鉄道コム

2022年1月8日(土)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全4件

  • 記事の画像

     雪下ろしや除雪中の事故が相次ぐなか、山形県は7日、「雪害事故防止強化月間」として啓発活動を始めた。県庁でキャラバンの出発式があり、県、市町、警察、消防などの約40人が出席した。2月6日まで。 1月7…

  • バスや路面電車の運賃無料デー、利用者倍増 岡山市

    • 朝日新聞(岡山)
    • 2022年1月8日(土)

     岡山市が昨年11~12月、市内の路線バスや路面電車で2日間実施した「運賃無料デー」で、市は利用者数が通常の2倍程度に増えたとの調査結果をまとめた。これに伴い、市内のデパートの来店者数もそれぞれ前年同…

  • 記事の画像

     【滋賀】近江鉄道を題材にした映画「ガチャコン!」が完成し、そのオープニング上映会と近江鉄道線活性化フォーラムが、2月4日に八日市文化芸術会館(東近江市青葉町)で行われる。 「ガチャコン!」は、近江鉄…

  • 秋田新幹線、年末年始の乗客は前年の2・5倍

    • 朝日新聞(秋田)
    • 2022年1月8日(土)

     JR東日本秋田支社は年末年始(先月28日~今月5日)の秋田新幹線の利用状況を公表した。乗客は全国的に新型コロナウイルスの感染が拡大した前年の約2・5倍、感染流行前の前々年の8割まで回復した。 乗客数…

2022年1月8日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「スペーシア」台湾へ

「日光詣」スペーシア先頭車を、台湾の台北駅で展示。2025年度冬からを予定。

画像

阪神1000系新デザイン

阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。

画像

新型「指定席券売機」

JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。

画像

元泉北車のカラーどうなる?

泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。

画像

5両編成の東急6020系

5両編成を組む、大井町線各駅停車用の東急6020系が報道公開。急行用6020系との違いは?

画像

7月の鉄道イベント一覧

いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2022年1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31