鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「部品」で鉄道情報を検索した結果

鉄道イベント情報

鉄道未来ニュース

鉄道リポート

  • ホームドアやドローン、印刷まで、さまざまな業界が出展した鉄道技術展

    鉄道・交通システムやインフラ技術、運行管理、車両、インテリア、旅客サービスなど、鉄道に関するあらゆる技術を対象とする「鉄道技術展」が、千葉県の幕張メッセにて開催されました。第6回目となる今回は、車両製造メーカーや部品メーカー、メンテナンス関連会社など、535社・団体が出展しました。

鉄道コらム

鉄道車両トピックス

  • 【3月2日】弘南鉄道の大鰐~津軽大沢間で、ラッセル車が臨時運転。大鰐駅構内で、部品販売会が開催。

新聞・放送ニュース

外部リンク

鉄道ブログ

外部サイト

  • なんか居るの草さて、毎度恒例の武蔵丘車両検修場公開に出向いたわけでございます。石宮です。まず初めに要点を箇条でまとめますね。・展示車少なめ・ステージに現れなかったあの'黄色いヤツ'・マニアック度合い...

  • ここ2週間くらい、あまり休めず仕事が続き、休みもリハビリや歯医者に行く用事ができたりと病院にばかり時間を取られてました。鉄分もまったくなし、ブログ更新も手付かずでしたが、昨日はいつもよりも少し早めに...

  • 愛知県南東で新豊橋~三河田原間(18.0km)を結び、渥美半島に乗り入れている豊橋鉄道渥美線。線内唯一の車両基地である高師車両区には3連10本の電車が在籍しており、その全てが東急7200系の中古車です。豊橋鉄道...

    叡電デナ22さんのブログ

鉄道動画

外部サイト

鉄道掲示板

外部サイト

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。