101~120件を表示 / 全1437件
新規掲載順
-
【1月30日】阪急電鉄の6000系6014編成が、正雀工場を出場し試運転。
-
【1月30日】神領車両区の211系K102+K108編成が、西浜松へ回送。
-
【1月28日】小田急電鉄の50000形「VSE」による団体臨時列車が、新宿~小田原間で運転。
-
【1月27日】113系C8編成+クモヤ145形が、吹田総合車両所本所へ回送。
-
【1月26日】E531系K451編成(赤電復刻編成)が、郡山総合車両センターへ回送。
-
【1月25日】東急電鉄の8500系8637編成が、長津田車両工場へ回送。
-
【1月16日】阪急電鉄の7000系7022編成が、正雀工場を出場し試運転。
-
【1月11日】西武鉄道の6000系6102編成が、武蔵丘車両基地へ回送。
-
【1月9日~】EH500‐17、EF81-139のけん引により、EF81-98・E26系が尾久車両センターへ回送。
-
【12月27日】485系「リゾートやまどり」が、高崎車両センターから郡山総合車両センターへ回送。
-
【12月26日】東急電鉄の1000系1017編成「きになる電車」が、長津田車両工場を出場し試運転。
-
【12月20日】西武鉄道の2000系2405編成と2505編成が、横瀬車両基地へ回送。
-
【12月17日~18日】小田急電鉄の50000形「VSE」による団体臨時列車が運転。
-
【12月14日】南海電気鉄道の7100系7197編成「めでたい電車 なな」が、千代田工場を出場し試運転。
-
【12月7日~8日】東武鉄道の10000型11004編成が、北館林へ回送。
-
【12月6日~7日】キハ185系2両が、EF65-1124のけん引により、高松運転所から梅小路運転区へ配給輸送。
-
【12月4日】京浜急行電鉄の1000形1890番台による、ブルーリボン賞受賞記念貸切列車が、京急蒲田~久里浜工場~京急久里浜間で運転。
-
【12月3日】キハ189系による団体臨時列車が、大阪~大久保~京都鉄道博物館~大阪間で運転。
-
【12月3日】直方車両センターで、「福北ゆたか線フェスタ 2022in 直方」が開催。885系6両編成による特急「かいおう」が、博多~直方間で運転。
-
【11月28日】神領車両区の211系K107編成・K114編成が、西浜松へ回送。