃かなぁ・・・ご覧のように700系が3本顔を揃えて並んでいて端っこに申し訳...

    oridonさんのブログ

  • 福北ゆたか線を乗り通して、博多駅に着きました乗り鉄はまだ続きます改札を出て、駅前からバスに乗って行くのですが…、乗り場が点在していて、行く先が多種多方面で、もぉ~分け分からんです西日本シティ銀行前バ...

  • DSCN6574.jpg

    オペラ座の海神 episode.9

    • 2020年2月13日(木)

    皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。今朝は、前日と5℃以上も違う気温の高さで暖かいと思っても、実際は一桁で寒いには違いない。そし...

  • JR九州の大村線の千綿駅での撮影です。2018年8月24日(金)の撮影です。キハ66・67形のSSL色の2両編成で運転の佐世保行の区間快速シーサイドライナーです。上り列車の撮影はホームへの到着の姿...

  • 10 2.19 肥前山口21日(日)にリバイバル急行が走るので、(金)に回送列車がやって来ました。コノ駅には15時前後の10分間で着発するので中抜け~サービス残業で出かけました。2年前の11月、つまりは...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8d/0704e352b8422cfeed5ce5a724287724.jpg

    朝練(2/12)

    • 2020年2月13日(木)

    水曜日は早起き出来たので、お天気が悪くなる前に朝練です。 狙いは宇都宮配給の送り込み単機でしたが、日の出が早くなっていて、しかも少し遅れていたようなので、綺麗な朝焼けには時既に遅し... 先ずは6...

    佐倉剛七さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/811b6e852eb93d2e64554b8b0f9f3f5f.jpg

    一応の念願達成となったが

    • 2020年2月13日(木)

    弘南線の運行自体がなくなったので、いつラッセルしてもおかしくはないが、一応の定期スジに乗ると思った人々が幾人かまっていたが、予定のラッセルの定期スジではやってこなかった。そのうち、定期列車の運行が...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20140221/21/seventhheaven1992/81/50/j/t02200124_0639036012853719629.jpg

    JR東日本E231系

    • 2020年2月13日(木)

    思えばこの列車が私の首都圏初観察記事でございました。トップバッターはE231系、形式こそ近郊型ですが、山手線や総武緩行線、常磐緩行線などに通勤型車両も存在します。画像は東海道線や湘南新宿ラインなどで活...

  • 狙い通りにトラ模様の雪2号が排雪仕業に入ってくれたので、撮影意欲が大いに沸く折り返しを狙うべく反対方向に向けてカメラをセットといっても動画用は三脚固定一眼は手持ちで狙うことにする内回り撮影では灯り...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/efb36043b49bf4add769ad7cf8a403a8.jpg

    「ひのとり」を狙う!

    • 2020年2月13日(木)

    近鉄大阪線デビュー目前に行われた「ひのとり」試乗ツアーの帰阪シーン、折り返し回送シーンを狙う。「ひのとり」は試運転時と2度目の撮影となるが、天候には恵まれないジンクスがあるようで、豪華列車も露出の得...

  • HOj 1/87 12mmアートプロ特製品「国鉄DE10前期形」の塗装工程の第9回目になります前回のプロセスからご覧くださいませ~さてと、いよいよボディの2色め灰色塗装です・・・・下部の朱色部をこのようにマスキング...

  • 20200115 010R8

    [2020/01/15] 山手線トウ506編成

    • 2020年2月13日(木)

    みなさんこんにちは。今回は、1月15日の撮影分(第二回目)です。E231系 東トウ506 1836G 恵比寿

    ふなふわさんのブログ

  • 20130926.jpg

    馬入川を行くEF5861踊り子55号

    • 2020年2月13日(木)

    再掲ですが、、、やっぱカッコイイですね~

    元祖レガキチさんのブログ

2020年2月13日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ