鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

地方交通の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

381~400件を表示 / 全1074件

新規掲載順

  • 記事の画像

    昭和レトロな姿再び 北勢線の旧阿下喜駅舎、町中に復元

    • 朝日新聞(三重)
    • 2021年7月16日(金)

     建て替えで解体された三岐鉄道北勢線の旧阿下喜駅舎(三重県いなべ市北勢町)が復元され、開館日限定で一般公開されている。北勢線の存続活動や町づくりに携わってきた女性らが、1931年にできた旧駅舎の昭和レ…

  • 記事の画像

    「たま駅長」は不滅の存在感、再びの大ピンチ救って

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年7月15日(木)

    ■「まだまだ勝手に関西遺産」 コロナ禍で人の流れが止まり、地方の交通機関は大ピンチ。三毛猫「たま駅長」の人気で廃線の危機を乗り越えた和歌山電鉄貴志川線も、利用客が激減し、再び危機にさらされている。救世…

  • 記事の画像

    鉄道かバスか 2モードの味楽しめるカレーいかが 徳島

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年7月9日(金)

     徳島県と高知県にまたがる阿佐海岸鉄道(本社・徳島県海陽町)が年内開始を目指す「DMV(デュアル・モード・ビークル)」の運行を盛り上げようと、その名も「DMVカレー」が完成し、7月5日から販売が始まっ…

  • 記事の画像

    電動貨車デト1000形、17日に撮影会 叡山電鉄

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2021年7月7日(水)

     京都・洛北を走る叡山電鉄は7日、枕木や砕石などの運搬に使う電動貨車「デト1000形」の撮影会を17日に開くと発表した。普段は営業運転が終わった後の深夜しか走らない車両で、鉄道ファンからの人気が高いと…

  • 記事の画像

    和田耕一さん死去 長崎で被爆した元路面電車運転士

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年7月6日(火)

     和田 耕一さん(わだ・こういち=長崎原爆の語り部)6日、老衰で死去した。94歳だった。葬儀は8日午前11時から長崎市大橋町14の16の大橋メモリードホールで。喪主は妻久子さん。 長崎電気軌道で路面電…

  • 記事の画像

    全線復旧の願い乗せ、七夕列車出発進行 南阿蘇鉄道

    • 朝日新聞(熊本)
    • 2021年7月6日(火)

     短冊に全線復旧の願い満載――熊本地震で被災した南阿蘇鉄道(南鉄、本社・熊本県高森町)が、車内に七夕飾りを施した初の「七夕列車」を運行している。願い事を託す短冊は、復興応援企画としてオンラインで販売。…

  • 記事の画像

    湘南モノレール、全線開通50周年 記念ロゴマーク発表

    • 朝日新聞(神奈川)
    • 2021年7月4日(日)

     湘南モノレール(本社・神奈川県鎌倉市)が2日、全線開通50周年を迎えた。湘南江の島駅(藤沢市片瀬3丁目)では同日、公募で決まった記念ロゴマークの発表などが行われた。 採用されたのは、葉山町在住のプロ…

  • 記事の画像

    静岡の豪雨、大井川鉄道の線路に土砂 運転を見合わせ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年7月3日(土)

    ■東海・関東で記録的豪雨 静岡県の大井川鉄道によると、3日午後3時半現在、神尾―福用間の線路に土砂が流れ込んだ影響で、大井川本線の運転を見合わせている。現在、撤去作業を進めている。

  • 阿佐鉄、29年連続の営業赤字 輸送人員3年連続減

    • 朝日新聞(徳島)
    • 2021年7月3日(土)

     徳島県や高知県などが出資する第三セクターの阿佐海岸鉄道の2020年度決算は、営業損失9473万円で、1992年の開業以来29年連続の営業赤字となった。20年度の輸送人員は前年度比8・2%減の4万86…

  • 記事の画像

    阿佐鉄DMV、年内に運行開始

    • 朝日新聞(徳島)
    • 2021年7月1日(木)

     徳島県や高知県などの第三セクター阿佐海岸鉄道(本社・徳島県海陽町)が導入の準備を進めている線路と道路の両方を走るDMV(デュアル・モード・ビークル)について、年内の運行開始を目指すことが、6月29日…

  • 記事の画像

    レールの輪切りを返礼品に 30年使用、磨いてピカピカ

    • 朝日新聞(京都)
    • 2021年7月1日(木)

     京都丹後鉄道(丹鉄、京都府宮津市)で実際に使われていたレールが輪切りになって、沿線の宮津市、京丹後市、与謝野町のふるさと納税の返礼品として活用されることになった。1日から寄付を受け付ける。 丹鉄のレ…

  • 記事の画像

    銚子電鉄、株主が総会で廃線進言 煎餅販売を「本業に」

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2021年6月30日(水)

     銚子電鉄(千葉県銚子市)の株主総会が30日、銚子市であり、株主から「鉄道事業をこの辺で見直した方がいいんじゃないか」などと「廃線」を進言される一幕があった。議長役の竹本勝紀社長は存続の危機にあること…

  • 記事の画像

    大きく育ったタチアオイ 富山の線路沿いに咲く

    • 朝日新聞(富山)
    • 2021年6月29日(火)

     富山市岩瀬御蔵町を走る富山地方鉄道の線路沿いに、タチアオイが鮮やかな花を咲かせている。人の背丈を大きく超えるほどに成長し、赤や白、ピンクの花が風に揺れていた。 富山県中央植物園によると、タチアオイは…

  • 記事の画像

    伊賀鉄道が車両やキャラ付きマスク 三重

    • 朝日新聞(三重)
    • 2021年6月28日(月)

     伊賀鉄道(三重県伊賀市)は、鉄道車両やマスコットキャラクターをデザインした布製マスク「IGA RAILWAY MASK」3種類を7月1日から、忍者市(上野市)駅出札窓口で発売する。同社は「コロナ禍で…

  • 記事の画像

    脱線 線路幅拡大放置が原因 国の安全委報告 富山

    • 朝日新聞(富山)
    • 2021年6月26日(土)

     富山地方鉄道の東新庄駅(富山市新庄町1丁目)で2020年7月、2両編成の列車が脱線した事故で、国の運輸安全委員会は今月24日、同社が線路幅の拡大を放置したことなどが原因だとする調査報告書を公表した。…

  • 記事の画像

    阿佐鉄のDMV運行開始、数カ月延期へ

    • 朝日新聞(徳島)
    • 2021年6月26日(土)

     徳島県や高知県などの第三セクター阿佐海岸鉄道(本社・徳島県海陽町)が今夏の運行開始を目指していた線路と道路の両方を走るDMV(デュアル・モード・ビークル)について、運行開始が数カ月延期される見通しと…

  • 記事の画像

    「公共交通維持へ議論を」 ことでん社長が語る実情

    • 朝日新聞(香川)
    • 2021年6月25日(金)

     【香川】高松琴平電気鉄道(ことでん、本社・高松市)の真鍋康正社長(44)が朝日新聞社のインタビューに応じた。新型コロナウイルスの影響で続く厳しい経営の実情を語るとともに、地域の公共交通を民間企業だけ…

  • 北総鉄道が運賃値下げの可能性を検討

    • 朝日新聞(千葉)
    • 2021年6月24日(木)

     【千葉】熊谷俊人知事は23日、6月定例県議会の代表質問で、北総鉄道(本社・鎌ケ谷市)が運賃値下げの可能性を検討していることを明らかにした。伊藤昌弘氏(自民)の質問に答えた。 熊谷知事の答弁などによる…

  • 記事の画像

    錦川鉄道がコロナ対策で抗菌加工

    • 朝日新聞(山口)
    • 2021年6月21日(月)

     【山口】岩国市の第三セクター錦川鉄道が18日、新型コロナ対策として、保有する車両5両と錦町駅の待合室に抗ウイルス・抗菌加工を施した。名古屋市内の施工業者がつり革や手すり、ひじかけなどについた汚れをア…

  • 記事の画像

    ご神体は引退キハ222、鳥居はレール 鉄道神社を建立

    • 朝日新聞(茨城)
    • 2021年6月20日(日)

     ご神体は気動車「キハ222」の引退した車両、鳥居は使われなくなったレールを加工したもの――。ユニークな神社が、ひたちなか海浜鉄道湊線の阿字ケ浦駅(茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町)で完成し19日、建立記…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。