鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「トンネル」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 51~75件を表示しています

全177件

  • 記事の画像

    「アトラクション的感覚で楽しめる」 桜のトンネルくぐるローカル線

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2023年3月27日(月)

     桜の見ごろを迎えたローカル線を、1両編成がゆっくりと走る。 千葉県の房総半島東部の約27キロを走るいすみ鉄道。大原(いすみ市)―上総中野(大多喜町)間を1時間程度で結ぶ。田園風景がのどかに続く路線だ…

  • 記事の画像

     岐阜県御嵩町にある国選定の重要湿地に、リニア中央新幹線のトンネル工事に伴う残土を処分する計画を巡り、生態学の研究者らでつくる一般社団法人「日本生態学会」の自然保護専門委員会は27日、事業区域の変更を…

  • 記事の画像

     トンネルへの立ち入りを禁止する看板、踏切の警報機、制帽、レールのパーツ――。使われなくなった鉄道用品30点が4日、岩手県宮古市の三陸鉄道宮古駅前で売り出された。2月の地震で大きな被害を受けたトルコを…

  • 記事の画像

     北海道と本州を結ぶ青函トンネルと、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋がともに開業35周年になるのに合わせて、JR北海道とJR四国は記念キャンペーンを始める。関係駅の記念入場券の発売や特別ツアーなどを行い、共通…

  • 記事の画像

     リニア中央新幹線の建設を進めるJR東海が、深さ40メートル以上の大深度地下にトンネル工事区間がある東京都町田市と川崎市で、調査のための掘削作業を3月末までに始めることが分かった。大型掘削機を用い、半…

  • 記事の画像

     色づいた葉や栗をかたどった鮮やかな秋の和菓子がショーケースに並ぶ。創業200年を超す京都市内の老舗和菓子屋「亀屋良長」。和菓子作りに欠かせないのが、京の街を流れる豊かな地下水だ。その水を守れなくなる…

  • 記事の画像

     リニア中央新幹線をめぐりトンネル工事の残土処分場の建設計画がある岐阜県御嵩町上之郷地区で、全16自治会の代表者が1日夜集まり、「上之郷地区リニアトンネル残土を考える会」を結成した。水質汚染や崩落、貴…

  • 記事の画像

    名物の「うるささ」解消なるか 大江戸線が導入する新型車両の秘策

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2022年9月8日(木)

     うるさいと言われる東京都営大江戸線の車内が静かになるかもしれない。地下深くの難工事で急カーブが多いため騒音が生まれやすく、断面の小さいトンネルで反響してしまう大江戸線。鉄道開業150年の今年、都は新…

  • 新幹線にケーブルカバーが接触 車体に傷、修理で一時運転見合わせ

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2022年5月27日(金)

     27日午前10時ごろ、山陽新幹線の博多発東京行きのぞみ16号(16両編成、乗客約500人)が小倉―新下関間の新関門トンネル内を走行中、運転士が「ガタン」という異音を確認し、非常停止した。トンネル内の…

  • 記事の画像

    日本一深い大江戸線で車両故障 乗客368人どう避難

    • 朝日新聞(社会)
    • 2022年5月20日(金)

     東京都営の地下鉄大江戸線で20日午前、走行中の車両が故障するトラブルがあり、通勤中の乗客ら368人がトンネル内を歩いて避難した。同線は日本一深い場所を走る地下鉄で、全員が出たのは、停車から約1時間半…

  • 記事の画像

    「第2青函トンネル構想」、北海道でじわり 建設費など課題山積

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2022年5月19日(木)

     現在の青函トンネルに並行して新たな海底トンネルを掘る「第2青函トンネル構想」について、北海道内の経済界を中心に必要性を訴える声が出ている。青函トンネルは北海道新幹線と貨物列車の共用だが、これを新幹線…

  • 環境対策も専門家が了承 リニアのトンネル工事

    • 朝日新聞(岐阜)
    • 2022年4月12日(火)

     リニア中央新幹線・瀬戸トンネル(岐阜県中津川市)の工事で作業員2人が死傷した事故を受け、県環境影響評価審査会の地盤委員会が11日開かれた。JR東海が知事意見への回答を説明し、委員会が「妥当」と判断。…

  • 記事の画像

    満開 桜のトンネル 伊万里・MR浦ノ崎駅

    • 朝日新聞(佐賀)
    • 2022年3月29日(火)

     長崎県境に近い佐賀県伊万里市の松浦鉄道(MR)浦ノ崎駅で、ホームや沿線の桜が満開を迎えた。駅から伊万里方面へ、トンネルのように花が覆う名所。毎年3月末~4月初めの日曜日に開かれる「桜の駅まつり」は3…

  • 記事の画像

     リニア中央新幹線静岡工区をめぐり、南アルプスの生態系に関する専門部会が24日、静岡県庁で開かれた。JR東海から、トンネル掘削による動植物への影響の回避・低減策が具体的に説明され、難波喬司副知事は一定…

  • 記事の画像

     北陸新幹線を新大阪駅まで延伸する計画に、線路が通る可能性がある京都の住民や自治体から、反対や懸念の声が上がっている。環境面などでの問題が指摘されているためだ。工事は2023年度初めの着工が目標だが、…

  • 記事の画像

    リニア工事でまた事故、2人けが 長野県、JR東海に原因究明を要請

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2022年3月9日(水)

     昨年11月に作業員1人が負傷する崩落事故が起きたリニア中央新幹線「伊那山地トンネル」(長野県豊丘村)の工事で8日、コンクリート吹き付け作業中に作業員2人が負傷する事故が起きた。長野県は9日、同工区で…

  • 記事の画像

     JR西日本は3日、大阪駅北側の再開発地区「うめきた2期区域」(大阪市北区)で建設中の地下新駅を報道陣に公開した。現在の大阪駅と改札内通路で結ばれ、駅名も同じになる。トンネル工事はほぼ終わり、来年3月…

  • 記事の画像

     JR東海は2日、愛知県春日井市のリニア中央新幹線の第一中京圏トンネル(西尾工区)の新設工事中に、40代男性作業員が胸の骨が折れるなどのけがを負ったと発表した。掘削面に吹き付けたコンクリートがはがれ落…

  • JR陸羽西線2年間運休へ 道路トンネル工事で

    • 朝日新聞(山形)
    • 2022年2月27日(日)

     【山形】国土交通省とJR東日本は22日、自動車専用道路のトンネル工事のため、JR陸羽西線を全線で5月14日から2年間ほど運休すると発表した。JRは代行バスを運行するという。 国交省は、新庄市と酒田市…

  •  リニア中央新幹線のトンネル工事の工程が変わり、残土や資機材を運ぶ工事用車両が集中する「ピーク時」の通行量が増えるとして、影響を再評価する岐阜県環境影響評価審査会の大気質、騒音・振動委員会が21日、県…

  • 記事の画像

     秋田新幹線に新たなトンネルをつくる構想が進みつつある。険しい奥羽山脈を抜ける区間で豪雨や豪雪、強風による遅延や運休を減らす狙いで、所要時間も約7分短縮される。JR東日本は地質調査を来年行うことを決め…

  • 記事の画像

     リニア中央新幹線静岡工区をめぐり、静岡県は26日、大井川流域市町の首長らも含めて、現状では南アルプストンネルの工事を認めることはできないとする文書をJR東海と国土交通省に送った。 昨年12月、国交省…

  • 記事の画像

     長野県豊丘村で昨年11月に起きたリニア中央新幹線トンネル工事での崩落事故で、JR東海が13日、掘削面の浮石除去が不十分だった可能性などを原因として明らかにした。再発防止のため、状況確認の作業員を増や…

  • リニア事故、安全対策も専門家の審査会で検証へ 岐阜県

    • 朝日新聞(岐阜)
    • 2022年1月5日(水)

     リニア中央新幹線・瀬戸トンネル(岐阜県中津川市)工事で2人が死傷した事故をめぐり、県は4日、トンネル工事の専門家による審査会を設け、JR東海が示した工事の安全対策を検証する方針を明らかにした。今月中…

  • 記事の画像

     JR西日本は、山陽新幹線の徳山―新山口駅間の第1桜谷トンネル(山口県周南市)で、天井から重さ3・3キロ(縦32センチ、横22センチ、厚さ7センチ)と2・3キロ(縦13センチ、横16センチ、厚さ5セン…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる