2022年1月27日(木)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全9件
名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)は27日、複数の運転手が新型コロナウイルスに感染するなどして通常の列車運行が困難になったとして、29日から一部で運休すると発表した。2月13日まで、本数を8割程度に減…
JR九州は27日、今秋、開業する西九州新幹線(武雄温泉―長崎)の停車駅のホームで流れる発車メロディーを発表した。作曲したのは、フュージョンバンド「カシオペア」の元キーボード奏者で鉄道好きでも知られる…
千葉県銚子市のローカル鉄道「銚子電鉄」が所有する車両3編成(いずれも2両)のうち、1編成が24日に故障した。1編成が検査中のため、残る1編成での綱渡り運転が続いている。「もし何かがあれば運行ができな…
新潟市内を走る路線バスで、乗客に無料で傘を貸し出すサービスが続いている。なぜ、バス会社が傘を? 県外のユニークな取り組みとともに、その理由を探ってみた。
千葉県内の都市鉄道で最も運賃が高かった北総鉄道が10月、値下げに踏み切る。高額運賃は沿線人口が伸び悩み、巨額の建設債務の返済に苦しんだ結果。その後、県や親会社の京成電鉄などの支援や旅客増などで累積赤…
【高知】JR四国は20日、おもてなしキャラクター「すまいるえきちゃん・れっちゃくん」をモチーフにした、初の公式LINEスタンプを発売した。 スタンプは「おはよう」「ありがとう」など24種類。中でも、…
【兵庫】淡路屋(神戸市東灘区)が販売する「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」が好評だ。コンテナを模した容器に、甘辛い味付けのすき焼き弁当が詰められている。担当者は「想定の5倍以上の売れ行きで、…
長崎市で路線バスを運行する長崎自動車(長崎バス)と長崎県交通局(県営バス)が路線維持のためにダイヤを調整する「共同経営」の計画案が26日、明らかになった。国に認められれば、両者が競合する東長崎、滑石…
リニア中央新幹線静岡工区をめぐり、静岡県は26日、大井川流域市町の首長らも含めて、現状では南アルプストンネルの工事を認めることはできないとする文書をJR東海と国土交通省に送った。 昨年12月、国交省…
JR東日本の新型事業用車「GV-E197系」「E493系」が報道公開されました。
7月にデビューするJR東海の「HC85系」に試乗。その車内や乗り心地は?
福井鉄道が、新型車両「FUKURAM Liner」を導入。営業開始は2023年春。
今年も臨時急行「津軽」が登場。秋田~青森間で7月2日・3日に運転。
JR東海では異例となる、8両固定編成で登場した315系。その理由とは?
新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |